「ネットワークドライブの割り当て」ドラNo.00747
くの さん 98/04/08 16:52
 
初めて投稿します。
久野ともうします。

秀丸Ver2.20(Ver2.21)についてですが、
エクスプローラで「ネットワークドライブの割り当て」したドライブにあるファイル
を、エクスプローラからダブルクリックして開くと、拡張子の違いによる設定が反映
されません。(拡張子なし)に判断されてしまいます。

で、この状態で、秀丸の「設定」の「(拡張子なし)の設定(S):」をいじっていたら、
レジスト情報を含めて、秀丸の設定が(すべてかどうか分かりませんが)、こわれて
しまいました。

秀丸の「開く」から開いた場合は問題なく拡張子が認識されます。(「ネットワーク
コンピュータ」から開いた場合も問題ないようです。

Ver2.21にバージョンアップしましたが、状況は同じです。
これは私の環境のせいでしょうか。
私の環境はWindows95(OSR2.1)+IE3.01です。


[ ]
RE:00747 「ネットワークドライブの割り当No.00762
秀丸担当 さん 98/04/09 18:19
 
>エクスプローラで「ネットワークドライブの割り当て」したドライブにあるファイル
>を、エクスプローラからダブルクリックして開くと、拡張子の違いによる設定が反映
>されません。(拡張子なし)に判断されてしまいます。

試しにやってみたのですが、正常に判断されました。
秀丸をインストールしなおしてみるとどうなるでしょうか。

[ ]
RE:00762 「ネットワークドライブの割りNo.00776
くの さん 98/04/10 20:05
 
>試しにやってみたのですが、正常に判断されました。
>秀丸をインストールしなおしてみるとどうなるでしょうか。

やってみましたが、同じでした。

また、その後、いろいろやってみたところ、「ネットワークドライブ割り当てしたド
ライブ」のルートにあるファイルは、問題なく開けます。問題がおきていたのは、5
階層以上下のフォルダにあるファイルでしたので、ひょっとすると、それが原因なの
でしょうか?

[ ]
RE:00776 「ネットワークドライブの割りNo.00798
秀丸担当 さん 98/04/14 18:08
 
>また、その後、いろいろやってみたところ、「ネットワークドライブ割り当てしたド
>ライブ」のルートにあるファイルは、問題なく開けます。問題がおきていたのは、5
>階層以上下のフォルダにあるファイルでしたので、ひょっとすると、それが原因なの
>でしょうか?

なるほど、もしかしたらネットワークドライブは関係なくて、
ファイル名が長すぎることによるバグかもしれません。
フルパスにするとどのくらいの長さでしょうか。

[ ]
RE:00798 「ネットワークドライブの割No.00815
くの さん 98/04/15 12:45
 
>なるほど、もしかしたらネットワークドライブは関係なくて、
>ファイル名が長すぎることによるバグかもしれません。
>フルパスにするとどのくらいの長さでしょうか。

E:\??????????\?????????\????????\????????\???????\?????????????????.cpp です
ので、半角で71文字(たぶん...)です。

[ ]
RE:00815 「ネットワークドライブの割No.00833
秀丸担当 さん 98/04/17 17:18
 
>E:\??????????\?????????\????????\????????\???????\?????????????????.cpp です
>ので、半角で71文字(たぶん...)です。

この程度の長さなら問題ないと思いますが...
もう一つ聞くのを忘れましたが、フォルダ名、ファイルなどに、日本語が含まれるで
しょうか。
また同じフォルダ構成を、ローカルのハードディスクに作ったらどうなるでしょう。

[ ]
RE:00833 「ネットワークドライブのNo.00854
くの さん 98/04/20 14:54
 


>この程度の長さなら問題ないと思いますが...

そうですか。

>もう一つ聞くのを忘れましたが、フォルダ名、ファイルなどに、日本語が含まれるで
>しょうか。

ファイル名はASCIIですが、フォルダ名は日本語がふくまれます(半角カタカナ含
む)。

>また同じフォルダ構成を、ローカルのハードディスクに作ったらどうなるでしょう。

きっちり同じ構成でやってみたところ、ローカルでは問題ありません。きちんと拡張
子が認識されます。

また、問題のファイルを、ネットワークコンピュータから開いた時は、拡張子はきち
んと認識されます。

ネットワークドライブに割り当てたドライブから開く時のみ、問題がおきるようです。
ひょっとすると、DOSの制限に引っかかっているのでしょうか?

[ ]
RE:00854 「ネットワークドライブのNo.00857
秀丸担当 さん 98/04/20 18:58
 
>きっちり同じ構成でやってみたところ、ローカルでは問題ありません。きちんと拡張
>子が認識されます。

むむむ、となると、日本語とか長さとかいう問題ではないようですね。
\\で始まるパスで問題があるならまだ考えられないこともないですが、
ドライブ割り当てして起きているというのは、さっぱりです。
こまった。

[ ]
RE:00857 「ネットワークドライブNo.00880
くの さん 98/04/22 08:34
 
>\\で始まるパスで問題があるならまだ考えられないこともないですが、
>ドライブ割り当てして起きているというのは、さっぱりです。
>こまった。

そうですか。

じゃあ、私だけの現象なのかな?
一度IE4をいれてはずしたので、そのあたりが
悪さしているかも知れませんねえ。
では、わかったら、ということでお願いします。

ではでは。

後は独り言です。

ドライブ割り当てはなんでしているかというと、
ネットワーク未対応の16bitアプリを使う必要が
あるからですが、いぜんから、そのソフトでも
不具合が発生しています。関係あるかどうか
わからないですが、そのソフトはファイルを保
存する時に、ファイル名をエディットコントロールに
フルパスで表示するのですが、その時、漢字4
文字のディレクトリに勝手に"~1"がついて表示され、
上書き保存できないときがあります。

e:\私は実~1\秀丸太郎~1\trouble.aaa
みたいな表示になります。

こんなことがあり、ドライブ割り当て関係は、
Windows95のバグかも知れん
とちょっと思っています。

[ ]
RE:00880 「ネットワークドライブNo.00884
ぷはぁ〜 さん 98/04/22 19:57
 
  こんにちわ、はじめまして
  秀丸エディタは、Microsoft OS/2 の頃より愛用しているユーザです。

  ネットワークは何でしょうか?
  ネットワーク上のファイルを扱う場合、フォルダ・ファイル名の中の
文字が‘特殊記号’か‘普通の文字’のどちらかになるかは、Win.
95だけが判断しているのではなく、(サーバと連携して)ネットワー
ククライアントソフトが行っております。

  従って、例えば、同じNetWareサーバの資源を利用していても、Micr-
osoftのNetWareクライアントを使用(インストール)している場合と、
NovellのNetWareクライアントを使用している場合では、使用出来る文
字が違ってきます。
  特に、NetWareのロングファイルネームサポートは、NTFS/VFAT互換
ではなくOS/2のHPFS互換ですのでVFATより使用可能な文字が多いので、
WindowsNTサーバ利用時に比べ、NetWareサーバ利用時は注意しないと
いけないことが多いです。
注)ごく最近のNetWareはNTFS互換があります。

  と言った訳で「ネットワークは何でしょうか?」という質問をさせ
ていただきました。
 

[ ]
RE:00884 「ネットワークドライNo.00887
くの さん 98/04/23 13:03
 


>  こんにちわ、はじめまして

コメントありがとうございます。(^^)

>  ネットワークは何でしょうか?
>  ネットワーク上のファイルを扱う場合、フォルダ・ファイル名
>  の中の文字が‘特殊記号’か‘普通の文字’のどちらかに
>  なるかは、Win.95だけが判断しているのではなく、
>  (サーバと連携して)ネットワーククライアントソフトが
>  行っております。

ファイルサーバ(というか、ドライブ割り当て先のマシン)
はWin95(OSR2.1)で、フォルダの共有をしているだけです。
ネットワークプロトコルはTCP/IPで、NetBIOSは入れて
いません。

[ ]
RE:00880 「ネットワークドライブNo.00888
くの さん 98/04/23 13:18
 
追加情報です。

ダブルクリックで開くと、拡張子を認識しないのですが、
右クリックして「送る」から秀丸に送ると、問題は
発生しません。

[ ]
RE:00888 「ネットワークドライNo.00889
ぷはぁ〜 さん 98/04/23 13:59
 

>追加情報です。
>
>ダブルクリックで開くと、拡張子を認識しないのですが、
>右クリックして「送る」から秀丸に送ると、問題は
>発生しません。
>
  あ、それなら、関連付け・・・ファイルタイプの編集で、
「アクションを実行するアプリケーション」が、
 ”C:¥Program ・・・¥Hidemaru¥Hidemaru.exe”
 だけの場合に起こります。・・・でも、この現象は、
リモートドライブに限った現象ではありませんが…

  もし、これに該当する現象でしたら、 後ろに ”%1”を付けて
 ”C:¥Program ・・・¥Hidemaru¥Hidemaru.exe”  ”%1”
のように修正すれば、OKです。(もちろん全て半角です)


[ ]
RE:00880 「ネットワークドライブNo.00890
ぷはぁ〜 さん 98/04/23 14:36
 
>ドライブ割り当てはなんでしているかというと、
>ネットワーク未対応の16bitアプリを使う必要が
>あるからですが、いぜんから、そのソフトでも
>不具合が発生しています。関係あるかどうか
>わからないですが、そのソフトはファイルを保
>存する時に、ファイル名をエディットコントロールに
>フルパスで表示するのですが、その時、漢字4
>文字のディレクトリに勝手に"~1"がついて表示され、
>上書き保存できないときがあります。
>
>e:\私は実~1\秀丸太郎~1\trouble.aaa
>みたいな表示になります。
>
  そう言えば現象はなんだったっい元文をみたら・・・・


  >・・・\秀丸太郎~1\・・・・・
  これは、\秀丸太~1\ ではなくて、正確にこうなんでしょうか?
 
  そうだとしたら、不可解ですね。
  Windowsは、アプリケーションが、ロングファイルネームをサポート
しているかどうか判断して、ファイル名を知らせますので・・・
  ただし、リモートドライブの場合、8.3形式にするかどうか等は
ネットワーククライアント〜サーバで行いWin95本体で変換は、
しなかったはずです。


  >・・・\秀丸太~1\ ・・・だとすれば、OSR2以前の95では
有ったような気がします。
  同じ全角4文字でも、16bit系(ファイルマネージャ・16bitフ
ァイラ等)から作成した場合と、エクスプローラから作成した場合では、
8.3形式での表現が違ってくる場合があったと記憶しています。

  単に文字数だけでなく、使用している文字の関係で、VFAT
でないとダメだ!と判断されてしまうと勝手に、8.3用の名前を
作ってしまいます。
  で、ここらへんの判断の仕方が、OSR2は結構改善されていたと
思ったんですが、サーバはOSR2として、秀丸側のWin95は
何でしょうか?
  ・・・これはサービスパックで直ったんだっけな?


  他に、あとからネットワークを追加した時、元々インストールした
のとは元とは違うWin95のCD/FDを使ったとか?
  なんてことは無いですよね?・・・ね?


   

[ ]
RE:00890 「ネットワークドライNo.00914
くの さん 98/04/25 20:07
 
コメントありがとうございます。m(_ _)m

>  >・・・\秀丸太郎~1\・・・・・
>  これは、\秀丸太~1\ ではなくて、正確にこうなんでしょうか?
そうです。・・・\秀丸太郎~1\・・・・です。
漢字コード関係のバグかと思っていました。
#ディレクトリの最後の字が「之」の時に発生しています。
#どなたかお分かりですか?>識者の方

>  そうだとしたら、不可解ですね。

まったくです。以前から発生していて、
こんなこともあるだらう程度に考えていたのですが...(^^;;
結局どこが悪いのかよく分かっていません。

>  Windowsは、アプリケーションが、ロングファイルネームをサポート
>しているかどうか判断して、ファイル名を知らせますので・・・
>  ただし、リモートドライブの場合、8.3形式にするかどうか等は
>ネットワーククライアント〜サーバで行いWin95本体で変換は、
>しなかったはずです。

じゃあ秀丸32bitとはまったく関係ない話ですかね。

>思ったんですが、サーバはOSR2として、秀丸側のWin95は
>何でしょうか?

OSR2です。

>  他に、あとからネットワークを追加した時、元々インストールした
>のとは元とは違うWin95のCD/FDを使ったとか?
>  なんてことは無いですよね?・・・ね?

それはないです。ハードディスク上のcabsから
インストールしていますので。

[ ]
RE:00889 「ネットワークドライNo.00915
くの さん 98/04/25 20:11
 
やってみましたが、だめです。残念...

[ ]
RE:00914 「ネットワークドライNo.00922
ぷはぁ〜 さん 98/04/27 10:54
 
>>  >・・・\秀丸太郎~1\・・・・・
>>  これは、\秀丸太~1\ ではなくて、正確にこうなんでしょうか?
>そうです。・・・\秀丸太郎~1\・・・・です。
>漢字コード関係のバグかと思っていました。
>#ディレクトリの最後の字が「之」の時に発生しています。
>#どなたかお分かりですか?>識者の方
>
  末尾が‘表’だとどうでしょうか?

  もし‘表’とかも変だとすると、MicrosoftのDLLモジュールが、
英語環境用の物に入れ替わっている可能性があるような気がします。

  ツール類も含めて何か、お心当たりなないでしょうか?

  Shellxxxなんてのが入れ替わったらすぐわかるんでしょうけど、
MFCxxxx,MSVCRTxxxxあたりだと分かり難いですよね....

  ・・・ものすごぉ〜く、自身ないです。 ごめんなさい。

[ ]
RE:00914 「ネットワークドライNo.00923
ぷはぁ〜 さん 98/04/27 11:06
 
  問題のある正確なフルパスを教えて頂けないでしょうか?
  (¥,:等の記号は全角に変えて記載されるのは承知の上で)

  会社で、コッソリ試してみます。

[ ]
RE:00923 「ネットワークドラNo.00981
くの さん 98/05/09 09:44
 

ぷはぁ〜さん、レスが遅くなってしまい、
申し訳ありません。

>  問題のある正確なフルパスを教えて頂けないでしょうか?
>  (¥,:等の記号は全角に変えて記載されるのは承知の上で)
>
>  会社で、コッソリ試してみます。

申し訳ありませんが、
本名も仕事も丸分かり状態になってしまいますので、
公表するのは、ちょっとはばかられます。(^^;;

ですので、mailto: xxxxxx@mail.rex.grp.ricoh.co.jp
にメールを送っていただければ、正確なパスを返信
させていただきます。めんどくさいなと思われたら、
もちろん連絡していただかなくて、結構です。

#¥,:を全角にする必要って、あるんですか?

[ ]
RE:00981 「ネットワークドラNo.01050
ぷはぁ〜 さん 98/05/19 12:54
 
》ぷはぁ〜さん、レスが遅くなってしまい、
》申し訳ありません。

  こちらこそ、遅くなりまして。
  諸般の事情で、アクセスしておりませんでした。
  (大した事情ではありませんが)

》>  問題のある正確なフルパスを教えて頂けないでしょうか?
》>  (¥,:等の記号は全角に変えて記載されるのは承知の上で)
》>  会社で、コッソリ試してみます。
》申し訳ありませんが、
》本名も仕事も丸分かり状態になってしまいますので、
》公表するのは、ちょっとはばかられます。(^^;;
》ですので、mailto: ・・・・・・・
》にメールを送っていただければ、正確なパスを返信
》させていただきます。めんどくさいなと思われたら、
》もちろん連絡していただかなくて、結構です。

  メールさせていただきました。
  mail-idを、リンク表示させていると思っていましたが、設定を確認したら
表示しないになっていたようです。  すみませんでした。


》>  (¥,:等の記号は全角に変えて記載されるのは承知の上で)
》          :
》#¥,:を全角にする必要って、あるんですか?

  少なくとも本会議室においては、多分ないと思います。
  仕事柄、様々な環境(機種・OS・通信ツール・オフラインツール・・・)
を考えてしまい、どの記号を使っても大丈夫かな?・・・って考えるのが
面倒で、区切りに使われそうな主要な記号はなるべく全角にしとこうかと
思っていまして...
  もし同様に全角にされても‘こちらで推測します’って意味で付け加え
た次第です。

[ ]
RE:01050 「ネットワークドラNo.01052
ぷはぁ〜 さん 98/05/19 15:47
 
 ‘くの’さん、現象確認しました。

  これは、Win95で度々問題となる「勝手に大文字・小文字変換」の
‘仕様の不具合’です。

  回避方法としては、空白を含むパス・ファイル名の場合と同様に
秀丸セットアップで作成される拡張子に関連付けられたアクション
を修正してやります。
 C:\Programs File\Hidemaru\Hidemaru.exe
 --> "C:\Programs File\Hidemaru\Hidemaru.exe"  "%1"

  %1は、ダブルクリックでのアクション(open)に与えられるファ−
イル名です。
  ""で括ることにより、パス・ファイル名をそのまま扱うようになり、
たぶんこれで爽快な気分で1杯できると思います。


  こちらでは、これで解決するのを確認しました。



● 秀丸担当さんへ

  これって、Win95が出た当初より言われていることなんですが、
そろそろ ”%1” を付けて頂けないもんでしょうか?
  ・・・最近SETUPしてないけど、そのままですよね?





[ ]
RE:01052 「ネットワークドラNo.01058
秀丸担当 さん 98/05/19 19:15
 
>● 秀丸担当さんへ
>
>  これって、Win95が出た当初より言われていることなんですが、
>そろそろ ”%1” を付けて頂けないもんでしょうか?
>  ・・・最近SETUPしてないけど、そのままですよね?

いちおう、Hmsetup.exeで関連付けすると、

 "c:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" %1

といった感じで、hidemaru.exeは""でくくり、%1は""でくくらずに、
関連付けをしています。
エクスプローラの表示オプションで見るとなぜか%1が消えてみえますね。
%1も""でくくるべきなのでしょうか。


ちなみに、Regedit.exeを起動して、HKEY_CLASSES_ROOT\hidemaru.txt\...
のあたりの見ると、本当のデータが見れます。

[ ]
RE:01058 「ネットワークドラNo.01060
ぷはぁ〜 さん 98/05/19 21:55
 
》 "c:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" %1

》といった感じで、hidemaru.exeは""でくくり、%1は""でくくらずに、
》関連付けをしています。
》エクスプローラの表示オプションで見るとなぜか%1が消えてみえますね。
》%1も""でくくるべきなのでしょうか。


  %1も""で括っていただけると‘空白を含むパス/ファイル名’や、
今回の‘くの’さんのような場合に不快な思いをしなくて済みます。

  ただ1回修正してしまうと、滅多に必要と感じることはないですが・・・

[ ]