|
はじめまして、PAKOといいます。
さーっと読みましたが、同様の質問が無かったようなので、書きこませていただき
ました。
見落としていたらごめんなさい。
先日NIFTYから 秀Term Evolution v4.35 をダウンロードさせていただきました。
主な用途は、BBSのホストとクロスケーブルで接続することです。
ところがホストへアップロードする時は全く問題が生じないのですが、ホストから
ダウンロードすると
"タイムアウトが発生しました"というエラーとともに中断されてしまいます。
因みに転送プロトコルは、どれを使った場合でも同様の失敗が発生します。
タイムアウトの時間は、その時によってバラバラですが、早くて数秒から遅くても
10分以内です。
エラーするまでの間ダウンロードは実行しています。
ただしM−LINKを使用している場合のみ、稀に最後までダウンロードするかの
ように見せかけて、
結局ダウンロード先のフォルダに収納されたファイルは壊れていました。
これはクロスケーブルを使用した場合にのみ発生するようで、電話回線を使用した
場合のエラーは認め
られていません。
一応お伺いをたてる前に、秀Term側の動作設定も色々と変えてみましたが、転送で
きないかエラーする
かのいずれかでした。
どうしてクロスケーブルにこだわるか?
最近ノートPCを買ったんですが、予算の関係でSCSIカードを買えず、MOな
どでのデータのやり
とりが出来ないのです。そのためFDでは面倒だし・・・。考えた挙句の苦肉の策と
いうわけです。(^^;
そう言う訳で、ホスト側の問題なのか。ノートPCの問題なのか…。もし簡単に解
決できないようなら
SCSIカードを買ってこようと思っていますが…。
ホストPC
NEC PC9821As ホストプログラム VS DTE 38400
接続しているノートPC
NEC LaVieNX LW20/3 シリアルポートDTE 38400
解決に関するアドバイス頂ければ嬉しいです。
PAKO
|
|