RE 01531 \abc{…}→\xyz{$…$}といったNo.01534
KojiMatsui さん 00/09/28 19:45
 
  KMです。
ご回答有難うございます。

Mr.ひろ wrote  in hidesoft.4:01532|.
>  これなんですが、TeX では「{」や「}」自身を「\{」および「\}」で表し
> ます。しかし現在の秀丸では、こういった表記による括弧に対して「対応す
> る括弧」としては無視するようにはできません (要望 list には入っている)。
> ですから「\{」と「\}」が対応して使われていれば問題ないですが、そうで
> なければ非常に面倒な事になります。
>  その辺りのことはどうなんでしょう?->KojiMatsui さん
懸念されている通り、
array環境を使って
数式の場合分けとかもやっているので
「\{ 」の個数が多かったりします。

>  ## TeX の source file の preamble に macro を書いておけば、わざわざ
> 置換し直す必要はないような気がするなあ〜。
「TeX capacity exceeded!」のエラーが出た為 、マクロの衝突が発生しているのか
もと思い、そのソースファイルで使用しているマクロを全て外していってどのマクロ
を外した時にエラーが解消されるのかを調査している最中なのです(本当にマクロの
衝突が原因かは断定出来ませんが…)。


_____________________________________
xxxxxxxxxxx@mb2.seikyou.ne.jp
_____________________________________

[ ]
RE:01534 RE 01531 \abc{…}→\xyz{$…$}No.01536
ひろ さん 00/09/29 20:18
 
 KojiMatsui さん今日は、ひろです。
> 数式の場合分けとかもやっているので
> 「\{ 」の個数が多かったりします。
 数式の場合訳に関しては、AmSLaTeX の case 環境を使った方が綺麗にでき
ると思います。それはさておき、個人的にいま時間が取れませんので、macro
の作成は他の人に任せます m(_|_)m。

> 「TeX capacity exceeded!」のエラーが出た為 、マクロの衝突が発生しているのか
 FTEX/MES/3 の話題と繋がっているわけですね。納得しました。

[ ]