名前を付けて保存の時のエンコードNo.40582
もみじ さん 23/05/21 17:32
 
いつもお世話になります。

UFT-8のファイルを開いて、エンコードをS-JISに「内容を維持したまま適応」で変更
し、その後、「名前を付けて保存する」を行うとエンコードが変更前のUTF-8のまま
になっています。

仕様なのかは不明ですが、お知らせまで。

[ ]
RE:40582 名前を付けて保存の時のエンコーNo.40586
秀丸担当 さん 23/05/22 14:42
 
こちらで試してみた限りでは、うまく再現できないというか、設定によってはそうな
るケースもありますが、問題と思わしきことが確認できませんでした。
UTF-8のファイルを開いて、[ファイル]→[エンコードの種類]→[日本語(Shift-JIS)]
を選び、内容を維持したまま適用にして、名前を付けて保存をしようとすると、ダイ
アログ中のエンコードの種類は「自動判定 - 日本語(Shift-JIS)」が既定で、別の名
前で保存すると、Shift-JISになります。

設定が関係しているとしたら、もし[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[その他]
→[保存・読み込み]で、UTF-8が明示指定されていると、名前を付けて保存の段階で
は「自動判定 - Unicode(UTF-8)」になって、別の名前で保存しようとすると、
「ファイルタイプ別の設定で指定されたエンコードの種類に変更して保存します
エンコードの種類:Unicode(UTF-8)」
となって、UTF-8で保存されます。
もしこの動作のことだとしたら、想定通りということになります。

[ ]
RE:40586 名前を付けて保存の時のエンコーNo.40588
もみじ さん 23/05/22 17:11
 
すみません!

お手間取らせました。

なぜか、[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[その他]→[保存・読み込み]がUTF-
8になっていました。

これを自動判定にしたら期待した動作になりました。

大変失礼しました。

[ ]