秀Termスクリプトについて
No.02266
ftth
さん 05/05/31 14:51
はじめまして 秀タームを愛用しているものです。
ある機器に対してスクリプトを組んでいるのですが
どうしても制御文字がわからず困っています。
Ctrl+] の文字ですが send "^]" + "^M" にして組んでも機器側で
認識してもらえません。
機器側は Escape character is '^]'. と出ています。
このエスケープキーの制御文字を 教えてください。
よろしくお願いします。
[
△
]
RE:02266 秀Termスクリプトについて
No.02267
秀まるお2
さん 05/05/31 15:14
^Aが01
^Bが02
…
^Zが1A
^[が1B
^\が1C
^]が1D
ってことになると思います。
で、秀Termでは、"^]"と書いてもそれを1Cの文字コードとは認識しないです。
実は内部的に、^A〜^Zまでしか表現できないです。
この場合は、"^01D"と書けばいいはずです。ってことで、
send "^01D^M"
ってすればいいんじゃないかと思います。
普通は「エスケープ」と言えば1Bの文字コードのはずなので、もしかすると
send "^01B^M"
の方がうまくいくかもしれません。
[
△
]
RE:02267 秀Termスクリプトについて
No.02268
ftth
さん 05/05/31 17:02
> この場合は、"^01D"と書けばいいはずです。ってことで、
>
> send "^01D^M"
>
上記の01D でうまくいきました。
早急なご返事ありがとうございました。
今後ともよろしお願いします。
[
△
]