|   |  
IKKI です。こんにちは。 
 
yasuyyasu さんは正規表現置換を使いこなしていらっしゃいますね。 
正規表現置換をマクロで行うには 
 
replaceallfast "検索文字列", "置換文字列", regular, inselect; 
 
と書きます(全範囲なら「, inselect」は不要)。 
さきほどの K'zawa さんのマクロでも replaceallfast が使われています。 
 
> @任意の文字を改行にするマクロ 
> A行末に文字を追加するマクロ 
> B行末から指定文字数分の文字を削除 
 
これらはいずれも K'zawa さんのマクロをほんのちょっと改造すれば作れます。 
マクロヘルプなどを参考にして、この機会に挑戦されてみてはいかがでしょう。 
 
 
 
 
 
 
 
 
------------------------------------------------------------------------ 
 
以下、参考までに。 
 
// 任意の文字を改行にする 
$s = input("改行にする文字列"); 
$r = "\\n"; 
if ($s == "") endmacro; 
if (selecting) replaceallfast $s, $r, regular, inselect; 
else replaceallfast $s, $r, regular; 
if (result) message str(result) + "個の置換を行ないました。"; 
else beep; 
 
// 行末に文字を追加 
$s = "$"; 
$r = input("行末に追加する文字列"); 
if ($r == "") endmacro; 
if (selecting) replaceallfast $s, $r, regular, inselect; 
else replaceallfast $s, $r, regular; 
if (result) message str(result) + "個の置換を行ないました。"; 
else beep; 
 
// 行末から指定文字数分の文字を削除 
$s = input("削除する文字数"); 
$r = ""; 
if ($s == "") endmacro; 
$s = ".{1," + $s + "}$"; 
if (selecting) replaceallfast $s, $r, regular, inselect; 
else replaceallfast $s, $r, regular; 
if (result) message str(result) + "個の置換を行ないました。"; 
else beep; 
 
			 | 
		  
	 |