行番号表示の状態でウィンドウサイズを自No.40134
chikachika さん 22/11/22 00:54
 
秀丸ver9.19 win11 で「行番号表示の状態でウィンドウサイズを自動調整する」が
  行番号をなくす時にはうまく働くが、
  行番号を入れるときには働いていない
ように見えます。

また、マクロで setwindowsize を実行するとき、
  元々行番号がつかない指定の新規ファイルでは、正しく動作するが、
  行番号がつく指定のマクロなどでは、
     行番号分の5文字分多く指定しないと望む大きさにならない。
この事情は「行番号表示の状態でウィンドウサイズを自動調整する」がONでもOFFで
も変わらない。
これは仕様でしょうか?

[ ]
RE:40134 行番号表示の状態でウィンドウサNo.40136
秀丸担当 さん 22/11/22 12:36
 
ご指摘ありがとうございます。
「行番号表示の状態でウィンドウサイズを自動調整する」で、改めて確認してみたの
ですが、行番号を出すときも消すときも、動作しているようで、再現する方法がわか
りませんでした。
こちらで確認してみた限りでは、折り返し文字数100として、最大化状態で画面の半
分くらいで、F12(標準で行番号表示/非表示)で広がったり狭まったりしています。
最大化でないときのF12でも広がったり狭まったりしています。
起動してから問題が起きるまでの詳しい操作方法を教えてもらえると再現できるかも
しれません。

setwindowsizeは、確かに行番号部分は計算に含まれていませんでした。
ずっとそうだったこともあるので、ヘルプにそういうことを書いておこうと思います。

[ ]
RE:40136 行番号表示の状態でウィンドウサNo.40140
chikachika さん 22/11/22 14:47
 
>ご指摘ありがとうございます。
>「行番号表示の状態でウィンドウサイズを自動調整する」で、改めて確認してみた
>のですが、行番号を出すときも消すときも、動作しているようで、再現する方法が
>わかりませんでした。

やっていたのは:
その他
 ファイルタイプ別の設定
  デザイン
   表示2
    行番号表示 のチェックボックスON/OFF
     保存しないで更新
です。再現します。

>こちらで確認してみた限りでは、折り返し文字数100として、最大化状態で画面の半
>分くらいで、F12(標準で行番号表示/非表示)で広がったり狭まったりしています。
>最大化でないときのF12でも広がったり狭まったりしています。

ご指摘の方法で確かにうまくいきます。
キー割り当てを標準とだいぶ変えていたのでこの方法がわかりませんでした。

>setwindowsizeは、確かに行番号部分は計算に含まれていませんでした。
>ずっとそうだったこともあるので、ヘルプにそういうことを書いておこうと思います。

ありがとうございます。

[ ]
RE:40140 行番号表示の状態でウィンドウサNo.40142
秀丸担当 さん 22/11/22 18:33
 
再現方法ありがとうございます。
ファイルタイプ別の設定上の行番号表示の変更で再現させることができました。
調べてみたところ、ファイルタイプ別の設定の反映時は行番号による幅調整は無効と
なるようにしてありました。際限なく幅が増えたりするようなことの対策であったよ
うです。
設定反映による変化は無効ではあるものの、「1行の文字数を越えたウィンドウを自
動的に小さくする」によって上限幅を超えることはできないので、OFFになったとき
の折り返し桁数の幅までは強制的に狭まるようでした。
「行番号表示の状態でウィンドウサイズを自動調整する」のオプションのほうは、タ
ブモードなどの条件以外にも、以下の動作ということも書いておこうと思います。
・設定変更の反映では適用されない。
・行番号表示/非表示コマンドで適用される。
・編集によって行番号表示の桁数が変化するときにも適用される。

[ ]