grep の結果No.01818
ひろ さん 01/03/01 12:22
 
 皆さん今日は、ひろです。
 現在開いているウィンドが、grep の出力結果かどうかを判断する方法は
あるでしょうか?

[ ]
RE:01818 grep の結果No.01820
TAKA さん 01/03/01 15:44
 
>現在開いているウィンドが、grep の出力結果かどうかを判断する方法は
>あるでしょうか?

ないみたいですね。

if( filename == "" )
{
    message "無題かgrepくらいかな?";
}
endmacro;

これも怪しいので、

各種状態関連キーワードとして、
filemode
などでもあれば、いいですね。
0が通常で、1が無題で、2がgrepって所でしょうか?
他にも何かあるのかな?

私も将来使う可能性があるので、要望としてはどうでしょう。

[ ]
RE:01818 grep の結果No.01821
ひろ さん 01/03/01 15:56
 
 自己レスです。
>  現在開いているウィンドが、grep の出力結果かどうかを判断する方法は
> あるでしょうか?
 何も見つからなかった場合の対処が出来ていませんが、
if(linecount > 1 && basename == "" && updated == 0)
でできそうです。

[ ]
RE:01821 grep の結果No.01823
TAKA さん 01/03/01 16:04
 
> 何も見つからなかった場合の対処が出来ていませんが、
>if(linecount > 1 && basename == "" && updated == 0)
>でできそうです。

私は、grep結果から不要なものを手作業で削除したりするので、更
新がかかる場合もあります。

[ ]
RE:01823 grep の結果No.01824
かかし さん 01/03/01 16:30
 
かかしです、こんにちは。

「以下の正規表現がヒットするかどうか?」でどうですか?

^.*\([0-9]+\):.*

ファイル名に()を含んでいても正しく認識するようです。

>> 何も見つからなかった場合の対処が出来ていませんが、
>>if(linecount > 1 && basename == "" && updated == 0)
>>でできそうです。
>
>私は、grep結果から不要なものを手作業で削除したりするので、更
>新がかかる場合もあります。


---かかし

[ ]
RE:01820 grep の結果No.01828
ひろ さん 01/03/01 18:26
 
 TAKA さん今日は、ひろです。
> >現在開いているウィンドが、grep の出力結果かどうかを判断する方法は
> >あるでしょうか?
>
> ないみたいですね。
 自己レスを投稿するのが遅かったようです(^^;。
> 私も将来使う可能性があるので、要望としてはどうでしょう。
 先の投稿で個人的には十分なので、要望にするのは止めます。

[ ]
RE:01824 grep の結果No.01829
TAKA さん 01/03/01 18:54
 
>「以下の正規表現がヒットするかどうか?」でどうですか?
>
>^.*\([0-9]+\):.*
>
>ファイル名に()を含んでいても正しく認識するようです。

ABC     _:(1):_  ABC

このようなファイル名とは思えないようなものまで、引っかかって
しまうので、少し危険かも。

仮に正規表現でファイル名が表現出来たとしても、grepの結果をフ
ァイルに出力したりもするので、そのファイルまでgrepの結果とし
てみなされてしまいます。


ひろさんは、解決してしまったようですので、私が変わりに要望と
して出させてもらいます。
今は、使うことがないかもしれませんが、以下のような感じで簡単
に実装出来るようでしたら、お願いします。 > 秀丸担当さん
#発言内に埋もれてしまわないか心配です。
##埋もれてしまっても、別にかまいませんが。

>各種状態関連キーワードとして、
>filemode
>などでもあれば、いいですね。
>0が通常で、1が無題で、2がgrepって所でしょうか?

[ ]
RE:01828 grep の結果No.01833
ENCODINGSHIFTJIS さん 01/03/02 17:35
 
>> 私も将来使う可能性があるので、要望としてはどうでしょう。
> 先の投稿で個人的には十分なので、要望にするのは止めます。
 
タイトルバーの文字列を取得すると、いくぶん正確でしょう。
マクロ実行中は設定もできるから、
子マクロに数値引数を渡す程度にも使えるでしょう

// Borland C55 でコンパイル
// bcc32 -WD -P- GETTITLE.c
// フォアグラウンド・ウィンドウのタイトルを取得
// VB のは検索で多数あるから、その方が良かったかも

#include <windows.h>

char* WINAPI __declspec(dllexport) GetTitle()
{
static        char sz[222];
HWND          hWnd;
              hWnd=GetForegroundWindow(); // 秀丸マクロ実行中 ?
GetWindowText(hWnd,sz,222);
            return sz;
}
// -------------------------------------------------
===================================================
// testDll.mac    GETTITLE.dll をテスト
loaddll          "GETTITLE.dll";           // in hidemarudir
if(!result){menu "GETTITLE.dll ??";endmacro }
menu dllfuncstr( "GetTitle",);
freedll

__END__

[ ]