半角アポストロフィー(U+2019)がどのフNo.38779
Sophie さん 21/02/19 13:26
 
秀丸エディタの「その他」>「ファイルタイプ別の設定」の「フォント」の設定で、
どの欧文フォントを選択しても、半角アポストロフィー(Unicode は U+2019,下記U
RLのWikipediaをご参照ください)を入力すると、必ず全角で表示されてしまいます。
どの設定をすれば正しく半角でアポストロフィーを入力できるでしょうか?(ちなみ
に、キーボードのShift+7で入力できるユニコードU+0027 の半角アポストロフィー
「'」は、問題なく半角で表示されます)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC#%E7%AC%A6%E5%8F%B7%E4%BD%8D%E7%BD%AE
(「U+2019」のほうの半角アポストロフィーは、ユニコード協議会(ユニコードコン
ソーシアム Unicode Consortium)の推奨する半角アポストロフィーとのことで、欧
米ではこちらの半角アポストロフィーを目にすることも多いです)
どうぞよろしくお願いいたします。

[ ]
RE:38779 半角アポストロフィー(U+2019)No.38781
秀丸担当 さん 21/02/19 14:41
 

U+2019の文字は、U+0027の半角「'」に対応する全角の「’」という位置づけになっ
ています。
Unicodeの推奨とかいろいろあるようですが、歴史的経緯から、[編集]→[変換]の全
角と半角の変換も互いに対応していたりして、この動作が変わるということは無いで
す。

フォントの幅については、フォントによりますが、MS ゴシックなどの固定幅フォ
ントを選んでいる場合は、文字の幅に関わらず、必ずマス目状に収まるようになって
います。
全角は正方形のようなマス目で、半角はその半分になります。

[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[フォント]で、後半のプロポーショナルフォ
ントを選ぶと、フォントの持つ文字ごとに幅が違うものになります。

前半の固定幅フォントの場合でも、フォントのプレビューの下にある「プロポーショ
ナルフォント扱い」をONにすると、フォントの持つ文字ごとの幅になります。
例えば固定幅フォントのConsolasでも「プロポーショナルフォント扱い」をONにする
と、幅の狭い表示になります。

[ ]
RE:38779 半角アポストロフィー(U+2019)No.38783
でるもんたいいじま さん 21/02/19 15:13
 
こんにちは。秀丸愛用者の「でるもんた・いいじま」です。
担当さんから公式回答が来てしまいましたが、追加情報です。

> 秀丸エディタの「その他」>「ファイルタイプ別の設定」の「フォント」の
> 設定で、どの欧文フォントを選択しても、半角アポストロフィー(Unicodeは
> U+2019,下記URLのWikipediaをご参照ください)を入力すると、必ず全角で
> 表示されてしまいます。

まず解決方法から。担当さんのおっしゃる通り、フォント指定の際に「プロポーショ
ナルフォント扱い」にチェックをつけてください。これが最大のキーポイントです。
その上で任意の欧文等幅フォントを指定すれば、U+2019は半角英数字と同じ幅になり
ます。

こちらではCourier New、Consolas、Lucida Consoleで確認できました。

☆ ☆ ☆

もし漢字・仮名なども同時に必要でしたら、その際の選択肢は2つ。

@「追加のフォント」にチェックを入れて、そこで日本語対応の等幅フォントを何か
指定してください。

なお、追加フォント周りは最近のバージョンアップで機能追加がありました。具体的
には、旧来「第二フォント」という名称だったのが第三、第四、…も指定できるよう
に変わりました。もし今後もUnicode周りで複雑なことをされたいようでしたら、秀
丸のバージョンを最新の「V8.97β2」に上げてください。

(8.96正式版や8.97β1にはバグがあるのでお勧めしません。このままβ2に新規のバ
グ報告がなければ、近いうちに8.97正式版が出ると思います。)

A「MigMix 1M/2M」という日本語フォントがあります。
https://mix-mplus-ipa.osdn.jp/migmix/
このフォントではU+2019は半角になっています。こちらも「プロポーショナルフォン
ト扱い」のチェックが必要ですが、このフォントを使えば、欧文と和文のフォントの
使い分けを特に意識せずに使えます。フォント自体も綺麗です。

※1Mと2Mのどちらか一方のRegularとBoldをセットで入れておくことをおすすめします。

☆ ☆ ☆

以下、補足です。

まず、U+2019の第一義的な位置づけは「アポストロフィ」ではなく「右シングルク
ォート」です。挙げていただいたWikipediaのページにもそうあります。

コンソーシアムがなぜかU+0027よりもこちらを推している(という割にWikipediaに
出典がついていないのですが)のは、U+0027はコンピュータのプログラムにおいて特
殊な意味があるので避けたい、というのが本音だと推測します。あるいは、欧文印刷
の世界では昔からシングルクォートとアポストロフィがごっちゃになっていた、とい
う事情もあると思います。

次に日本では、JIS第一水準の右シングルクォート「’」がこのU+2019に対応するこ
とになっています。つまり本件の問題は「ギリシャ文字・ロシア文字は全角か、半角
か」という話と全く同じ議論です。

なのでおそらく、秀丸には「U+2019(などJISで全角になっている文字)は常に全
角」という仕掛けがハードコードされています。

その「常に全角」という仕掛けを解除して、各フォントが持っている文字幅の情報に
従うようにするのが「プロポーショナルフォント扱い」です。欧文フォントのほか上
記のMigMixでも、U+2019の文字幅は半角英数字と同じ幅に設計されています。

※ちなみに私自身は「シングルクォートもギリシャ文字も、JISの範囲の文字は全角
優先」のほうがいいので、MigMixの姉妹フォント「Migu」を愛用しています^^
https://mix-mplus-ipa.osdn.jp/migu/

[ ]
RE:38783 半角アポストロフィー(U+2019)No.38784
Sophie さん 21/02/19 17:30
 
秀丸担当さま でるもんた・いいじまさま

さっそく詳細なご回答をありがとうございました。
特に補足でお書きになっていた下記の部分が私にとっては明快で、とても深く理解で
きました。

> まず、U+2019の第一義的な位置づけは「アポストロフィ」ではなく「右シングルク
>ォート」です。

> つまり本件の問題は「ギリシャ文字・ロシア文字は全角か、半角か」という話と全
>く同じ議論です。

> なのでおそらく、秀丸には「U+2019(などJISで全角になっている文字)は常に全
>角」という仕掛けがハードコードされています。

さっそく「MigMix」を使ってみます。

ちなみに、フランス語版Wikipediaの
https://fr.wikipedia.org/wiki/Apostrophe_(typographie)

に3種類(’ ' ʼ) 載っていました。
各国のキーボードの違いもあるのかも知れませんが、欧米の「半角」言語圏で、これ
ら3種類のうち、真ん中(')ばかりを使う国もあれば、一番右(ʼ)ばかりを
使う国もあるように感じています。

同様に、半角の “ と ”(U+201C と U+201D)を使い分けている国と、 "(U+002
2)だけを使っている国があるような気がしてきました...

[ ]
RE:38784 半角アポストロフィー(U+2019)No.38785
Sophie さん 21/02/19 17:43
 
フランス語版WikipediaのURLがきちんと機能していませんでした。
すみません。こちらです:

Apostrophe (typographie)
https://fr.wikipedia.org/?curid=171764

また、

> 3種類(’ ' ʼ)

> 一番右(ʼ)ばかり

が、うまく表示されていませんでした...

「ʼ」は「’」の半角です。

[ ]
RE:38784 半角アポストロフィー(U+2019)No.38786
でるもんたいいじま さん 21/02/19 19:08
 
でるもんた・いいじまです。

> ちなみに、フランス語版Wikipediaの
> https://fr.wikipedia.org/wiki/Apostrophe_(typographie)
> に3種類(’ ' ʼ) 載っていました。

下のほうに行くと、他にも色々と類似の文字が表になっていますね。

> 各国のキーボードの違いもあるのかも知れませんが、
> 欧米の「半角」言語圏で、これら3種類のうち、
> 真ん中(')ばかりを使う国もあれば、一番右(ʼ)ばかりを
> 使う国もあるように感じています。

キー配列はここが分かりやすいですかね。
  キーボードの言語の識別方法 - Apple サポート
  https://support.apple.com/ja-jp/HT201794

…でもこれではどちらなのか判別がつかない。

ʼ(U+02BC MODIFIER LETTER APOSTROPHE)はアルファベットと合成して全体で1
文字にするためのコードなので、結局、それぞれの言語の正書法の違いかもしれませ
ん。

> 同様に、半角の “ と ”(U+201C と U+201D)を使い分けている国と、
>  "(U+0022)だけを使っている国があるような気がしてきました...

上記のAppleのサイトでは、クロアチア式にだけ専用のキーがありますね。
はたしてどうやって入力しているのか…

[ ]
RE:38785 半角アポストロフィー(U+2019)No.38787
でるもんたいいじま さん 21/02/19 19:27
 
でるもんた・いいじまです。スミマセン蛇足。

> フランス語版WikipediaのURLがきちんと機能していませんでした。

私のほうでは元のURL全体をそのままアドレスバーにコピペして問題なく行けたので、
最初は「?」と思ってしましました。

(こちらは投稿内容をメールで受け取って読んでいます。返信もメールで投げていま
す。)

でもWeb掲示板のほうを見てみると、確かにリンクのURLが途中で途切れています。こ
れは仕方がないと思いますし、他の掲示板でも同様のことはあると思います。

そういう時は
  半角スペース→%20
  (→%28
  )→%29
と置き換えて投稿すればうまくいくはずです。

[ ]
RE:38787 半角アポストロフィー(U+2019)No.38788
Sophie さん 21/02/20 06:19
 
でるもんた・いいじまさま

重ね重ねありがとうございました。

各国キーボードのキー配列ページのご教示と、

> そういう時は
>   半角スペース→%20
>   (→%28
>   )→%29
と置き換えて投稿すればうまくいくはずです。

( ) の置き換えも、とても勉強になりました(こちらは今後、研究してみたいと思っ
ています)。

またお世話になることがあるかと思います。
その節はどうぞよろしくお願いいたします。

[ ]