| 
			|  | ガイドラインです
 
 縦書きで 数値を「10」にしていますが
 半角10文字より少しずれます
 タブは使用していません
 「20」などにしても位置ずれします
 https://i.imgur.com/03YhYD3.png
 
 完全等幅フォントを指定すると
 半角10文字の位置に来ました
 https://i.imgur.com/GUi55Kc.png
 
 画面上は字間が詰まっていないのに、詰まった情報でガイドラインが引かれるので
 何を参照しているのかなあと思いました
 
 
 また、縦書き縦中横にチェックを入れて、2文字を指定しましたが
 フォントによっては効きません
 https://i.imgur.com/k2U9MMw.png
 「プロポーショナルフォントも――」にチェックを入れると効きましたが
 小塚ゴシックPr6Nはプロポーショナルフォントではないと思っていました
 源ノ系フォントやモリサワ他のフォントも試しましたが、
 完全等幅固定のフォント以外は効きませんでした
 
 
 以上は仕様なんですよね
 用語をこちらが勘違いしているかもしれませんが
 欧数字の字幅がプロポーショナルだと、「プロポーショナルフォント」扱いになるの
 でしょうか
 プロポーショナルメトリクスで字間を切り替えるタイプでも「プロポーショナルフォ
 ント」になりますか
 
 
 | 
 |