マクロファイル用のフォルダNo.06283
おすぎ さん 10/03/26 21:53
 
いつもお世話になっています。

マクロファイル用のフォルダは、どこに設けるのが一番良いのでしょうか?

私は、設定ファイル用のフォルダ(秀丸エディタ本体をインストールしたフォルダ)
と同列に設けています。
すなわち、
Program Filesのフォルダの中に「Hidemaru」と「Hidemarumacro」の2つのフォルダ
が、同列に存在しています。

でも人によっては、「Hidemaru」フォルダの中に「Hidemarumacro」フォルダを(サ
ブフォルダとして)設けるのが良いと言う人もいます。

一番良い方法というのがありましたら、教えていただけますと助かります。

よろしくお願いします。

[ ]
RE:06283 マクロファイル用のフォルダNo.06284
Iranoan さん 10/03/26 22:53
 
 おすぎさん今日は、Iranoan です。
> マクロファイル用のフォルダは、どこに設けるのが一番良いのでしょうか?
 一概に、何処が良いとはいえないでしょうね。
 PC の使用環境によって変わってくるので。
> でも人によっては、「Hidemaru」フォルダの中に「Hidemarumacro」フォルダを(サ
> ブフォルダとして)設けるのが良いと言う人もいます。
・PC を利用するユーザが一人で、管理者権限を持っている
・OS が Windows XP 以前
の条件を満たすなら、これで良かったと思います。
(「なぜ上記の条件を満たさない場合、不適当なのか?」は、取り敢えず割愛さ
   せて頂きます。)

 個人的には、PC を個人で使っている環境なら、設定ファイルも含め、「xxx
のドキュメント」(xxx はユーザ名、旧「マイドキュメント」) や、ユーザ・
プロファイル配下など、個人用のフォルダに保存した方がバックアップ等、
データ管理が楽な気がします。

[ ]
RE:06284 マクロファイル用のフォルダNo.06285
おすぎ さん 10/03/28 15:23
 
Iranoan さん

ご回答ありがとうございます。

「Hidemaru」フォルダの中に「Hidemarumacro」フォルダを(サブフォルダとし
て)設けることについて、
・PC を利用するユーザが一人で、管理者権限を持っている
・OS が Windows XP 以前
の条件を満たさない場合、不適当なのはどうしででしょうか?

[ ]
RE:06285 マクロファイル用のフォルダNo.06286
Iranoan さん 10/03/28 17:53
 
 おすぎさん今日は、Iranoan です。
> ・PC を利用するユーザが一人で、管理者権限を持っている
> ・OS が Windows XP 以前
> の条件を満たさない場合、不適当なのはどうしででしょうか?
 長くなるので、途中まで書いて削除したのですが(^^;...。

 設定によって異なるので、以下、必ず問題があるというより、可能性の話に
なります。

・PC を利用するユーザの全てが、管理者権限を持っている訳ではない時
 プログラム・フォルダとその配下はアクセス制限が付いている場合がありま
す。そしてマクロの一時的なデータをマクロ・フォルダ配下のファイルに書き
出している場合、ファイルへのアクセス権限の関係で、正常に動かない事があ
ります。
 実際、私はそのようなマクロを公開してしまっている(^^;。

・OS が Windows Vista 以降の時
 VirtualStore が導入されているので、標準のアプリケーション・インス
トール先に置いてしまうと、扱いにくい場面が出てくる

[ ]
RE:06285 マクロファイル用のフォルダNo.06287
秀丸担当 さん 10/03/29 09:36
 

>「Hidemaru」フォルダの中に「Hidemarumacro」フォルダを(サブフォルダとし
>て)設けることについて、
>・PC を利用するユーザが一人で、管理者権限を持っている
>・OS が Windows XP 以前
>の条件を満たさない場合、不適当なのはどうしででしょうか?

Iranoanさんも書かれていますが、Vista以降ではProgram Files配下には原則的
にユーザーが作成するファイルを置けないようになってしまっています。

32bit版では互換性のために VirtualStoreという仕組みで、秀丸エディタから
Program Files配下に保存したりできるように見えますが、これは仮想的なもの
で、実際には別の場所に保存されています。
エクスプローラで見ると、保存したファイルは実際には存在しないです。

64bit版ではこの互換性も無くて、本当に保存できなくなります。
(ただ、「管理者として実行」として起動した場合は、保存できるようになりま
す)

そのため、できたらProgram Filesではない任意のフォルダを指定されるのがい
いのではないかと思います。

Vista以降に新規インストールした場合は、以下の場所に自動的に設定されます。

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Hidemaruo\Hidemaru\Macro

他の最近のソフトでは、インストールするだけで勝手にマイドキュメントの下に
フォルダを作ってしまうものが多くあります。
秀丸エディタではマイドキュメントに勝手に作るのは好ましくないのではないか
ということで、上記のところにあります。
マクロをよく使われる場合は任意にマイドキュメントの下に設定されても便利か
もしれません。

[ ]
RE:06284 マクロファイル用のフォルダNo.06288
おすぎ さん 10/03/29 11:09
 
Iranoanさま、秀丸担当さま

ご回答ありがとうございました。

Vista以降の話についての詳しいご説明を、ありがとうございました。

確認したいのですが、
OSがXP&ユーザーが一人の状況で、
Program Filesの配下に「Hidemaru」フォルダと「Hidemarumacro」フォルダを
作るとき、次の2つの方法に差はない、という理解で良いのでしょうか?。
(1)「Hidemaru」フォルダと「Hidemarumacro」フォルダを並列して作る
(2)「Hidemaru」フォルダの配下に「Hidemarumacro」フォルダを作る

よろしくお願いします。

[ ]
RE:06288 マクロファイル用のフォルダNo.06289
秀丸担当 さん 10/03/29 11:21
 

>OSがXP&ユーザーが一人の状況で、
>Program Filesの配下に「Hidemaru」フォルダと「Hidemarumacro」フォルダを
>作るとき、次の2つの方法に差はない、という理解で良いのでしょうか?。
>(1)「Hidemaru」フォルダと「Hidemarumacro」フォルダを並列して作る
>(2)「Hidemaru」フォルダの配下に「Hidemarumacro」フォルダを作る

XPの場合は(1)(2)のどちらでも特に問題は無いと思います。

[ ]
RE:06289 マクロファイル用のフォルダNo.06290
おすぎ さん 10/03/29 11:39
 
ふと思ったのですが、

Iranoanさんも言われているように、

OSがXP or VISTA以降にかかわらず、
個人用フォルダを1つ作って、
Program Filesではない(マイドキュメントなどの)フォルダの配下に置いて、
その中に、ドキュメント・データ類だけでなくアプリケーション・プログラム類
も全部保存した方が、バックアップ等を考えると便利である、
ということでしょうか?

[ ]
RE:06290 マクロファイル用のフォルダNo.06291
秀丸担当 さん 10/03/29 12:01
 

>OSがXP or VISTA以降にかかわらず、
>個人用フォルダを1つ作って、
>Program Filesではない(マイドキュメントなどの)フォルダの配下に置いて、
>その中に、ドキュメント・データ類だけでなくアプリケーション・プログラム類
>も全部保存した方が、バックアップ等を考えると便利である、
>ということでしょうか?

どれが便利かは考え方次第なのでなんとも言えないかもしれないです。

セキュリティの観点から言うと、Vista以降ではProgram Filesは保護されている
領域なので、プログラム本体はProgram Filesにあったほうがいいかもしれない
です。(XPでは関係無いですが)

使い方は人それぞれだと思いますが、やはり通常ではプログラムはProgram
Filesのまま、マクロは任意のユーザーのフォルダ、設定はレジストリのまま、
が一番いいのではないかと思います。

[ ]
RE:06291 マクロファイル用のフォルダNo.06292
おすぎ さん 10/03/29 12:55
 
なるほど。

ありがとうございました。

[ ]