|
SASさん、こんにちは。TAKA と申します。
>> 初めての書き込みです.場所は大丈夫で主か?
>こんなメジャーな場所で、僕のマイナーなマクロの話題が大丈夫かどうかは定かじゃ
>ないです。
大丈夫です。公開マクロのサポートなどに使っても良いという回答
を得ています。
「hidsoft.1:00083 2001/05/28」を参照。
>ちなみに、" 自体を引用符に入力するのは1個だけ可能で、"" で囲むことはで
>きないです・・・というのに今、気づきました・・・
元となっているマクロを知らないので、外しているかもしれません
が、iniファイルに関して言えば、可能です。
以下のマクロのように、ダブルコーテション自体をダブルコーテシ
ョンで囲めば良いです。(ダブルコーテションに限りませんが)
こうしておけば、空白なども、ユーザーに「意識してダブルコーテ
ションで囲んでね。」と言わないで済みます。
// テストマクロ(ここから)
$Ini = hidemarudir + "\\test.ini";
$Def = "\"\"";
$Str = input( "テストしたい文字列を入力", $Def );
if( !result )
{ // ESC
goto LEND;
}
writeinistr $Ini, "test", "test", "\"" + $Str + "\"";
$Str = getinistr( $Ini, "test", "test" );
message "[" + $Str + "]";
LEND:
endmacro;
// テストマクロ(ここまで)
外していたら、無視して下さい。
|
|