dvioutが開けませんNo.01438
KojiMatsui さん 00/07/08 23:55
 
 K.Matsuiです。
いつもお世話様です。

Windows2000上でV3.05を使用しています。
texファイルをD:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\ラテフ
内に置いてマクロを使ってGui-shellV1.3を使用してコンパイルしています。
(「F11(コンパイル関係)」→「v」→「y」でコンパイルしています)
昨日作成したtexソースファイルを開き、何も手を加えない状態(未更新状態)で
「F11」→「v」→「y」とすると
D:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\ラテフ
に昨日生成されていたdvioutファイルが開く予定だったのですが
(以前別PCではこの方法でdvioutが開いていました)
何故か
秀丸ダイアログボックス「dvioutを開けませんでした。各種実行プログラムの格納さ
れているディレクトリにはPATHを通しておく必要があります。」
となってしまいます。
何か手を加えて(texソースファイルを更新して)から「F11」→「v」→「y」とすると
チャンとdvioutファイルが開きます。

「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細」→「環境変数」
で上記のパスを指定はしてみたんですが…

何うすれば解決するのでしょうか?

[ ]
RE:01438 dvioutが開けませんNo.01439
きいろいまふらあ さん 00/07/10 09:34
 
まったく見当違いかもしれません
もしかしたらヒントになるかもということで、
思いついたことだけ。

>「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細」→「環境変数」
>で上記のパスを指定はしてみたんですが…

1:当然再起動はされてますよね?
2:LFNでで記述されたのですか?double quotation で括って?

[ ]
RE:01438 dvioutが開けませんNo.01440
ひろ さん 00/07/10 13:58
 
 KojiMatsui さん今日は、ひろです。
> texファイルをD:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\ラテフ
 この問題とは関係ないことですが、ひょっとして administrator のまま作
業をなさっていませんが、せっかくの multi account だし、security のこ
とを考えると user account を追加した方がよいような気がします。

> 内に置いてマクロを使ってGui-shellV1.3を使用してコンパイルしています。
 さて本題ですが、情報が少なすぎます。
1.macro は何処で入手したものなのか?
2.原因が秀丸 (macro 含む) と特定した理由。もし特定しているわけでない
なら、この会議室は投稿する場所とし不適当です。macro が原因と特定で来
ている場合、作者と連絡を取った方が良いと思います。「GUI-Shell」等
macro や秀丸本体以外が原因ならば、ここに投稿しても何の意味もありませ
ん。

 このままでは何の解決にもなりませんので(^^;、以下指針を記します。上
記の「GUI-Shell」が乙部氏の「pLaTeX2e Another Manual」から入手したと
仮定します。この場合 @nifty の FTEX forum や
http://ms326.ms.u-tokyo.ac.jp/otobe/ が参考になります。また上記 web
site の Ver.1.38 への patch が利用できるかもしれません。

> D:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\ラテフ
> に昨日生成されていたdvioutファイルが開く予定だったのですが
> (以前別PCではこの方法でdvioutが開いていました)
 以前の別 PC の OS が何であったのか解りませんが、OS によって「デスク
トップ」への path が違うために、別の PC で上手く言ったからと言って、
上手くいくとは限りません。
 参考までに Windows98 の「デスクトップ」はの path は、通常半角空白を
含みません。

> 何か手を加えて(texソースファイルを更新して)から「F11」→「v」→「y」とすると
> チャンとdvioutファイルが開きます。
 何故手を加えると上手く動作するのか解りませんが、TeX など UNIX を起
源とする application は日本語や半角空白を含む directory に install し
たり、そういった directory に存在する file の処理はうまくいかない事が
あります。

[ ]