秀丸エディタ起動時のウインドウ幅についNo.39405
shi11 さん 21/12/06 01:40
 
いつも便利に使わせていただいております。

ファイルタイプ別の設定−体裁−折返し-ウインドウ幅に合わせる

上記設定で運用しているのですが、ファイルダブルクリックで起動時に記録されてい
るテキストの文字数に合わせたウインドウ幅で起動することはできないでしょうか?

新規起動時もデフォルトのウインドウ幅が設定できるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:39405 秀丸エディタ起動時のウインドウNo.39406
秀丸担当 さん 21/12/06 10:46
 
ウィンドウ幅を、折り返しが発生しないところまで自動的に広げるといったような機
能は無いです。
そういうマクロができないか試してみたところでは、少しずつウィンドウを広げて折
り返しが無くなるかどうかをチェックしてみたら近い感じにはできましたが、効率が
悪いかもしれません。マルチモニタとかも考慮していないです。
以下のようなマクロです。

if(getconfig("AutoAdjustOrikaeshi")==1){
  disabledraw;
  while(linecount!=linecount2&&windowcx<cxworkarea){
    setwindowpos windowposx, windowposy,windowcx+100,windowcy;
  }
  if(windowposx<xworkarea){
    setwindowpos xworkarea, windowposy,windowcx,windowcy;
  }
}
endmacro;

例えば[その他]→[動作環境]→[環境]のマクロファイル用のフォルダに、test.macと
して保存して、[マクロ]→[マクロ実行...]で実行します。
[マクロ]→[マクロ登録...]で登録しておくと、[その他]→[キー割り当て...]で割り
当てもできます。

起動時のウィンドウサイズは、[その他]→[動作環境]で左下の上級者向け設定をONに
して、
[その他]→[動作環境]→[ウィンドウ]→[配置]で指定できます。

[ ]
RE:39406 秀丸エディタ起動時のウインドウNo.39407
shi11 さん 21/12/07 05:38
 
早々のご対応ありがとうございます。
ご教授いただきましたマクロを登録してみたのですが、何も起こりません。
何かの設定があると動作しないのでしょうか?

>ウィンドウ幅を、折り返しが発生しないところまで自動的に広げるといったような
>機能は無いです。

改行位置まで自動調整してくれるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:39407 秀丸エディタ起動時のウインドウNo.39408
秀丸担当 さん 21/12/07 09:29
 
マクロは、ファイルを開いた状態で実行します。
設定が「ウインドウ幅に合わせる」ではない場合や、既にウィンドウに収まっている
場合や、これ以上広げられない場合は何も起きないです。
100ピクセル刻みなので、100ピクセル未満の誤差はずれます。
細かくするとしたらマクロを書き換えてもらえばいいです。

マクロは広げることを想定していただけでした。
狭めることもありにするとしたら、以下のような感じです。(あと若干調整してます)

if(getconfig("AutoAdjustOrikaeshi")==1&&windowstate==1){
  disabledraw;
  if(linecount==linecount2){
    while(windowcx>(cxworkarea/4)){
      setwindowpos windowposx, windowposy,windowcx-100,windowcy;
      if(linecount!=linecount2){
        setwindowpos windowposx, windowposy,windowcx+100,windowcy;
        break;
      }
    }
  } else {
    while(linecount!=linecount2&&windowcx<cxworkarea){
      setwindowpos windowposx, windowposy,windowcx+100,windowcy;
    }
  }
  if(windowposx<xworkarea){
    #cx=windowcx;
    if(#cx>cxworkarea){
      #cx=cxworkarea;
    }
    setwindowpos xworkarea, windowposy,#cx,windowcy;
  }
}
endmacro;

確かにマクロが実行されているかどうかを確認するとしたら、例えば先頭行に
message "a";
と適当なメッセージボックスが表示されるようにしておくといいです。
メッセージが出ないとしたら、そもそも実行されていないということになります。

機能としてやるのは、パフォーマンスが良くないことになりそうなので、やめておこ
うと思います。すみません。
[マクロ]→[マクロ登録]→[自動起動]でファイルを開いた直後に登録すると自動でや
ることもできますが、ウィンドウサイズがめまぐるしく変わるので、適時手動で実行
することをお勧めします。

[ ]
RE:39408 秀丸エディタ起動時のウインドウNo.39409
shi11 さん 21/12/07 17:29
 
ありがとうございました。
動作いたしました。

>機能としてやるのは、パフォーマンスが良くないことになりそうなので、やめてお
>こうと思います。すみません。

ワンクリックで動作できるので十分です
感謝いたします。

[ ]