|
同じ問題かわかりませんが、変換リストのテキストファイルのファイル名に
「表」などの漢字が含まれていると、ファイル名を誤認識することがあるようで
す。
例えば、「C:\Folder\一覧表.txt」というファイルだとすると、
フォルダを「C:\Folder\一覧・」(最後文字化け)
ファイルを「.txt」
というように誤認識するようです。
「表」はShift-JISで2バイトで表現され 0x95 0x5C という文字コードですが、
「\」の文字コードも2バイト目と同じ 0x5C で、0x5Cの部分の判定の仕方で誤
認識していると思われます。
もしそうだとしたら、とりあえずは、そういった文字を使わないようにすると回
避できると思います。アルファベットのファイル名にすると確実だと思います。
他にも「ソ」「十」「貼」「予」などの文字もそういったことが起こり得ます。
文字コードは、秀丸エディタ上にファイル名を書いて、「文字コード表示」コマ
ンドで知ることができます。(キー割り当て等が必要)
----
マクロは山紫水明さんに修正していただくのがいいと思いますが、文字列の右側
から「\」を探す方法としては、V8.00以降ではstrrstrを使うといいと思います。
またはwcslen, wcsmidstr, wcsrightstrなど、Unicodeとして数えるようにする
と2バイトの境界の問題は無くなります。
|
|