run文でのbatファイルの実行No.00188
ラムダ さん 98/07/22 09:23
 
杉浦さん、番頭++さん、回答ありがとうございました。
結果を報告させて頂きますと、batファイルを格納したフォルダがProgram Filesフォ
ルダの下にあった為、command.comがbatファイルの在処を認識できなかったみたいで
す。(ProgramとFilesの間のスペースがまずいらしいです。)
私のケアレスミスですね。お騒がせ致しました。

[ ]
RE:00188 run文でのbatファイルの実行No.00195
ロクリアン さん 98/07/30 23:54
 

>杉浦さん、番頭++さん、回答ありがとうございました。
>結果を報告させて頂きますと、batファイルを格納したフォルダがProgram Filesフォ
>ルダの下にあった為、command.comがbatファイルの在処を認識できなかったみたいで
>す。(ProgramとFilesの間のスペースがまずいらしいです。)
>私のケアレスミスですね。お騒がせ致しました。

はじめまして、ラムダさん。ロクリアンと申します。
私は、Program Fils 下にあるバッチファイルをそのまま実行しても、
問題なく動作します。
ただし、私の場合は、run ではなく、runsync2 を使っていますが。

以下、実際に使用しているマクロのバッチファイル実行部分の要約。
$batfilename = "javacmac.bat";
$macroPath = getregstr( "MacroPath" );
closereg;
if( $macroPath == "" ){
message "秀丸のマクロフォルダを設定して下さい。";
endmacro;
}
if( rightstr( $macroPath, 1 ) != "\\" ){
$macroPath = $macroPath + "\\";
}
$bat = $macroPath + $batfilename;
call make_BatFile;
runsync2 $bat;
if( !result ){
message $bat + " の実行に失敗しました";
}
endmacro;

このマクロで、秀丸のマクロフォルダにあるバッチファイルを
実行しています。
私は、秀丸を C:\Program Files\Hidemaru にインストールしているので、
最終的に、$bat は空白を含んでいます。
しかも、このマクロにはパス名に空白を含んでいる時の対処
(ダブルコーテーションで囲む)がありません。
それでも、問題なく動作しています。
"command.com" の記述も必要ありません。

ちなみに、秀丸のバージョンは、2.22 です。

[ ]