IEのソースを秀丸で
No.05187
las
さん 06/07/09 10:40
はじめまして。お助けください。
秀丸をインストールしておけば、
IEを起動し[表示]→[ソース]で
現在のページのHTMLソースを表示できますが、
これらの手順を秀丸マクロで実現しているものは
ありますか?
または、それらを実行する手順を教えてください。
よろしくお願いします。
[
△
]
RE:05187 IEのソースを秀丸で
No.05188
h-tom
さん 06/07/09 12:15
h-tom です。
>はじめまして。お助けください。
>秀丸をインストールしておけば、
>IEを起動し[表示]→[ソース]で
>現在のページのHTMLソースを表示できますが、
>これらの手順を秀丸マクロで実現しているものは
>ありますか?
IEの「ソースの表示」を使わないで、htmlのソースを表示したいって事ですか?
>または、それらを実行する手順を教えてください。
>よろしくお願いします。
Hidemarnet Explorerをインストールすれば、http通信が出来るので、htmlソース
を取得し、表示できますよ。
一番簡単なのは、IEで開いているURLをコピーして、ソースモードで開けばいいです。
[
△
]
RE:05188 IEのソースを秀丸で
No.05189
las
さん 06/07/10 10:24
h-tom さん、さっそくのお答えありがとうございます。
>IEの「ソースの表示」を使わないで、htmlのソースを表示したいって事ですか?
はい、そのとうりです。
>Hidemarnet Explorerをインストールすれば、http通信が出来るので、htmlソース
>を取得し、表示できますよ。
>一番簡単なのは、IEで開いているURLをコピーして、ソースモードで開けばいいです。
Hidemarnet Explorerというものの存在を知りませんでした。
これは使えそうですね。
ありがとうございます。
[
△
]