| 
			|  | お世話になります。
 秀丸エディタをv8からv9にアップデートしたところ、文字コードが自動認識されなく
 なりました。
 
 Shift-JIS のファイルを開いてもUTF-8と認識されてしまいます。
 動作環境 > ファイル > エンコード1 の設定は
 
 ■ファイルの内容を解析してエンコードの種類を自動認識する
 ■Unicode(UTF-8)
 ■日本語(Shift-JIS)
 ■日本語(JIS)
 
 と設定されています。
 文字コードのチェックを SHift-JIS だけにしても UTF-8 と認識されてしまいます。
 秀丸のバージョンを 8.xx に戻すと解決するのですが、できれば最新を使いたいです。
 
 よろしくお願いいたします。
 
 
 | 
 |