|
TypeScript自体は「実行」するための言語ではなく、
変換元の言語(変換=トランスパイル)なので、「JavaScriptマクロとして」直接記
述するようなものではないです。
var json_arg =
{
Font: "Consolas",
FontPoint: 12,
FontDecimal: 0,
FallbackFont: 1,
FallbackFonts: [
{
Font: "メイリオ"
},
{
Font: "メイリオ2"
}
]
}
config(json_arg);
とか、
Array使うなら
var json_arg =
{
Font: "Consolas",
FontPoint: 12,
FontDecimal: 0,
FallbackFont: 1,
FallbackFonts: Array(
{
Font: "メイリオ"
},
{
Font: "メイリオ2"
}
)
}
config(json_arg);
とか
----------------------------
最小のArray
var aaa = Array({Font:"あいう"},{Font:"かきく"});
debuginfo(2);
console.log(JSON.stringify(aaa));
Array<T>のTというのは型ですが、
TypeScriptの場合、具体的な「型名」はあってもなくても型で縛れるので
{Font?:string, Adjust?; ...(そのほか) } という名前なしの「型=T」です。
Array<T> とは、T={Font?:string, Adjust?; ...(そのほか) } を1つとみなしたT型
のオブジェクトの配列という意味ですから
[
{Font:"***"},
{Font:"***"},
]
とか
Array(
{Font:"***"},
{Font:"***"},
)
となります。
-----------------------------------------------------------
var aaa = Array({Font:"あいう"},{Font:"かきく"});
debuginfo(2);
console.log(JSON.stringify(aaa));
-----------------------------------------------------------
var aaa = [{Font:"あいう"},{Font:"かきく"}]; // 通常はこちらで記述することが
多いはず?
debuginfo(2);
console.log(JSON.stringify(aaa));
|
|