空白インデントの簡単削除No.37039
shirouzu さん 19/01/17 11:30
 
自動インデント直後に、1インデントだけインデントを取り消す動作を1アクション
で行う方法は無いでしょうか?という質問です。
(「タブキーで空白入力」モードでの話です)

Pythoonは、空白インデントが標準なのでそれに合わせようとしています。

秀丸の自動インデントは便利ですが、Pythonコードでfor文等のブロック・ネストが
終わった次の行など、インデントを1段減らしたい状況も多発します。

タブ文字インデントのように、BSキーを1回押せば、1インデント削除される、という
動作が理想なのですが、良い方法は無いでしょうか?
(現状、1インデント=4空白のため、4回BSキーを押して対応しています)

[ ]
RE:37039 空白インデントの簡単削除No.37040
秀丸担当 さん 19/01/17 13:58
 

インデントを下げる方法として、範囲選択した状態でShift+Tabを押すと逆インデン
トすることができます。
半角空白であっても、タブ幅に応じただけの空白の数が削除されます。
マクロで選択して逆インデントしてまた行末に移動するということをするとしたら、
以下のようなマクロになります。
selectline;
shifttab;
escape;
golineend;
これを例えばtest.macとして保存し、[マクロ]→[マクロ登録...]で登録しておくと
[その他]→[キー割り当て...]でキー割り当てできるようにになります。
または、マクロとかをせずに簡単に済ますとしたら、Shift+左矢印キーで適当に範囲
選択して、Shiftをそのまま押したままTabキーを押すと逆インデントになるので、こ
の操作のほうが簡単かもしれないです。

[ ]
RE:37040 空白インデントの簡単削除No.37043
shirouzu さん 19/01/17 17:48
 
早速のコメントありがとうございます。

選択+Shift+Tabでインデントを下げる件は存じ上げておりました。
(最初に書いておけばよかったですね)

ただ頻出するブロック終了ごとにこの操作を行うのは、4回BSキーを押す手間と良い
勝負という印象で(笑)、もっと良い方法があるのに私が知らないだけ?と思い、質
問したのでした。
専用機能は無いことが判って、ある意味スッキリしました。

マクロ化の例ありがとうございます。
ショートカットキー呼び出しで、軽快なコーディングができるかを実験してみようか
と思います。

[ ]