マクロをドラッグ&ドロップで登録No.36211
おすぎ さん 17/12/15 11:23
 
いつも大変お世話になっています。

マクロ登録をドラッグ&ドロップで簡単に行なうことは可能でしょうか?

現状は、
・マクロ登録の画面を出して、
・空いてる箇所を探して、
・マクロファイル用フォルダを開いて、
・マクロを選んで登録します。

これを、
・マクロファイルをどこかにドラッグ&ドロップすると、
・空いてる箇所に自動的に登録される
 みたいにすることは可能でしょうか?

秀丸エディタのセミナーを開くことがあるのですが、
マクロ登録・実行を教えるのがけっこう大変です。

ご検討していただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。


[ ]
RE:36211 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36212
秀丸担当 さん 17/12/15 12:06
 

マクロ登録ダイアログへのファイルのドロップは、一応V8.75のときに対応していま
した。
ドロップできるのは「ファイル名」の入力部分のところだけで、狭くてわかりにくか
ったかもしれません。

現在β版のV8.79β1では、マクロ登録ダイアログをリニューアルして、タイトルもフ
ァイル名もまとめた一覧で表示するようになっています。
以下のページの「先行開発バージョンはこちら」から試していただくことができます。
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
こちらの場合は、一覧上のどこでもドロップができます。
空いているところに入るわけではなく、マウスカーソルがある番号のところになりま
す。
タイトルが空欄の場合はタイトルも自動的に入るようになっています。

V8.79β1の現時点では左下の「モード」から旧タイプも選べるようになっています。
旧タイプはいずれ無くすかもしれないと思っていましたが、説明用の印刷物があるか
もしれないので、旧タイプの選択はしばらく残すべきか様子を見ようと思います。

[ ]
RE:36212 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36213
おすぎ さん 17/12/15 12:42
 
おぉ〜さっそく対応されたのですね。

さっそくV8.79β1 をダウンロードして試してみたのですが、
ドラッグ&ドロップしても何も起きません。

以下の手順で合ってますか?
・マクロファイル用フォルダを開く
・マクロ登録の画面を開く
・どこかの番号を青ハイライトしておく
・フォルダからマクロファイルを登録画面までドラッグしてドロップする

どこかの設定をONにする必要があるのでしょうか?

[ ]
RE:36213 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36214
秀丸担当 さん 17/12/15 13:16
 

操作方法はそれで合っています。
ドロップできる場所はタイトルとファイル名が表示されている一覧の部分で、ダイア
ログ全体にはできないです。
ドロップを許可するかどうかの設定はありません。

他には、ドロップできないとしたら、秀丸エディタを管理者として実行しているとで
きないことがあります。
マクロ登録ダイアログはいったん閉じて、エクスプローラから秀丸エディタ本体にテ
キストファイルをドロップしてファイルを開くことができますが、管理者の場合はフ
ァイルを開くこともできないので、ドロップでファイルを開けるかどうかで判別でき
ると思います。

[ ]
RE:36214 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36215
おすぎ さん 17/12/15 13:50
 
エクスプローラから秀丸エディタ本体にテキストファイルをドロップしてファイ
ルを開くことができました。

でもマクロファイルのドラッグ&ドロップができません。
タイトルとファイル名が表示されている一覧の部分にドロップしています。


どこが違っているんでしょう。。。

[ ]
RE:36215 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36216
秀丸担当 さん 17/12/15 14:37
 

そうなのですか。だとすると、私が把握していない、管理者とは違う別の権限が何か
あるのか、あるいはセキュリティソフトが関係しているとかかもしれないですが、ち
ょっとわからないです。

ドロップを受け付ける方式は2種類あって、新しめのOLEの方式と、古いWM_DROPFILE
Sの方式があります。
本体へのドロップは新しめの方式で、テキストでもファイルでも混在したものを扱え
ます。
マクロ登録のほうは古い方式を使っていて、ファイルだけを受け付けます。
それが問題なのかもしれないです。

それを確認する方法としては、[表示]→[タブモード]でタブモードをONにしたとき、
タイトルバー部分へのドラッグはマウスカーソルに[+]マークがついたようになりま
す。これは古い方式です。
タブモードでタイトルバーへのドロップができないとしたら、それが問題ということ
になると思います。

おそらく新しめのOLEの方式だけが可能ということだとして、次のβ版でその方式で
やることを検討してみます。

[ ]
RE:36215 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36217
ヒラメ さん 17/12/15 14:40
 
こんにちは。

私の所では秀丸エディタとエクスプローラ画面が同一モニタ上に無い
場合はドロップできませんでした。

同一モニタ上であればメイン・サブどちらでもドロップできるようです。

ご参考情報です。

[ ]
RE:36217 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36218
おすぎ さん 17/12/15 15:14
 
ヒラメさん、ありがとうございます。

私の場合、

@「タブモード」にすると成功します
・ドラッグ時にマウスカーソルに[+]マークがつきます
・タイトル部分でもファイル名部分でもOK
・同一モニターでも違うモニターでもOK

A「タブモード」でないと成功しません
・タイトル部分でもファイル名部分でも×
・同一モニターでも違うモニターでも×

タブモードでなくても成功して欲しいです

[ ]
RE:36218 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36219
秀丸担当 さん 17/12/15 15:52
 

ヒラメさん、情報ありがとうございます。
マルチモニタでDPIが違う場合や、左右を入れ替えてみて違う場合などを試してみま
したが、なぜかうまく再現できませんでした。
何らかの理由でマクロ番号が-1以下や11番目以降になったりする可能性もありそうな
ので、そのあたりでも何かアクションを起こすような対策も考えてみます。

おすぎさんの続報で、1つの問題が再現できました。
旧タイプのマクロ登録に限って、非タブモードの場合、なぜかマウスの経路によって
できたりできなかったりしました。
新タイプのほうでは再現しません。
タブモードの違いというのは、本体のタイトルバー(「(無題) - 秀丸」のような部
分)のことだったのですが、思わぬところで条件がつかめました。
この条件を元に調べたいと思います。

古い方式のWM_DROPFILESでGoogle検索するとうまくいかないという情報が散見されて、
古い方式を使っていることに起因している気がするので、新しめのOLEの方式で考え
たほうがよさそうです。

[ ]
RE:36219 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36220
ヒラメ さん 17/12/15 23:41
 
どうやらドラッグ中にマクロ登録ダイアログのリストボックス部分以外の
場所を経由してしまうとドロップできなくなってしまうように見えます。

同一モニタでうまくいっていたのは登録ダイアログとエクスプローラー
が重なっていたからではないかと思いました。

新ダイアログ・タブモードOFFの環境です。
(タブモードをONにしてみたらどのような経路でも大丈夫そうです)

[ ]
RE:36220 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36222
秀丸担当 さん 17/12/18 09:15
 

改めて試してみて、新タイプのほうでもマウスの経路によって違うことが再現できま
した。
情報ありがとうございます。

V8.79β2で修正してみました。
以下の場所の「先行開発バージョンはこちら」から試していただくことができます。
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html

[ ]
RE:36222 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36223
おすぎ さん 17/12/18 10:30
 
秀丸担当さま

うまく動作しています。
マクロファイル用フォルダから、マクロ登録の画面に、
簡単にドラッグ&ドロップできます。

ありがとうございます。

一つ要望があります。
他の方の同意が得られるか分かりませんが、

「マクロ登録」の画面を出した状態で、
そこから「マクロファイル用フォルダ」を開くことはできないでしょうか?

現状は、
最初に間違ってマクロ登録の画面を出してしまうと
それを一旦閉じて、
マクロファイル用フォルダを開いてから、
もう一度マクロ登録の画面を出す必要があります。

これを簡単にしたいのですが。。。





[ ]
RE:36223 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36224
秀丸担当 さん 17/12/18 12:58
 

ご確認ありがとうございます。
できたようでよかったです。
マクロファイル用のフォルダは、マクロ登録ダイアログの下部にパスの文字列として
表示されていますが、これをボタンで開けたらいいと思います。
今後のバージョンで検討したいと思います。

[ ]
RE:36222 マクロをドラッグ&ドロップで登No.36226
ヒラメ さん 17/12/18 23:58
 
私のところでもβ2で正しく動作するようになりました。
ご対応ありがとうございました。

[ ]