秀丸エディタで保護違反になりますNo.38322
uminari さん 20/07/17 10:19
 
いつもお世話になっています

hm893 で *.mac を編集すると「秀丸エディタのプロセスで保護違反が発生・・・」
になります。*.txt の編集はできます。

どうすればいいでしょう?

[ ]
RE:38322 秀丸エディタで保護違反になりまNo.38323
秀丸担当 さん 20/07/17 10:28
 

お手数をお掛けして申し訳ありません。
おそらくファイルタイプ別の設定に関係するバグか何かがあって、それで異常終了し
てしまっているのだと思います。

ドキュメントフォルダ(または設定によっては秀丸エディタをインストールしたフォ
ルダ)に、dumpから始まるファイル名のテキストファイルが出力されていると思うの
で、それを送っていただけると原因などがわかると思います。
送っていただける場合、"taki@maruo.co.jp"までメールの添付ファイルで送ってほし
いです。

状況がわからないので何とも言えないですが、こちらで再現できないとわからない場
合もあります。
差し支えなければ、[その他]→[設定内容の保存/復元...]で設定内容を保存したファ
イルや、問題が起きるファイルも送っていただけると助かります。

[ ]
RE:38322 秀丸エディタで保護違反になりまNo.38324
秀丸担当 さん 20/07/17 13:07
 

ファイルを受け取りました。
ありがとうございます。

dumpにより原因もわかり、設定で再現もできました。
Windows 10 Version 2004(20H1)のMicrosoft IMEでの、色情報が取得できない問題で
した。
[その他]→[動作環境]→[編集]→[IME]で、「トゥルーインライン入力」かつ、「ト
ゥルーインライン入力でIME側の色情報取得」がONのときに発生する問題です。
.txtか.macかは関係無くて、どちらでも起きると思います。

V8.92以降では、この問題の回避のため、以前にONであっても、強制的にOFF扱いとな
るように変更がありました。
おそらくですが、V8.93で再びONにされたのではないかと思います。

Microsoft IMEを使う場合は、Windowsの更新等で修正されるまでは、当面はOFFにさ
れることをお勧めします。

--------

Windows 10 Version 2004のMicrosoft IMEでは他にも幾つか問題があることが確認さ
れています。

●色情報の取得問題(今回の問題)
 V8.92でオプション引き継がず、OFF相当に変更。
 (IMEのほうで修正されるまでは、再びONにするとまた発生します)
 新しいMicrosoft IMEでも、「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」でもど
ちらでも発生。

●Ctrl+ホイール上下の問題
 Ctrl+ホイール上下でハング状態になってしまう。
 秀丸エディタの不具合が引き金で、V8.93で修正。
 「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」にすると起きない。

●ドラッグ&ドロップの問題
 範囲選択して、範囲選択されたテキストをドラッグしてCtrlやAltキーを押すとハ
ング状態になってしまう。
 ワードパッドや他のテキストをドラッグできるアプリでも発生。(確率は高い)
 ファイルのドラッグなど、アプリ間のドラッグ&ドロップではテキストに限らず発
生。(確率は低い)
 「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」にすると起きない。


これらのことを回避する最適な方法は、以下のようにするといいです。
・V8.93にする。
・「トゥルーインライン入力でIME側の色情報取得」はOFFのままにする。
・IMEの設定は「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」にする。

または、ATOKやGoogle日本語入力など他のIMEでも回避できると思います。

[ ]
RE:38324 秀丸エディタで保護違反になりまNo.38325
uminari さん 20/07/17 14:09
 
IMEの設定「トゥルーインライン入力でIME側の色情報取得」をoffにしたところ、現
象が消えました。秀丸メールのエディタも正常に復帰しました。

素早く対応していただき、助かりました。
ありがとうございました。

なお使用中のIMEは「google日本語入力」です。Microsoft IME でなくとも発生した
ようです。

[ ]
RE:38325 秀丸エディタで保護違反になりまNo.38328
秀丸担当 さん 20/07/17 14:48
 

「トゥルーインライン入力でIME側の色情報取得」について、そのとおりでした。
Windows 10 Version 2004になっていること自体が原因のようで、Google日本語入力
でもだめでした。
失礼しました。
以前にも同様の問題があって、そのときはMS-IMEだけで修正されたのですが、今後ど
うなるか見通しがつかないので、オプションをONにしようとするときに警告メッセー
ジを出すようにしようと思います。

[ ]