| 
			|  | 1.ファイル検索ソフトを利用するためのマクロを末尾掲載のように作成しましたが、
 うまく動きません。$aと$bのところがおかしくなります。どこが悪いのか、ご教示下
 さい。
 
 2.このファイル検索ソフト(tosfind.exe)は、対象フォルダ名と対象ファイル名
 を引数として取ります。下記の例では、次の通りです。/nの直後に、対象ファイル名
 を記述します。
 
 c:\m (対象フォルダ名)
 1.txt (対象ファイル名)
 
 c:\tool\tosfind.exe c:\m /n1.txt
 
 として、コマンドラインから起動すると、ちゃんと動きます。
 
 作ったマクロ=======================================
 
 //tosfind.MAC
 $a = input("検索するフォルダ名を入力して下さい", "");
 $b = input("検索するファイル名を入力して下さい", "");
 run "c:\\tool\\tosfind.exe $a /n$b";
 endmacro;
 
 
 | 
 |