SAVEASでダイアログ表示時のカレントフォNo.04268
へーた さん 04/04/22 23:11
 
お世話になります。

SAVEASで名前を突けて保存ダイアログを表示させているのですが、
その際、保存場所となるカレントフォルダをマクロで指定することは可能でしょうか?

[ ]
RE:04268 SAVEASでダイアログ表示時のカレNo.04269
h-tom さん 04/04/23 00:26
 

h-tom です。

>SAVEASで名前を突けて保存ダイアログを表示させているのですが、
>その際、保存場所となるカレントフォルダをマクロで指定することは可能でしょうか?
保存するファイルが新規作成するものなら 起動オプション"/d "を使って、
保存したいフォルダを指定すれば、そのまま「SAVEAS」でOK。

マクロだと名前を変えるという方法があります。

//C:\TEMPをカレントにする例 ここから
$base = basename;
$name = filename;
//元の名前があれば使う。
changename "C:\\TEMP\\" + $base;
SAVEAS;
if(!result){
        //キャンセルした場合はファイ名を元に戻す。
        //何も編集していない状態でも(更新)になる。
        changename $name;
}
//ここまで

[ ]
RE:04269 SAVEASでダイアログ表示時のカレNo.04270
へーた さん 04/04/23 09:40
 
h-tom 様
フォローありがとうございます。

>マクロだと名前を変えるという方法があります。

ご教示ありがとうございます。

ただ、すいません、こちらの説明不足で、
実現したいことは教えていただいたことと少し違うんです。

・SAVEASダイアログは必ず表示したい。
・その際、カレントフォルダは固定(ある決まった場所)にしたい
・そこにさらにサブフォルダがたくさんあって、その中からユーザに
 ひとつを選択させて、かつ名前を任意につけさせて、保存したい

と考えています。

あっちこっちのPCにあるファイルを、
ファイルサーバのある特定のフォルダ配下に集めたいのですが
その際サブフォルダとファイル名は、ファイルの内容に応じて
ユーザに動的に決めていってほしいので、
保存用ダイアログを必ず表示したいのですが、
保存先のフォルダを毎回変更してもらうのも手間なので
せめてTOP階層のフォルダまでは誘導したいなと思うのですが。。

[ ]
RE:04270 SAVEASでダイアログ表示時のカレNo.04271
ENCODINGSHIFTJIS さん 04/04/23 16:14
 
>ファイルサーバのある特定のフォルダ配下に集めたいのですが
>その際サブフォルダとファイル名は、ファイルの内容に応じて
>ユーザに動的に決めていってほしいので、
>保存用ダイアログを必ず表示したいのですが、
>保存先のフォルダを毎回変更してもらうのも手間なので
>せめてTOP階層のフォルダまでは誘導したいなと思うのですが。。

ユーザーホームDir とか マイドキュメントのような考え方でしょうか?

●WindowsXPならコモンダイアログの左のパネルに追加はできると思うのですが。左
上隅の□▼をクリックすると保存Dirの履歴は出ませんか?


[ ]
RE:04271 SAVEASでダイアログ表示時のカレNo.04272
ENCODINGSHIFTJIS さん 04/04/23 16:16
 
>ユーザーホームDir とか マイドキュメントのような考え方でしょうか?

そのフォルダのショートカットを、各フォルダにばら撒いて
おくと、保存ダイアログ上のクリックで移動できます。

[ ]
RE:04270 SAVEASでダイアログ表示時のカレNo.04273
h-tom さん 04/04/23 18:51
 

h-tom です。

言葉が足りなかったかな?
>>マクロだと名前を変えるという方法があります。
「SAVEAS」は編集中のファイルのあるディレクトリを開くので、ファイル名を
保存したいディレクトリに変更してから「SAVEAS」を実行すればいい。
ということです。

少なくともこちらの環境では前回のマクロを使うと、何処の場所にあるファイル
でも「C:\TEMP」でダイアログが開きます。

ダイログを開いているだけなので、
>・そこにさらにサブフォルダがたくさんあって、その中からユーザに
> ひとつを選択させて、かつ名前を任意につけさせて、保存したい
も可能です。

私が何か勘違いしているのかな?

[ ]
RE:04273 SAVEASでダイアログ表示時のカレNo.04274
へーた さん 04/04/23 19:38
 
皆さん コメントありがとうございます。

>h-tom です。
>言葉が足りなかったかな?

いえ、足りなかったのはこちらの理解でした(^^;

>保存したいディレクトリに変更してから「SAVEAS」を実行すればいい。
>ということです。

理解できました。この方法でやりたいことは実現できました。
ありがとうございました。



ENCODINGSHIFTJISさん、コメントありがとうございます。
ご教示いただいた方法でも、実現できそうな気がしますが
今回はh-tomさんの方法を採用します。

>●左上隅の□▼をクリックすると保存Dirの履歴は出ませんか?
>そのフォルダのショートカットを、各フォルダにばら撒いて
どちらも思い至らなかった方法で、勉強になりました。

お二方、本当にどうもありがとうございました。

[ ]