選択範囲終端/列置換/折返/キー/BOM/No.38169
フィードバック さん 20/04/29 22:21
 
秀丸エディタ8.90ベータ15
Windows XP SP3
すでに修正済みでしたらすみません
__
マウスによる選択範囲の指定
Shiftキーを押しながら終端をクリックしますが
外方向には追加で指定できるのに
内側でクリックしても終端を指定できません
「選択解除」になります
https://i.imgur.com/dYI05LI.png
範囲の終端を狭くしたい場合、一度全解除する必要があります
内側に範囲の終端を指定できると嬉しいです
____
秀丸エディタ列の選択を無視して置き換えされる
画像の例では、タブ文字を含む列、複数の行を選択し
置き換えコマンドを実行
https://i.imgur.com/sdJgxTz.png
選択していない箇所が選択されたようになり、意図しない置き換えになる
https://i.imgur.com/6St2yQ0.png
____
行末折り返しをウインドウ幅に合わせるに設定してあるのに、行末で折り返されません
https://i.imgur.com/0kxCVjT.png
____
文書の新規作成でショートカットキーが初期化され、反映されない
画像の例では、ファイルタイプ別の設定「.txt」を開いているときにキー設定をして、
Ctrl+ドラッグでBOX選択ができるように設定していました
https://i.imgur.com/2MUP3MK.png
バージョン8.91
____
メモ帳でテキストデータをShift-JISで保存したものを
秀丸エディタで開いて
エンコードがちがうというメッセージが出るので
「Shift-JIS」を選択
ファイルメニューからUTF-8であることを確認
「名前を付けて保存」 でBOMにチェックを入れてUTF-8で保存
すると
「UTF-8 BOMなし で保存しますか」のメッセージ
https://i.imgur.com/DK0KFqA.png
実際に保存されたものはBOMがありませんでした
報告のみ。
____
横書きタブ文字含み、タブルーラ幅を自動で一時的に自動調整しない状態で
文中に文字入力インライン変換中に、その行だけタブ区切りごとに描画が横方向の位
置が100ピクセル程度乱れ、その部分がチラチラ表示になります
必ず起こるようではないようです
以前に報告した気がしますが、バージョン8.91でもなりました
google日本語入力です
____
検索の色付け
https://i.imgur.com/AeHNLmF.png
色を任意に指定できるのですが、すでにあるデザインの色を見ながら操作しないと見
やすい色にしにくいです
デザインの色はファイルタイプ別、検索の色は環境設定、というのがアプリケーショ
ンの設計としてなぜかと思いました
例として、背景を真っ白で使っている場合と、ダークモードのような黒い画面で使っ
ている場合とでは、検索の色表示が識別できないことがあるためです
色関係は一箇所にまとめられたほうが良いと思われます
____
第二フォント
バージョン8.91でコード範囲の入力例、追記ありがとうございました
IPA拡張領域で文字化け表示されないのを補完するためにフォントを当ててみまし
たが
希望の表示にならず豆腐です
第二フォントは実験的実装ととらえたほうが良いでしょうか
____
ファイルタイプ別の設定、「強制的に保存」は何がどこに強制的保存か不明
以前にも進言したと思いますが、インターフェースがわかりにくいです
第二フォントをいじったあと、この画面で私がいつも固まります
「ファイルタイプ別の設定」に上書き保存する意味だと思われますが、「共通」かど
の名前の設定かわからないからです
「ファイルタイプ別の設定のリスト」から設定を「適用」するだけでも、「一時的」
の扱いになります
設定を変更していない設定の適用なのにです
「ファイルタイプ別の設定」では「一時的」に該当するのが「保存しないで更新」ボ
タンです
古くから利用している利用者はこれで慣れているのでしょうが、操作面の設計として
わかりにくいと思います
失礼かもしれませんが、例として、バージョン9ではこの完成形にするんだ、を決め
て、それに向かって組むと良いと思います
そうでないと、付け足したり削ったりを繰り返して何が目的かを見失いがちです
歴代WindowsのUI設計、ニコニコ、pixiv、Amazonのサイト設計などがわかりやすい
例だと思います
秀丸は高機能ゆえ大変かと存じますが、参考になればと思います。

[ ]
RE:38169 選択範囲終端/列置換/折返/キNo.38174
秀丸担当 さん 20/04/30 12:03
 

いろいろご意見ありがとうございます。
それぞれ全て参考にさせていただきます。

バグや他の方法があるなどの気づいた点について、コメントさせていただきます。

>__
>マウスによる選択範囲の指定
>Shiftキーを押しながら終端をクリックしますが
>外方向には追加で指定できるのに
>内側でクリックしても終端を指定できません

これは確かにその通りでした。
Shiftキーを押しているときは、範囲を縮小できるように修正させていただきます。
[その他]→[動作環境]→[編集]→[高度な編集2]の「ドラッグ&ドロップ編集」をOFF
にすると、現状でも縮小することができます。


>____
>秀丸エディタ列の選択を無視して置き換えされる
>画像の例では、タブ文字を含む列、複数の行を選択し
>置き換えコマンドを実行

BOX選択や列の選択のときは、「選択した範囲内のみ」はグレー状態でONにできない
ようになっていて、現状ではそのままではできないです。
方法はあるのですが、だいぶん操作がややこしいです。
いったん、BOX選択や列の選択を[検索]→[カラーマーカー]→[一時的なカラーマー
カーを付ける]をして色を付けます。
そして、検索ダイアログや置換ダイアログの「追加の条件」をONにして、「を除く」
のところは全部OFF、「指定の範囲/カラーマーカー内」をONで、「一時的なカラー
マーカーの範囲」を指定します。
これでどういう形状でも検索や置換が可能になります。
理想的なのはこういった面倒なことをせずに、「選択した範囲内のみ」をONにするか
のごとく一発でできたらいいと思います。

一時的なカラーマーカーだと消すのが面倒なので、現状では「複数選択予約」コマン
ドで指定し、追加の条件は「複数選択予約された範囲」にして、終わったら範囲はEs
cで消すほうがやりやすいかもしれません。


>____
>文書の新規作成でショートカットキーが初期化され、反映されない
>画像の例では、ファイルタイプ別の設定「.txt」を開いているときにキー設定をし
>て、Ctrl+ドラッグでBOX選択ができるように設定していました

キー割り当てでCtrl+ドラッグという操作を割り当てることはできないので、以前に
そう設定されていたということは無いはずだと思います。
通常は、特に設定なしで、Ctrlを押しながらドラッグでBOX選択になります。
一般的にあまり変えることが無い設定ですが、一応操作を変える設定もあって、[そ
の他]→[動作環境]→[編集]→[複数選択]のところに「ドラッグ選択のキー組み合わ
せ」という設定があります。


>____
>第二フォント
>バージョン8.91でコード範囲の入力例、追記ありがとうございました
>IPA拡張領域で文字化け表示されないのを補完するためにフォントを当ててみま
>したが
>希望の表示にならず豆腐です
>第二フォントは実験的実装ととらえたほうが良いでしょうか

IPA拡張領域というのっは、U+0250-U+02AFの範囲の文字のことだと思いますが、実験
的実装ということはなく、こちらで確認してみた限りでは、第2フォントが対応して
いればそのフォントで表示され、問題は無いはずです。
第2フォントで指定したフォントがが豆腐であれば豆腐になると思います。

[ ]
RE:38174 選択範囲終端/列置換/折返/キNo.38176
フィードバック さん 20/04/30 21:25
 
わかりました。
私側の落ち度があるようです。
もう少し動作検証をしてみたいと思います。
いつもありがとうございます。

[ ]