ドロップ不能、hilightファイル、描画乱れNo.37898
フィードバック さん 20/01/12 02:37
 
秀丸エディタ 8.90ベータ13
動作報告

文字列を選択しドラッグドロップで移動やコピーをしようとすると
マウスを離してもマウスプレス中状態のまま
ESCキーで脱出しようとしてもマウスオンの状態
https://i.imgur.com/BcnD9NM.png

以下の手順でファイルタイプ別の設定の変更が画面に反映されません
ファイルタイプが2種類ある状態
一時設定状態で
「ファイルタイプ別のリスト」「共通」「設定ファイルを開く」「デザインの色など
を変更」「保存読み込みで色や強調設定を保存」「OK」「現在のファイルに一時的に
適用」
「一時的に適用」を再度実行しても同じ

「メニュー」からhilightファイル直接指定モードを選択した時のメッセージ
「設定ダイアログ上の設定」がよくわかりません
https://i.imgur.com/ZKexHyU.png
このあたりの操作で、強調定義の設定が全部消えて真っ白になりました
操作が怖いので、検証再現のための二度めの実行はできていません

「デザイン」や「強調表示」設定の「保存/読み込み」で「色」や「ツリー」など5
項目の選択ボタン
https://i.imgur.com/gjYaOAc.png
デフォルトでは1つしかオンになっていませんが、ほかの4つにも設定情報があります
拡張子が同じなのに、5つのうち1つだけ書き出したり、5つ分書き出したり
設定ファイルの扱いで人為的ミスが生じやすいように見えます
同じ名前で上書きする懸念があります
 例 色設定の「標準.hilight」と強調表示の「標準.hilight」
色や強調表示ごとに別々の拡張子を用意するか、
 例 色設定の「標準.hidecolor」と強調表示の「標準.hidehilight」
「色」の設定を変更して「保存」するのに、なぜ「強調表示」や「ツリー」などの選
択が用意されているかということです
読み込み時も5つのうちから選択するようになっているのも同様です
5つの項目を個々に書き出しているのは、色は設定Aのものを、
強調表示はBのものをのように組み合わせて利用するのを想定していて、
拡張子が同じなのは、過去バージョンは元々1つのファイルだったからかもしれませ
んが

うちだけの環境によるものかもしれませんが、画面描画がおかしくなりやすいです
ステータスバーから縦書き横書き切り替えをしていると
画面描画が乱れることがあります
https://i.imgur.com/mE1LVDR.png
ファイルタイプ別の設定を一時適用をしても乱れたままでした
開いているタブを一度閉じると復帰します

秀丸エディタの画面に重なったり秀丸エディタの面積の内側にエクスプローラの小さ
いウインドウや他のアプリケーションがあるとき
タスクバーやウインドウクリックなどでアクティブを切り替えると
小さい他のウインドウがアクティブなのに、秀丸エディタの背面に隠れて表示されな
いことがある
これは8.89のときから

8.89のときからあった謎症状
秀丸エディタの外のタスクバーや他のアプリケーションをクリックしても無反応
タスクバーや他のアプリケーションを右クリックすると症状が解除できました
完全な再現はできないままです
WindowsXP

[ ]
RE:37898 ドロップ不能、hilightファイルNo.37899
フィードバック さん 20/01/12 02:46
 
追記

マウスドロップによる移動やコピーも
完全な再現ができません

ほかの挙動とあわせて、ファイルタイプ別の設定をいじったときに
よく起こっていた気がしますが、確実ではありません

[ ]
RE:37899 ドロップ不能、hilightファイルNo.37900
フィードバック さん 20/01/12 05:51
 
追記

強調表示の設定が見た目上真っ白に消えて、画面に反映されなくなったので
手動で「追加」を押して6つほど項目を追加、「保存」
保存された設定ファイルを「読み込み」
すると、消えたはずの設定が読み込まれて反映されました
hilightの設定ファイルをエディタで開いても文字列がありました

ファイルタイプ別の設定は2つあって
「共通」「本文等幅(.txt)」のうち「共通」を選択して設定変更をしていました
扱う本文データは.txtです

再度手動で「追加」で1つ項目を追加し、「保存」
その設定ファイルを「読み込み」でエラー
https://i.imgur.com/Ye5aMwo.png
https://14.gigafile.nu/0119-dec34f6952fa0761a93bc0770a935b16c

秀丸エディタを終了、起動
.txtデータを開く 「本文等幅(.txt)」で表示される
ファイルタイプ別の設定「共通」を選択「一時的に適用」
で、画面描画が崩れました 再描画できていない感じです


[ ]
RE:37900 ドロップ不能、hilightファイルNo.37901
でるもんたいいじま さん 20/01/12 09:52
 
こんにちは。秀丸愛用者の「でるもんた・いいじま」です。

前回の「読めなくなったファイル」という状況も考慮に入れると、私ならこれは
秀丸云々というより「ハードディスク(SSD?)が崩壊寸前」だと判断します。

ディスクの健康状態に関する情報を読み取れる無料アプリが色々ありますから、
まずはそれで確認してみてください。

もしディスクが危機的な状況なのでしたら、まずは十分な容量のUSB接続
ハードディスク(テレビ用のやつをNTFSでフォーマットし直してもいいです)
にディスクの内容を丸ごとコピーして、それから思い切ってディスクを
交換してOSからクリーンインストールしたほうがいいです。

このままだと、大量のデータが丸ごと失われかねませんよ。

[ ]
RE:37901 ドロップ不能、hilightファイルNo.37902
でるもんたいいじま さん 20/01/12 10:49
 
でるもんた・いいじまです。少し訂正。

> まずは十分な容量のUSB接続
> ハードディスク(テレビ用のやつをNTFSでフォーマットし直してもいいです)
> にディスクの内容を丸ごとコピーして、

そちらはMac上にWindowsシミュレータでしたね。
Mac用にフォーマットして、MacOS上のデータも含めて丸ごとコピーしてください。

[ ]
RE:37898 ドロップ不能、hilightファイルNo.37908
秀丸担当 さん 20/01/14 10:00
 

いろいろご指摘ありがとうございます。
文字列を選択し、選択された文字列そのものをドラッグしたときにボタンが押された
ままのような状態になるのはうまく再現できませんでした。
ドラッグ中の状態は、他のアプリへもドロップ可能な状態で、主の制御はWindows側
にあって、Escを押したかどうかもWindows側が判断しています。
同じウィンドウ内のでドラッグ&ドロップであっても、秀丸エディタはドロップ可能
なアプリの1つとして受動的に動いています。
他のアプリの上をマウスカーソルが通過したかなども条件になり得るので、そのあた
りも関係しているかもしれません。

ファイルタイプ別の設定の、デザインの色を変更直後に色を保存しようとしたときの
問題は再現できました。
V8.90β1からの問題でした。
次のβ版で修正させていただきます。

hilightファイル直接指定モードにしようとしたときの、「設定ダイアログ上の設
定」というのは、強調表示一覧のことで、強調表示一覧はhilightファイルによって
上書きされるということの警告でした。強調表示一覧が上書きされるという表現に修
正します。

「保存/読み込み」などで、強調表示だけでなく、色やツリー定義などの複数の内容
が混在できるのは、確かにわかりにくいかもしれません。
混在可能なのは、色と強調をセットにしたいことの想定や、ツリーと強調はセットじ
ゃないと成り立たない場合がある、ということがあります。
もともと強調表示だけだったのを、互換性を保ちつつまとめて保存可能にして現在に
至るのですが、従来のことを捨てて別仕様にするわけにもいかないので現状のように
なっています。
一応苦肉の策で、保存時に保存対象と既存のファイル内容が食い違う場合は警告とか
出すようにしたりしています。
LocalAllocでエラーというのは、サイズが0のhilightファイルを選んだときの問題で
した。エラーは出ないように修正させていただきます。

画面描画が乱れる場合があるというのは、ちょっとわからないですが、xpの頃はグラ
フィックアクセラレータによる問題もあったりして、そういう症状の1つなのか、あ
るいはプロセスがハングしたり消えたりした結果の画面描画のゴミとして残っている
という気がします。
もし一定の手順で再現することだとしたら再現方法がわかると助かります。
Vista以降のAero表示だと、グラフィックアクセラレータの問題だとしたらそもそも
問題が起きなかったり、プロセスが消えたりした結果の問題だとしたら、症状の現れ
方も違ったりすると思います


[ ]
RE:37908 ドロップ不能、hilightファイルNo.37919
フィードバック さん 20/01/14 17:02
 
マウスドロップでプレス状態になるのは、右クリックでも脱出できました
もうひとつの操作不能になるのと元は同じような気がします
おそらく、秀丸エディタと、こちらのOSにからむ常駐機能との相性が悪いのかもし
れません
同時に立ち上げているのはFirefoxで、たまにメモ帳くらいです
ウイルス対策ソフトは起動していません

手順の再現がわかれば、また情報を寄せたいと思います

[ ]