提案:ごみ箱の使用No.02469
Arimac さん 99/01/29 20:44
 
現在、編集前のファイルを残したい場合、
バックアップファイルの作成で拡張子BAKの
ファイルを作る仕様になってますが、
これを編集前のファイルをごみ箱に送る方法も
選択出来るようにするとスマートな気がしますが
いかがでしょうか(^^;
エクスプローラ以外でごみ箱に送れるのか
どうか、技術的なことは分かりませんが(^^;
(オフィスよりも先を行ってる?(^^;)

[ ]
RE:02469 提案:ごみ箱の使用No.02472
ひろ さん 99/01/30 14:33
 
 Arimacさん今日は、ひろです。
> これを編集前のファイルをごみ箱に送る方法も
> 選択出来るようにするとスマートな気がしますが
 私もそう思いますが、一つ難点があります。どの timing でゴミ箱に送る
のでしょう。開いた時では不味いし、保存する度に送ると、ゴミ箱に同じ様
な file が異常発生するおそれがあります(^^)。

[ ]
RE:02472 提案:ごみ箱の使用No.02473
Arimac さん 99/01/31 00:25
 
 ひろさん初めまして(^^;
> 私もそう思いますが、一つ難点があります。どの timing でゴミ箱に送る
>のでしょう。開いた時では不味いし、保存する度に送ると、ゴミ箱に同じ様
>な file が異常発生するおそれがあります(^^)。

確かにそうですね(^^;

私も手を止めて考える前には
しょっちゅうCtrl+Sしてますし(^^;

でもこれはテンポラリファイルに
自動保存するようにすれば減らせる
訳だし。

最近はディスクも大容量なんで
ごみ箱に入れる場合はそういう仕様
でも良いんでないかと思うのですが(^^;

いくつか前のBAKファイルを見たいという
わがままな要求にも対応できるし(笑)

[ ]
RE:02473 提案:ごみ箱の使用No.02483
秀丸担当 さん 99/02/02 16:38
 
>> 私もそう思いますが、一つ難点があります。どの timing でゴミ箱に送る
>>のでしょう。開いた時では不味いし、保存する度に送ると、ゴミ箱に同じ様
>>な file が異常発生するおそれがあります(^^)。
>
>確かにそうですね(^^;

まあ技術的にはごみ箱にどんどん送るのは可能ですが。
どんどん増えてしまうでしょう。

[ ]
RE:02483 提案:ごみ箱の使用No.02494
Arimac さん 99/02/02 22:13
 
>まあ技術的にはごみ箱にどんどん送るのは可能ですが。
>どんどん増えてしまうでしょう。

増えたにしてもごみ箱の中なんで目障りにならないし、
設定値を超えた場合は消えてくれるし、邪魔なら
一度に消せるし、余り問題ではないと思います(^^;
(BAKファイルが必要になる場合は名前を変えて保存
 する積もりを間違えて上書きしてしまった場合が
 多いのですが、往々にして2重に上書きして
 しまって手後れだったりします(^^;)

BAKファイルの場合だと編集したファイルが多いと
目障りになるし、邪魔になってきたら一々手で
消さなければならないし面倒だと思います(^^;
(最近は編集中のファイルはデスクトップに
 置いてる(笑)ので余計目障り(^^;)

でも、技術的には可能であってもフロッピーディスク
やネットワークのようにごみ箱を持たないドライブの
区別とか削除確認メッセージとか削除と同時にファイル
を消す設定になってないかとか排他制御の問題とか
色々難しいんではないでしょうか?(^^;

[ ]
RE:02494 提案:ごみ箱の使用No.02503
秀丸担当 さん 99/02/05 18:38
 
>増えたにしてもごみ箱の中なんで目障りにならないし、
>設定値を超えた場合は消えてくれるし、邪魔なら
>一度に消せるし、余り問題ではないと思います(^^;

まあ、なかなか良いアイディアだとは思います。
いろいろ問題はありそうですが。
要望リストに入れておきます。

[ ]
RE:02503 提案:ごみ箱の使用No.02513
Arimac さん 99/02/05 21:36
 
>まあ、なかなか良いアイディアだとは思います。
>いろいろ問題はありそうですが。
>要望リストに入れておきます。

ありがとうございます<(_ _)>

それにしてもWindowsは3.1の頃は
UNDELETEとかSALVAGEとかアプリで
削除されたファイルを救う方法が
あったのが、NTではごみ箱に入れて
貰えなかったら終わりというのは
肝心なところは進化してないなぁと
思う次第です(^^;

p.s
 分割ウインドウでの「クリックした位置に
必ず移動」は直ってました(^^;
ありがとうございます。

[ ]