ドット疲れがでないように下線モード太らNo.36831
秋カナ さん 18/10/05 08:57
 
 
[その他]→[フアイルタイプ別の設定]→[デザイン]→[カーソル行]プロパティの下線
モード

このラインは1ドット(?)の下線になっていますが、(1,2,3・・ドットの中から
選ぶとか数値を入力して変更できるようにできないでしょうか?。
多分無理だと思いますので、真剣に考えないで、ムッ、ムッ、無理です とか、ムッ、
ムッ、無駄な時間とか、ドット疲れがでたぞ、とか割り切ってください。



(モニタが32インチで4Kサイズで秀丸を利用しています)
当然、3つのモードを利用しています。

[ ]
RE:36831 ドット疲れがでないように下線モNo.36832
秀丸担当 さん 18/10/05 09:46
 

カーソル行の下線は、DPI値によって自動的に変化するようになっています。
Windows 10の設定の「システム」の「ディスプレイ」の「テキスト、アプリ、その他
の項目のサイズを変更する」の値が200%以上であれば、2ピクセル(2ドット)幅の線に
なります。
この対応はV8.56以降で、もし古いバージョンをお使いの場合は、最新版にするとい
いです。

内部的にはV8.56以降で線の幅を変えることに対応していて、設定さえ追加すればで
きるので、比較的簡単ではあります。
必要であれば追加を検討したいと思います。

[ ]
RE:36832 ドット疲れがでないように下線モNo.36833
秋カナ さん 18/10/06 15:03
 
秋カナが思い違いをしているかもしれませんが、

>サイズを変更する」の値が200%以上であれば、2ピクセル(2ドット)幅の線になります。

何か線号(ドット)が太くなったように聞こえるが、2倍の大きさにするから線号
(ドット)も2倍にするねということです。
つまり、400%にしたら、線号を含めて4倍にしないと線号だけ小さくなりどこに
あるかも判らなくなります。

ハズキルーペはルーペ内全てを等倍に拡大するが、ウインドウシステムではDPI値が
等倍に拡大できない、下線の線号は1ドット単位でしか太らないらしい。

これなら、モニタを変えたら、線号が細く感じた理由が説明できます。
前のモニタ、22インチ;1920×1200;文字拡大率100%
4Kモニタ、32インチ;3840×2106;文字拡大率150%(推奨)で利用 当然下線
サイズ 1ドットのママ

これだと、モニタ文字が大きすぎて12ポイントから11ポイントに変更して現在利用中。
下線サイズが1ドットのまま実質(1.5ドットにすべきを0.8ドット利用)なので結果
ドット疲れがでるんだと思います。


試しに200%にしましたが、モジサイズが最初からオバケのサイズになり秀丸の文
字サイズ8Pに変更、全てのアプリも変更が必要な状況なので中止しました。

お手間をかけないようなら、線号変えられるように(太らせて)ください。






[ ]
RE:36833 ドット疲れがでないように下線モNo.36834
秀丸担当 さん 18/10/09 08:46
 

DPIの値は200%未満になっていて、線は1ピクセルになっているので見にくくなってい
るということかと思います。
設定があったほうがよさそうなので、今後のバージョンで追加したいと思います。

参考までの情報として、別の方法で、ウィンドウを拡大縮小させる設定があります。
[その他]→[動作環境]の左下の「上級者向け設定」をONにして、
[その他]→[動作環境]→[環境]→[高度な環境]で画面の解像度の設定を「100%を基準
に拡大縮小」にしておくと、150%だったら1.5倍に拡大して、1.5ピクセルのような表
現になります。ただこの場合、ウィンドウはボヤけることになります。

[ ]
RE:36834 ドット疲れがでないように下線モNo.36835
秋カナ さん 18/10/09 15:36
 
>[その他]→[動作環境]→[環境]→[高度な環境]で画面の解像度の設定を「100%を基
>準に拡大縮小」にしておくと、150%だったら1.5倍に拡大して、1.5ピクセルのよう
>な表現になります。ただこの場合、ウィンドウはボヤけることになります。

設定をして見ました、ドットが明らかに太くなりましたが文字全体がなんとなく枯れ
たギザギザ文字でピントが甘くなります。

(全てのモニタでドットバイドットにする)か、(100%を基準に拡大縮小)するか
は、人それぞれでしょうね。私の場合には秀丸で入力する時間よりも秀丸で読んでい
る時間やボケーとしている時間が圧倒的に長いので、ドットバイドットが良いようで
す。

色々と勉強になりました、ありがとうございます。






[ ]