|
question文は、[はい][いいえ]のボタンがあるメッセージボックスです。
キー操作の場合、Enterキーを押すと太枠のボタンとなっている[はい]が選ばれます。
Escキーは、通常[キャンセル]ボタンが選ばれますが、question文の場合、[キャンセ
ル]ボタンは無いので、特に効果は無いです。
question文の代わりにmessage文を使うと、[はい][いいえ][キャンセル]のボタンが
あるメッセージボックスを出す方法もあります。
[キャンセル]があると、Escキーで操作できます。
例:
message "メッセージ?", "タイトル", 0x0003;//はい/いいえ/キャンセル
#r=result;
if(#r==1){
message "[OK]を押しました";//来ないはず
} else if(#r==2){
message "[キャンセル]またはEscキーを押しました";
endmacro;
} else if(#r==6){
message "[はい]を押しました";
} else if(#r==7){
message "[いいえ]を押しました";
endmacro;
}
message "endmacroしてない";
endmacro;
|
|