false & true の考えを明確にするNo.04107
番頭++ さん 99/10/01 14:55
 
「秀丸エディタ、浮動小数点数バージョン」

false & true の考えも明確な定義が必要です。これは意識的にマクロを書く人
が丸めを行わないと誤差が出るためです。

    message "str(true & (2  ))  - " + str(true & (2  )) ;
    message "str(true & (1.1))  - " + str(true & (1.1)) ;
    message "str(true & (0.1))  - " +  str(true & (0.1));
    message "str(true & (1/3))  - " +  str(true & (1/3));
    message "str(true & (-1.1)) - " + str(true & (-1.1));
    message "str(true & (-0.1)) - " + str(true & (-0.1));
    message "str(true & (-1/3)) - " + str(true & (-1/3));

    message "str(1+1E-12) - " + str(1+1E-12);
    message "str(1-1E-12) - " + str(1-1E-12);
    message "str(1+1E-04) - " + str(1+1E-04);
    message "str(1-1E-04) - " + str(1-1E-04);
    message "str(true & (1+1E-12))  - " + str(true & (1+1E-12));
    message "str(true & (1-1E-12))  - " + str(true & (1-1E-12));
    message "str(true & (1+1E-04))  - " + str(true & (1+1E-04));
    message "str(true & (1-1E-04))  - " + str(true & (1-1E-04));

あちきは 0 が false で、それ以外は true が好きです。C の規則は知りません
が、同じにするといいと思います。マクロの非互換が起きますが、今までの普通
のマクロは動くでしょう。

「マクロの非互換」です、皆さんはどう思いますか ???

[ ]
RE:04107 false & true の考えを明確にすNo.04113
秀まるお さん 99/10/01 18:19
 
>あちきは 0 が false で、それ以外は true が好きです。C の規則は知りません
>が、同じにするといいと思います。マクロの非互換が起きますが、今までの普通
>のマクロは動くでしょう。

 今のバージョンは,0か0以外かのみで判断しています.普通はそれで困らないと
思います.

 もし浮動小数点数の演算結果が0かどうかを判断するのなら,サンプルDLLのhidem
ath.dllのfloor関数を使ってもらえばいいと思います.

 ちなみに科学技術関係の関数って沢山あって全部サポートしてると秀丸側が大変な
ので,全部hidemath.dll側でサポートする作りになっています.



[ ]
RE:04113 false & true の考えを明確にすNo.04118
番頭++ さん 99/10/02 11:57
 
> 今のバージョンは,0か0以外かのみで判断しています.普通はそれで困らない
>と思います.

それだと RE:04107 の結果はおかしいことになりませんか ???

[ ]
RE:04118 false & true の考えを明確にすNo.04122
番頭++ さん 99/10/02 13:30
 
>> 今のバージョンは,0か0以外かのみで判断しています.普通はそれで困らない
>と思います.
>
>それだと RE:04107 の結果はおかしいことになりませんか ???

ごめんなさい !!!
完璧な勘違いでした、& は && のつもりでした。思い込みが 。。。

[ ]