複数ファイルの印刷についてNo.01104
Kokubu さん 98/05/27 13:14
 
こんにちは!
エクスプローラから、テキストファイルなどを複数選択して、右クリックメニューの
中の印刷(hidemaru.exe /p)
を実行した場合、各々のファイルを開いて印刷設定画面が出るため、連続した自動印
刷が実現できません。何か良い方法はないでしょうか?
「印刷設定画面を表示せずに印刷する」設定などはないのでしょうか
宜しくお願いします。

[ ]
RE:01104 複数ファイルの印刷についてNo.01105
番頭++ さん 98/05/27 14:24
 
>「印刷設定画面を表示せずに印刷する」設定などはないのでしょうか

例として、print1.mac マクロを「秀丸エディタ」のマクロのフォルダに作成して、

//  print1.mac
    print;
    quit;
endmacro;

HIDEMARU.EXE /h /xprint1.mac と起動すると、うまくいきませんか ?

[ ]
RE:01105 複数ファイルの印刷についてNo.01133
Kokubu さん 98/05/31 05:29
 
こんばんはー。
>HIDEMARU.EXE /h /xprint1.mac と起動すると、うまくいきませんか ?
実行してみましたが、一つのファイルですとうまく印刷されましたが、
複数のファイルを印刷すると
「他の秀丸がマクロを実行中です」と出ます。
秀丸マクロのタスク管理の常駐ソフトみたいなものをみたことがありますが
ひょっとすると、それでうまく回避できるのでしょうか?

あっそれと、「動作環境」の「パス」−「環境」で、
マクロファイル用のフォルダを複数指定する記述方法がわからなくて困ってます。
よろしくお願いしますっ!

[ ]
RE:01133 複数ファイルの印刷についてNo.01136
番頭++ さん 98/06/01 14:36
 
>複数のファイルを印刷すると
>「他の秀丸がマクロを実行中です」と出ます。

タイトルは、複数ファイルの印刷でしたね、申し訳ございません。そうなります。

「秀丸起動時のオプション」の仕様を見ると、
− /p 印刷を実行します。印刷の設定は前回の設定そのままで勝手に印刷処理
    が開始されます。

ですから、==> 「 /p で、ダイアログが表示されるバグみたいです」、「仕様」???
==> 秀丸担当様

>マクロファイル用のフォルダを複数指定する記述方法がわからなくて困ってます。

マクロのフォルダは一つだけみたいですよ。

[案一] マクロのフォルダを書き直すマクロを作る。

//マクロフォルダを知る !
$wk1 = getinistr("hidemaru.ini","Env","MacroPath");
if( $wk1 == "" ){$wk1 = hidemarudir;}
message $wk1;
endmacro;

//マクロフォルダを変更する !
$wk1 = getinistr("hidemaru.ini","Env","MacroPath");
if( $wk1 == "" ){$wk1 = hidemarudir;}
$wk2 = input("MacroPath !",$wk1);
if( ! result ){endmacro;}
if( ! existfile($wk2+"\\.") ){//+"\\aruhazu1.mac" が硬い !!!
message "おかしなフォルダです !";endmacro;
}
writeinistr "hidemaru.ini", "Env", "MacroPath", $wk2;
envchanged;
endmacro;

[案二] フォルダを指定してマクロを実行する。

マクロのフォルダが、x:\hidemaru\macro であっても、

execmacro "c:\\macro_lib1\\test1.mac"; // は正常に処理されます !

あまり役には立ちませんね ...

[ ]
RE:01136 複数ファイルの印刷についてNo.01146
秀丸担当 さん 98/06/04 15:12
 
>「秀丸起動時のオプション」の仕様を見ると、
>− /p 印刷を実行します。印刷の設定は前回の設定そのままで勝手に印刷処理
>    が開始されます。
>
>ですから、==> 「 /p で、ダイアログが表示されるバグみたいです」、「仕様」???
>==> 秀丸担当様

そうですね。いまのままだと変なので、ヘルプの通りにしようと思います。

[ ]
RE:01146 複数ファイルの印刷についてNo.01154
Kokubu さん 98/06/04 18:33
 
>>「秀丸起動時のオプション」の仕様を見ると、
>>− /p 印刷を実行します。印刷の設定は前回の設定そのままで勝手に印刷処理
>>    が開始されます。

>ヘルプの通りにしようと思います。

どうもありがとうございます。

[ ]