ドラッグによる範囲選択の禁止についてNo.38602
fzok4234 さん 20/12/14 09:13
 
初歩的な設定に関する質問で恐縮なのですが、マウスドラッグによる範囲選択を禁止
する方法が
わかりません。

当方の環境では、新品のマウスが購入後1〜2年でチャタリングを起こすようになって
しまうため、
Hitoshi Hoshiyama氏の「ChatteringCanceler」を常時使用しており、各ボタンの設定を
ハイブリッド方式/120mSecに設定して運用しています。しかし、この設定の副作用で
クリック後
120mSec以内にポインタを動かすとドラッグ扱いになってしまって、explorer上のア
イコンを誤って
移動させてしまうなどの誤作動が起きます。

そこで、レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop
内のREG_SZ値の
DragWidth
DragHeight
をそれぞれ64に引き上げて、64ピクセル以上ポインタを動かさないとドラッグ扱いに
ならないように
しています。

ところが、秀丸エディタ上ではこのレジストリ設定が無視されているようで、わずか
1ピクセルの
ドラッグでも範囲選択が出来てしまいます。このため、エディタ上のカーソルを移動
させる目的で
クリックしてから120mSecの間にポインタを移動させると、意図しない範囲選択が勝
手に起きて
しまいます。

したがって、エディタ上で任意の場所に文字列を挿入するために挿入位置にクリック
でカーソルを
移動させてからすぐにキーボードで文字列入力を行うと、勝手に範囲選択された部分
が入力文字で
置換されて失われるというトラブルが頻発しています。このため、ドラッグによる範
囲選択を完全に
無効化したいのですが、「動作環境」や「ファイルタイプ別の設定」のどこにも該当
する項目が
見つからず、設定方法がわからない状態です。

具体的には、マウスを使った範囲選択はShift(BOX選択はAlt+Shift)キーを押しなが
らのクリック
のみにしたいです。設定方法のご教授お願いします。



[ ]
RE:38602 ドラッグによる範囲選択の禁止にNo.38603
秀丸担当 さん 20/12/14 10:04
 

ドラッグによる範囲選択の開始を禁止するという設定は無いです。
既に範囲選択された部分をドラッグするとテキストの移動ができますが、この操作を
無効にするには、[その他]→[動作環境]→[編集]→[高度な編集2]の「ドラッグ&ド
ロップ編集」をOFFにする方法があります。

ドラッグを開始するとき、レジストリのDragWidth,DragHeightに相当する値は、試し
てみたら確かに影響がありませんでした。
一応値を見ているには見ていたのですが、ダブルクリックの操作程度にしか影響が無
くて、ほとんど効果はありませんでした。
この値をドラッグの範囲選択開始にもちゃんと影響するように、今後のバージョンで
修正させていただきます。

[ ]
RE:38603 ドラッグによる範囲選択の禁止にNo.38604
fzok4234 さん 20/12/14 14:50
 
> この値をドラッグの範囲選択開始にもちゃんと影響するように、今後のバージョン
>で修正させていただきます。

修正のご検討ありがとうございます。DragWidth/DragHeightを範囲選択に適用するか
否かを「動作環境」から
ユーザーが選択できるようにしたらよいと思います。というのは、DragWidth/DragHe
ightの既定値は0ピクセルでは
なく4ピクセルとなっており、この新しい仕様を全面強制すれば今度は「4ピクセル未
満のドラッグで範囲選択が
できない」という不満が他のユーザーから上がってきそうだからです。

あと先ほど気付いたのですが、「アウトライン解析の枠」などのサブペインのサイズ
変更をドラッグで行う場合も
DragWidth/DragHeightが無視されているようです。UI関連の位置やサイズの変更はド
ラッグだけに頼らずに
ピクセル数を直接指定して設定できるようにしてもらえれば助かります。

どうかよろしくお願いします。



[ ]
RE:38604 ドラッグによる範囲選択の禁止にNo.38605
秀丸担当 さん 20/12/14 16:18
 

修正しようとして1つ勘違いがありました。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\MouseのところにDoubleClickWidth,DoubleClickH
eightがあって、
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\DesktopのDragWidth,DragHeightも見ていて、小
さいほうを使っていました。
例えば両方とも64(計4つ)にすると、64になりました。
ダブルクリックはドラッグ開始とは意味が違うので、ドラッグのほうの値だけを見る
ように修正します。
現状で、普通は0ではなく既定の4として動作しているはずなので、設定は無くても問
題無いと思います。

アウトライン解析の枠のサイズ変更も確かに適用されていませんでしたが、ウィンド
ウのサイズ変更ももともと適用されないようでした。
Windowsとしての判断基準がわかりませんが、タイトルバーのドラッグによる移動は
適用されて、サイズ変更は適用されないようです。

現状適用していなくて、適用したほうがよさそうなのは、内容が変わる操作でもした
ほうがいいと思います。
選択された部分をドラッグしてテキストを移動にする操作にも適用しようと思います。
これは[その他]→[動作環境]→[編集]→[高度な編集2]→[ドラッグ&ドロップ編集]
をOFFで無効にできます。

あと、アウトライン解析がツリー表示のとき、項目をドラッグしてテキストの入れ替
えができますが、これも適用したほうがよさそうです。
こちらは[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[アウトライン]→[アウトラインの
動作環境]→[ドラッグ&ドロップ編集を可能にする]をOFFにして無効にできます。

[ ]
RE:38605 ドラッグによる範囲選択の禁止にNo.38609
fzok4234 さん 20/12/17 22:32
 
β6での対応ありがとうございます。

[ ]