田楽さ〜ば〜No.00223
水銀水 さん 98/09/17 06:29
 
 杉浦さん、お久しぶりです。

 ついに、アノ懐かしい(情けない?)アイコンデザインのサーバーが
登場ですね(^^;;;

 まだ、ぼちぼち触っている程度ですが、快適です! で、これって、
『要望』なんか出して(採用されるかどうかは別として)良いのでしょ
うか? 今まで「とーふ屋本家」では実現できなかった事で、分家が
実現できると楽しい事が、いっぱいあるような・・・(^^)

[ ]
RE:00223 田楽さ〜ば〜No.00224
杉浦 まさき さん 98/09/18 01:16
 
水銀水さん、お久しぶりです。
 杉浦 まさき です。

> ついに、アノ懐かしい(情けない?)アイコンデザインのサーバーが
>登場ですね(^^;;;

わははは(^^;、確かに情けないですよね、あれは(^^;。
 #しかも、大(32x32)小(16x16)2つちゃんと用意するという
  しょうもなさ(^^;。

> まだ、ぼちぼち触っている程度ですが、快適です! で、これって、
>『要望』なんか出して(採用されるかどうかは別として)良いのでしょ
>うか? 今まで「とーふ屋本家」では実現できなかった事で、分家が
>実現できると楽しい事が、いっぱいあるような・・・(^^)

どんどん出しまくって下さい(^^;。
 時間と技術の許す限り実現させたいと思ってます。

#そうそう、ヘルプに書き忘れてた事が一つあります。
 田楽サーバをマクロと一緒に配布する時は、
 最低限本体とヘルプ関連のファイルを一緒にして添付して下さい。
 また、その旨僕に一応ご一報ください(事後報告で十分です)。
 後者は僕がウハウハしたいという…単なるワガママです(^^;。
##ただ、しばらくはバージョンアップの嵐だと思うので、
  添付は止めといた方が無難かもしれません(^^;。


[ ]
RE:00224 田楽さ〜ば〜No.00225
水銀水 さん 98/09/19 14:52
 

 なす田楽はそれほど好きじゃなかったんですが、田楽鯖は、ホント
超大好物になりそーです!!! うーーん、ほんとスゴく快適です!

>>要望
> どんどん出しまくって下さい(^^;。

 力強いお言葉! ほんと、いっぱいあります。で、秀丸エディタを
使うなら、JRくんのマクロインストーラと、杉浦さんの田楽鯖は、
必須だ! という所まで持っていければいいですね(^^; と言うとこ
ろで、ぼちぼちと…。


●ダイアログ系
 待ち人その1ととしては、ダイアログ系では、次の2つが欲しいです。
(1)階層メニュー
 右クリックなどで出てくるメニューにも、サブメニューが出ると
嬉しい。ニフティの会議室でも要望が出てましたね。
(2)チェックボックス付きリスト(項目の複数選択)
 IE4の「表示→インターネットオプション→詳細設定」で出る
タイプのリストです。機能的には従来の「複数選択リストボックス」
なんですが、見栄えが今風で、選択状態の視認性が高い気がします(^^)
(3)タグ付きダイアログ(要望度低し)
 タグ付きのダイアログがあると便利かもしれません。
現在ではタグから秀丸の動作設定画面のようにツリー表示に代わって
いるようですが、ツリー表示のダイアログが秀丸から自由に設定&利用
できると、こりゃ、無茶苦茶、えらいことになりまっせ(スピードとの
兼ね合いの問題はあるでしょうが)。

●文字列系
 文字列系にもほんと、要望がいっぱいあったりするんですが、とりあ
えず(オイオイ)、trim(rtrim,ltrim)関数が欲しかったりします(^^)
 あと、時間系の変換関数ですね。昭和や平成などの年号変換機能や
時間、日時の計算(12:34:56-08:12:45とか平成10年11月12日−昭和
10年11月12日など)なんかがあると痺れます(ここでくると正規の
マクロサーバーという領域を越えて単独のソフトになっちゃうだろう
と思いますので、要望度は低いですが、実現すると秀丸も一層、強力
になる…)

●現行コマンドで
  getfilename,getdirnameなんぞのお姿を拝見した時、爺はもう目頭
が熱くなり申して、言葉もござらぬ心境であり申した。げほげほ。そ、
それにenablectrl殿の凛々しいお姿。ご立派でございまする。

 なんかよくわからなくなった所(それ位、いいっすね田楽)ですが、
getfilename,getdirnameのキャプションバーに表示する文字列は、田楽
ユーザ側で指定できないでしょうか? 同様にgetdirnameで「フォルダ
を選んで下さい」と表示されますが、ここにも文字列を指定できると、
マクロの使用者に現在の処理の目的などを伝えられて、安心度が高まる
と思ったりします。(あまりゴチャゴチャ言われると、大きな迷惑にも
なるんですけど)

●ムフフのために
> 田楽サーバをマクロと一緒に配布する時は、
> 最低限本体とヘルプ関連のファイルを一緒にして添付して下さい。

 了解です。と言うより、田楽鯖は、「マクロに添付する」ような
ものではないというか、独立した素晴らしいソフトに成長しそうな
気がします(^^) まあ、これだけいろいろ機能があると、バグ潰し
にはかなり時間と人手がかかりそうですが、それも田楽鯖を利用し
た秀丸マクロを乱発して、クレームが返るのを待つのが一番の近道
かもしれませんね。


 てな感じで、好き勝手書いてしまいましたが、可能なものなどありま
したらよろしくお願いいたします。(と言いながら、テキスト処理を快
適にするためのアイディアというか希望というか、要望はまだまだ山
ほどありますけど…(^^;;;)


[ ]
RE:00225 田楽さ〜ば〜No.00234
杉浦 まさき さん 98/09/20 01:06
 
水銀水さん、こんばんは。
 杉浦 まさき です。

早速のどと〜の(^^;要望どうもです。
 で、一つづついきますが…

>●ダイアログ系
>(1)階層メニュー
> 右クリックなどで出てくるメニューにも、サブメニューが出ると
>嬉しい。

これはまず「メニュー」を出せるようにしないと駄目ですね(^^;。
 それができればサブメニューを出すこと自体は難しくないと思うので、
 要望リストに入れておきます(^^;。
 #問題はメニューを表示する場所の決定なんですが、
  mousemenu はいいとして、普通の menu 相当のことを
  どうやって実現するか…。
  というわけで、任意のウィンドウのキャレット(I)の絶対位置を
  取得する方法を誰か教えて下さい(^^;。


>(2)チェックボックス付きリスト(項目の複数選択)
> IE4の「表示→インターネットオプション→詳細設定」で出る
>タイプのリストです。機能的には従来の「複数選択リストボックス」
>なんですが、見栄えが今風で、選択状態の視認性が高い気がします(^^)

えっと…家には IE4.0 入れてないんでよくわからないんですが、
 リストボックスの中の項目の左側にチェックができるように
 なってればいいんですか?
 選択状態の返し方(getstate,getstring)の仕様も含めて検討しておきます。
 #うーん、これはカスタムコントロールを作ることになるんだなぁ…。
  今あるのは(参照ボタンを除いて)全部コモンコントロールを
  使ってるだけだから楽だったんですけどね(^^;。


>(3)タグ付きダイアログ(要望度低し)
> タグ付きのダイアログがあると便利かもしれません。

これは僕も考えてはいたんですが、
 色々と面倒なことが多いので見送ったという経緯があります。
 #技術的な面ももちろんですが…使う側も大変だと思う(^^;。
  「一体何回 ddepoke すればいいんだ〜!!」みたいな(^^;。
 でも、やっぱ欲しいですよね(^^;?
 やり方共々ちょっと考えてみます。


>●文字列系
> trim(rtrim,ltrim)関数が欲しかったりします(^^)
> あと、時間系の変換関数ですね。

これはすぐできそうなのでやっときます。


>●現行コマンドで
>getfilename,getdirnameのキャプションバーに表示する文字列は、田楽
>ユーザ側で指定できないでしょうか?

技術的にはすぐ(^^;できますが、コマンドへの引数の渡し方の順序を
 少し変える必要がありますね…。
 で、変えるならまだβの内に変えた方がいいので、
 早速(^^;実現することにします。

> 同様にgetdirnameで「フォルダを選んで下さい」と表示されますが、
>ここにも文字列を指定できると、
>マクロの使用者に現在の処理の目的などを伝えられて、安心度が高まる
>と思ったりします。

これはコマンドオプションで
 既に指定できるようになっていますけど…(^^;。
 #まさか「動的」に変えたいとか…それはちょっとムズイです(^^;。
 ##不可能ではないですが(^^;。


>(と言いながら、テキスト処理を快適にするための
>アイディアというか希望というか、要望はまだまだ山
>ほどありますけど…(^^;;;)

ふっふっふ…出すなら今の内ですよ(^^;。<うそ(^^;
 いつでも構わないのでどんどん出して下さい。


[ ]
RE:00234 田楽さ〜ば〜No.00236
水銀水 さん 98/09/20 10:08
 
 杉浦さん、どうもです。

 すいませんね、よーぼー(^^; こんな快適なソフトを目の前にする
と、どーしてもじっとしておられない性格なもので…。

>
> >(1)階層メニュー
> > 右クリックなどで出てくるメニューにも、サブメニューが出ると
> >嬉しい。
>
> これはまず「メニュー」を出せるようにしないと駄目ですね(^^;。

 一応、確認ですが、秀丸の右クリックで出るメニューではなくて、
田楽独自が出すメニューです。で、その形状が、秀丸の右クリックで
出るようなメニューということです。(田楽から秀丸の右クリックが
出ると、これまた面白いことになるんですけど、現行の仕様では無理
ですよね。ずっと昔、秀丸そのものにサーバー機能を追加しようか、
と秀まるおさんがつぶやいていた時期もあったみたいですけど…。い
っそのこと、OLEオフィス…(^^;;;)

>  #問題はメニューを表示する場所の決定なんですが、
>   mousemenu はいいとして、普通の menu 相当のことを

 個人的には、とりあえず、位置に関してはmousemenuで全てのmenu文
の出現位置とする、という仕様で出発してもぜんぜん問題ないっす。

> >(2)チェックボックス付きリスト(項目の複数選択)

> えっと…家には IE4.0 入れてないんでよくわからないんですが、
>  リストボックスの中の項目の左側にチェックができるように
>  なってればいいんですか?

 ですね。ワードだと「ツール→ユーザ設定」で出てくる感じです。

> >(3)タグ付きダイアログ(要望度低し)

>  色々と面倒なことが多いので見送ったという経緯があります。
>  #技術的な面ももちろんですが…使う側も大変だと思う(^^;。

 ぐはははっ! その通りですね。使う人は少ないでしょう、きっと。
タグ付きダイアログより、「ツリー型ダイアログ」の方がニーズは高い
でしょうね。しかも、アイテムの追加・削除、レベルの上下ができれば
卒倒します(単独ソフトの世界ですね、やっぱり、これ)

>   「一体何回 ddepoke すればいいんだ〜!!」みたいな(^^;。
 これって深刻ですよね。で、正統なDDEではなくて、例えば、
 denngaku_dialog1 "タイトル",width,height,"項目1",..,"項目n",ok;
みたいな感じで、一種のコマンドとそのパラメータ指定みたいな感じで
指定できる仕様というのがあれば、田楽というかサーバーそのものが使い
やすくなると思うんですが、(将来の可能性も含めて)どうなんでしょう?

> >●現行コマンドで
> > 同様にgetdirnameで「フォルダを選んで下さい」と表示されますが、
>  既に指定できるようになっていますけど…(^^;。
 了解(^^; まだまだ修行が足りません。


>  いつでも構わないのでどんどん出して下さい。

 という甘い言葉に釣られてしまう、けーはくな私。

●算術系
 算術といっても、文字列系に入るでしょうが…。極めて個人的な要望に
なってしまいますけど、要望リストの末席にでもお願いします。
(1)最大、最小
 max(n1,n2,...nN)で最大のnXを得る。
 min(n1,n2,...nN)で最小のnXを得る。
 nearSmall(n,n1,n2,...,nN)でn1〜nNのうち、nより小さくnに一番近い数値
 nearLarge(n,n1,n2,...,nN)でn1〜nNのうち、nより大きくnに一番近い数値

(2)計算
 与えられた数値を計算する
 仕様は、単純に計算する( ((1+2)*3+4)/7とかの結果を与える)タイプ、
 次々と足したり、引いたりする、などのタイプが考えられます(オリジナル
ツールの、計算機の方が早い、なんてのは言わないでくださいませ。意外に、
ちょっとした計算をしたい、確認したいということはエディタを使っていて
もあるもんですから)
 まあ、計算に関する関数は、「意地」になればいくらでも追加できそうで
すけど、サイズの問題とかもあるでしょうし…。


 せっかくの休日、長くなってすいませんです。


[ ]
RE:00236 田楽さ〜ば〜No.00238
杉浦 まさき さん 98/09/21 02:26
 
水銀水さん、こんばんは。
 杉浦 まさき です。

> 一応、確認ですが、秀丸の右クリックで出るメニューではなくて、
>田楽独自が出すメニューです。

よーするに、マクロの menu(array) 文相当の事をやれればいいんですよね?
 #秀丸の右クリックメニューを出すなんて…僕にはできないです(^^;。


> 個人的には、とりあえず、位置に関してはmousemenuで全てのmenu文
>の出現位置とする、という仕様で出発してもぜんぜん問題ないっす。

んではとりあえずそういう方向で考えてみます。


>タグ付きダイアログより、「ツリー型ダイアログ」の方がニーズは高い
>でしょうね。しかも、アイテムの追加・削除、レベルの上下ができれば
>卒倒します(単独ソフトの世界ですね、やっぱり、これ)

が〜ん!!既にタグ付きの方をやり始めてしまいました(ToT)。
 #まだまともに動作していない状態ですが(ToT)。
 まぁ、両方用意すればいいだけなんで(^^;、
 タグ付きができたらそちらもやってみます。

…ところで、アイテムの追加etc. は動的にやれる必要はあります?
 #やってやれないことはないですが…めんどくさそう(^^;。


>>   「一体何回 ddepoke すればいいんだ〜!!」みたいな(^^;。
> これって深刻ですよね。で、正統なDDEではなくて、例えば、
> (中略しましたm(_ _)m)
>やすくなると思うんですが、(将来の可能性も含めて)どうなんでしょう?

うーん、コマンド一発!でダイアログですか…
 コードの量はあまり変わらないと思うんですけど…(^^;。
 #次の Ver.0.02β では、
  一度作ったダイアログテンプレートをファイルにダンプして、
  あとからそのファイルを読むだけでダイアログを表示できるような
  コマンドを追加してありますが、
  速度面はそれで多少はよくなるとしても、
  ファイルを作る時はいづれにしても ddepoke を乱発することに…(^^;。


>●算術系
>(1)最大、最小
>(2)計算

前者は簡単そうですが、
 後者は…簡単な処理系を作ることになりますんで、
 できるかどうかちょっと自信が…(^^;。
 #K&R の演習問題にあったような気もしますが(^^;。

うーん、いつやるかはともかくとして、
 とりあえず要望リストに入れておきます。


[ ]
RE:00238 田楽さ〜ば〜No.00239
水銀水 さん 98/09/21 12:28
 
 杉浦さん、忙しいところ(ぼちぼち、劇忙期に突入かな?)、どうも。

 田楽は、ほんと、すごいっすね(^^)
本家との互換もうたっていましたけど、確かに、互換性、非常に高いみ
たいです! これはすごい! 自分勝手にやるほうがどれだけ楽か(^^;

>
>よーするに、マクロの menu(array) 文相当の事をやれればいいんですよね?

 です。

>>タグ付きダイアログ

>が〜ん!!既にタグ付きの方をやり始めてしまいました(ToT)。

 あやや。もちろん、タグ付きもニーズは高いと思います。
秀丸の「動作設定」は、タグのほうが見通し良かったかもしれんな
どという話しも…(^^)

>…ところで、アイテムの追加etc. は動的にやれる必要はあります?

 うへっーーー! そこまで期待しちゃっても良いのでしょうか。
動的にやれれば、最高っす!!!

>うーん、コマンド一発!でダイアログですか…
> コードの量はあまり変わらないと思うんですけど…(^^;。
> #次の Ver.0.02β では、
>  一度作ったダイアログテンプレートをファイルにダンプして、
>  あとからそのファイルを読むだけでダイアログを表示できるような
>  コマンドを追加してありますが、
>  速度面はそれで多少はよくなるとしても、
>  ファイルを作る時はいづれにしても ddepoke を乱発することに…(^^;。

 うーん。これは、すごい!(あ、「すごい」ばっかりでボキャブラリ
の無さを露呈してしまってますね)。
 ところで、その「ダイアログテンプレートファイル」ですけど、ddepoke
したものをダンプするということですが、これって、もしかすると、別途、
ダイアログエディタみたいなソフトを開発して、そこでは画像ソフトのよ
うな感じでダイアログを設計して(ワードや一太郎のダイアログエディタ
みたいな)、それを秀丸マクロから呼び出す方法にまで昇華できると、も
う、すごい(またや)ですね。

>>●算術系
> 後者は…簡単な処理系を作ることになりますんで、

 これは、距離の最小値(最大値もいるのかも)という、ごく個人的な要望
ですので、要望リストの101番目くらいで結構です。


 あ、あと、本家とのダイアログボックス表示で、ごくわずかながら相違が
出ているようです。環境や本家のバグによるものかもしれませんが、その例
を下記に掲示しておきました。時間が許せば、確認してみて下さい。

  http://www.biwa.ne.jp/~akioda/dengaku/

 うーん、本格的にすごいことになりそーで、久しぶりのワクワク状態っす(^^)




[ ]
RE:00239 田楽さ〜ば〜No.00241
杉浦 まさき さん 98/09/22 04:59
 
ども、杉浦 です。

>自分勝手にやるほうがどれだけ楽か(^^;

…そうなんですよねぇ(^^;。
 特にあの統一の取れてないコマンドラインの指定には
 泣かされました。まぁ、ユーザーの利便性を考えた面も
 多いにあると思うんですが、それにしても…(愚痴モード(^^;)。
 #あ、そうそう、コマンドラインの解釈法は、
  厳密には互換じゃない部分があると思います。
 #あと、ddeexecute のコマンドラインで "," (半角カンマ) も
  引数の区切りになるというのをヘルプに書き忘れてました(^^;。


> あやや。もちろん、タグ付きもニーズは高いと思います。
>秀丸の「動作設定」は、タグのほうが見通し良かったかもしれんな
>どという話しも…(^^)

全体の見通しのよさはツリーの方がいいですね。
 ま、この際(可能なら(^^;)両方やってしまいましょう。


>>…ところで、アイテムの追加etc. は動的にやれる必要はあります?
>動的にやれれば、最高っす!!!

うっ…やぶ蛇だったみたい(^^;。
 とりあえずできるかどうか考えてみます。


> ところで、その「ダイアログテンプレートファイル」ですけど、ddepoke
>したものをダンプするということですが、これって、もしかすると、別途、
>ダイアログエディタみたいなソフトを開発して、そこでは画像ソフトのよ
>うな感じでダイアログを設計して(ワードや一太郎のダイアログエディタ
>みたいな)、それを秀丸マクロから呼び出す方法にまで昇華できると、も
>う、すごい(またや)ですね。

…正式版になったらソースを公開するので、
 代わりに誰か作って下さい(^^;。
 #GDI の処理は苦手なんでσ(^^;。

もしくはファイルのフォーマットをリソーススクリプトと同じにすれば、
 VC++ etc. でも作れるようになるんですけど、
 諸々の理由により見送ったという経緯があります(^^;。


> あ、あと、本家とのダイアログボックス表示で、ごくわずかながら相違が
>出ているようです。

確認しました。
 で、これはヘルプの隅っこ(^^;にも書いたように、
 田楽の方が若干フォントの幅を少な目に評価しているのが原因です。
 #本家のヘルプの仕様通りに作るとああなるんですよね…
  この辺は本家の方がきめ細かい処理をしているか、
  単に僕の理解がおかしいか(^^;のどちらかです。
 とにかく、原因が分かり次第修正する予定です。

ではでは。

[ ]
RE:00225 田楽さ〜ば〜No.00242
JRくん さん 98/09/22 12:48
 
  水銀水さん、杉浦 まさきさん、こんにちは。

》>>要望
》> どんどん出しまくって下さい(^^;。

  というわけで私も便乗要望です(^^ゞ

  ●ダイアログ系
  (1)スピンボタン付きのテキストボックス(数値入力用)があると便利で
  す。
  (2)ベベルがあるとこれまた美しくなると思います。
     とりあえず横線だけでもあるとうれしいですね。


》 力強いお言葉! ほんと、いっぱいあります。で、秀丸エディタを
》使うなら、JRくんのマクロインストーラと、杉浦さんの田楽鯖は、
》必須だ! という所まで持っていければいいですね(^^;

  (^^;)
  そういえばわりと最近気づいたのですが、現バージョンののマクロインス
  トーラには、インストール時の*.GIDファイル削除機能が無いので困る場合
  があるんです。
  というわけで、この間出したマクロでもヘルプファイル名をわざと変えてあ
  ったりします。(^^;)


[ ]
RE:00242 田楽さ〜ば〜No.00247
杉浦 まさき さん 98/09/23 01:04
 
JRくん、こんばんは。
 杉浦 まさき です。

>  ●ダイアログ系
>  (1)スピンボタン付きのテキストボックス(数値入力用)があると便利で
>  す。

うーん、多分可能なので要望リストに入れておきます。

>  (2)ベベルがあるとこれまた美しくなると思います。
>     とりあえず横線だけでもあるとうれしいですね。

えっと…「ベベル」って何でしょうか(^^;?


[ ]
RE:00247 田楽さ〜ば〜No.00248
JRくん さん 98/09/23 02:08
 
  杉浦 まさき さん、こんばんは。

》えっと…「ベベル」って何でしょうか(^^;?

  すみません、これってDelphi用語のようですね(^^;)
  3D効果を付けるための、窪んだ(or 出っ張った)線や矩形のことです。
  Visual C++ 4.0 のリソースエディタで見ると、ピクチャーコントロールの
  一種で、プロパティでタイプに「フレーム」とか「矩形」を選択して作成す
  るものです。

  #土曜日まで留守にします。
  #出かけるときはいつも準備に時間がかかる(T_T)

[ ]
RE:00241 田楽さ〜ば〜No.00249
水銀水 さん 98/09/23 21:40
 

 田楽サーバーに大きな期待が集まっているようです(^^)
で、ほんの少し、要望の追加です…。

●/hの動作
 これは現行ではトグルスイッチになっているような感じなんですが、
「/h」を指定した場合は「常にステルス」の方がわかりやすい気がす
るんですが、どうでしょう?
(個人的には、あの『伝統の』アイコン、見たいんですが(^^;)

●getdirnameにもinitdirオプションが欲しい
  最初のフォルダが指定できると嬉しいです。

●複数の田楽起動の制御
 DDEの基本仕様を知らない者ですから的外れかもしれませんが、複数
のトピックを指定して田楽を起動すると、複数の田楽が起動します。
で、トレイに複数の「でんがく」が並んでいました(^^;
 まあ、使う方に責任があるわけですから、要望度は高くないですけ
ど、「複数の田楽は起動しない」オプションがあるといいかもしれな
いと、並んだ「でんがく」を一つひとつクリックしながら思いました。

p.s.やはり、「動的」ができれば「感動的」だ!なんて…。



[ ]
RE:00242 田楽さ〜ば〜No.00250
水銀水 さん 98/09/23 21:42
 

 JRくん、どうもです。

●マクロインストーラについての要望
 えーと、やぶ蛇状態ですけど、JRくんのマクロインストーラの
仕様で、以前の要望の撤回と、新たな要望です(^^;;;

 以前、「マクロをインストールする時点で、すべてのマクロ登録
状態を表示して、どこに登録するかを指定できればいい」というよ
うな要望を出したんですが、これを引っ込めます(^^;
 と言うのは、1つのマクロを登録するだけで、全登録状態を表示
されても混乱する可能性がある、また、インストーラのサイズをいた
ずらにデカくする危険性がある、という理由です。
(もし、こうしたソフトが可能なら、別途、「登録マクロ移動ソフト」
にするとかの方が、利用度が高い気がします。)

 で、新しい要望とは、次のような動作をマクロインストーラにさせ
ることが可能かということです。(3)がポイントです。
(現行のインストーラは、機能が豊富すぎて、最近では知り合いにちょ
こちょこ小さなマクロを配布する程度の作業しかやっていない私には負
担になりつつあります(^^;;;)

(1)配布したいマクロを、マクロフォルダにコピーする。
(2)その際、マクロフォルダをデフォルトで指定できるが、
   同時に「参照」ボタンで自由に選択できる。(現行でも可能)
(3)マクロ登録を自動化する
   これですが、現行だと、空白のグループ名がないとコピーする
   だけの動作ですが、「空白の登録場所に自動的に登録する」と
   という動作は無理でしょうか? 登録後にはその報告があれば
   もっと安心です(^^)
(4)で、(3)が可能であれば、空白の登録場所の指定をある程度、
   指定できると嬉しいです。登録場所は、1−10,11−50,
   51以上の3グループに分かれると思いますが、空白を見つけて
   自動登録する第一候補、第二候補、第三項を指定できると嬉しい
   です。
   で、インストール後に「○○をマクロ登録番号NNに登録しました」
   みたいな報告があれば、すぐに使えるかと。

 こういうシンプルな感じの仕様というのは可能でしょうか?
   

●登録マクロ数を増やす原稿について
 私がアップした、「マクロの限界を越えよう」の中に、「●マクロラン
チャーを使ってみよう」の章を追加してくださいマセ。なにせ私の場合、
このランチャー、F12に登録されていて、秀丸の一部と勘違いしていたも
のですから(^^;
(あ、執筆は、私なんかよりも適切な人がおられますので、お任せモード…)



[ ]
RE:00248 田楽さ〜ば〜No.00251
杉浦 まさき さん 98/09/24 01:23
 
JRくん、こんばんは。
 杉浦 まさき です。

>  3D効果を付けるための、窪んだ(or 出っ張った)線や矩形のことです。

…要するに HTML における <HR> みたいなもん(^^;ですか。
 そんなに難しくはなさそうなので要望リストに入れときます。
 #ちなみにスピンボタンはもうできました(^^;。


[ ]
RE:00249 田楽さ〜ば〜No.00252
杉浦 まさき さん 98/09/24 02:10
 
水銀水さん、こんばんは。
 杉浦 まさき です。

> 田楽サーバーに大きな期待が集まっているようです(^^)

…自分の技術力を考えると何か段々不安になってきました(^^;。
 #特に「タブ」と「ツリー」が…(^^;。
 ##うーん、ダイアログの一部分にダイアログ(の中身)を
   自由に貼り付ける様な標準的で簡単な(^^;
   手段ってないのかなぁ…。


>●/hの動作
> これは現行ではトグルスイッチになっているような感じなんですが、
>「/h」を指定した場合は「常にステルス」の方がわかりやすい気がす
>るんですが、どうでしょう?

あれ?トグルになってます?
 仕様では2度目以降の起動時に
 必ずアイコンが表示されるというものですが…。
 で、これについては水銀水さんの言う通り、
 [現在は表示の場合]
  /h あり -> アイコンを隠す
  /h なし -> アイコンを表示(そのまま)
 [現在は非表示の場合]
  /h あり -> アイコンを隠す(そのまま)
  /h なし -> アイコンを表示
 の方が分かりやすいので、
 こういう動作に変えることにします。

>●getdirnameにもinitdirオプションが欲しい
>  最初のフォルダが指定できると嬉しいです。

…いつかは指摘されると思ってました(^^;。
 が…σ(^^; には肝心の指定方法が分からないんです(^^;。
 絶対にあるはずなんですけどねぇ…(^^;。
 #というわけで誰か教えて下さい(^^;。>ご存知の方


>●複数の田楽起動の制御
> DDEの基本仕様を知らない者ですから的外れかもしれませんが、複数
>のトピックを指定して田楽を起動すると、複数の田楽が起動します。
>で、トレイに複数の「でんがく」が並んでいました(^^;

えっと、トピック名というのは「DengakuServer」や「HideMacroServer」
 とかの名前の事ですよね?
 #ヘルプでは、混乱しそうだったので
  「基本サービス名」と呼んでます(^^;。

もしそうならこれは仕様でして、
 「基本サービス名毎に一つのインスタンス」という
 ルールになっています。
 #ヘルプにははっきりと書いてなかったようで…
  どうもすみませんm(_ _)m。

で、基本サービス名が違っていても
 一つのインスタンスで済ますことはできるはずですが、
 何か混乱しそうだった(^^;ので現在の仕様になってます。

#うーん、大体「基本サービス名を自由に変えられる」というのが
 仕様としては問題ありありなんですよねぇ…(^^;。
 ま、これも本家との互換性を取るための苦肉の策なわけですが(^^;。


>「複数の田楽は起動しない」オプションがあるといいかもしれないと、
>並んだ「でんがく」を一つひとつクリックしながら思いました。

うーん…この辺の仕様は再考する予定なので、
 とりあえずその結果を待ってて下さい。


>p.s.やはり、「動的」ができれば「感動的」だ!なんて…。

うーん…冒頭にも書いたけど、
 それ以前にタブ・ツリーコントロールを作るのに手間取ってます(^^;。
 #21世紀までにできるといいんですけど…(^^;。


[ ]
RE:00252 田楽さ〜ば〜No.00253
水銀水 さん 98/09/24 07:17
 
 杉浦さん、おはよーございます。

> #特に「タブ」と「ツリー」が…(^^;。

 あはは。とりあえず、タブ&ツリーなしの田楽をベーシックとして
公開しちゃっても良いのじゃないでしょうか。どーせ、タブ&ツリー
なんて機能を使う秀丸マクロを公開するような輩は、ロクなヤツでは
ないでしょうから…(^^;;;
 で、多舞&津利付き田楽は、特別メニューとしてゆっくりと…。


> #21世紀までにできるといいんですけど…(^^;。

 「田楽2000」というネーミングは如何でしょう(^^)

(前にも書いたけど、本家のマクロサーバーとの互換性が非常に高くて
驚いています。うーん、すごいっす。心なしか、動作も速い気がするの
ですが、気のせいかしらん?)

P.S.田楽の中から(秀丸マクロからでなく)、クリップボードの中身は
参照できるんでしょうか? 例えば、 strcount $$clipboard,"田楽"
みたいなマネが出来ると、非常に、かつ、簡単に、応用範囲が広がり
マクロ作者は、みんな口の横に田楽のタレを付けているようになるで
しょう(^^)

 あと、独り言ですが、秀丸からDOSコマンドなどを実行すると
終了情報を得られないみたいなのですが、いっそのこと、TeXマクロ
なども含めて、田楽経由で実行すると、安定する、なんてことになる
と、またまたおもしろいかもしれませんね…(^^;

[ ]
RE:00253 田楽さ〜ば〜No.00254
杉浦 まさき さん 98/09/25 00:40
 
ども、杉浦 です。

> あはは。とりあえず、タブ&ツリーなしの田楽をベーシックとして
>公開しちゃっても良いのじゃないでしょうか。

…もうちょっと頑張ってみます(^^;。
 #技術的には(動的な変更を除けば(^^;)多分できそうなんですが、
  コマンドとデータ構造(C++クラス階層)の仕様の問題で悩んでいます…。

>どーせ、タブ&ツリーなんて機能を使う秀丸マクロを公開するような輩は、
>ロクなヤツではないでしょうから…(^^;;;

……この会議室の常連の方々なら使って頂けると思ってましたが(^^;。
 #もちろんσ(^^;も使いますよ(^^;。

> 「田楽2000」というネーミングは如何でしょう(^^)

お!2000年対応だ(^^;。
 それはともかくとして、
 そんな某M$みたいなセンスのない名前にはしたくないです(^^;。
 #あの会社の2000年対応の姿勢からすると、
  次期 DOS-base Windows は Windows0X になるのでは?(^^;

>(前にも書いたけど、本家のマクロサーバーとの互換性が非常に高くて
>驚いています。うーん、すごいっす。心なしか、動作も速い気がするの
>ですが、気のせいかしらん?)

それは多分気のせいです(^^;。
 #もしくは、エラーチェックが甘い分速いのかもしれない(^^;。

>P.S.田楽の中から(秀丸マクロからでなく)、クリップボードの中身は
>参照できるんでしょうか? 例えば、 strcount $$clipboard,"田楽"
>みたいなマネが出来ると、非常に、かつ、簡単に、応用範囲が広がり
>マクロ作者は、みんな口の横に田楽のタレを付けているようになるで
>しょう(^^)

なるほど、これは確かにあると便利かも。
 というわけでこのアイデア頂戴しますm(_ _)m。
 #前にお遊び(^^;で stdin/out <-> clipboard ツールを
  作ったのが今ごろ役に立ちそう(^^;。

> あと、独り言ですが、秀丸からDOSコマンドなどを実行すると
>終了情報を得られないみたいなのですが、いっそのこと、TeXマクロ
>なども含めて、田楽経由で実行すると、安定する、なんてことになる
>と、またまたおもしろいかもしれませんね…(^^;

うーん…しょせん日曜プログラマ(^^;の僕ですから、
 あまり過度な期待をされてもなぁ…(^^;。
 #安定性に至っては…サーバ自体がいつ落ちても
  不思議ではないというレベルだし(<-おいおい(^^;)。
 ##特に複数のクライアントと通信をした場合のテストが不十分なので、
   そういう使い方はしないか、基本サービス名を変えて
   別インスタンスを起動することをお勧めします(^^;。
   (これがあの起動オプションの本当の存在理由です(^^;)


[ ]
RE:00250 田楽さ〜ば〜No.00259
JRくん さん 98/09/27 22:41
 
  水銀水さん、こんばんは。

》●マクロインストーラについての要望
》(3)マクロ登録を自動化する
》   これですが、現行だと、空白のグループ名がないとコピーする
》   だけの動作ですが、「空白の登録場所に自動的に登録する」と
》   という動作は無理でしょうか? 登録後にはその報告があれば

  先ほどソースを見てみて半分は忘却の彼方にあることを確認しました(^^;)

  で、これを実現するには(時間・労力的なものは別として(^^;)、)問題に
  なりうるのは仕様上の問題でして
  (a)複数のマクロをインストールする際に、登録場所が離れてしまってもよ
     いか。
  (b)実装する際に、既存仕様との共存をどうするか。
     例によって*.HMI中でオプションで指定するのでよいのでしょうか?


》●登録マクロ数を増やす原稿について
》 私がアップした、「マクロの限界を越えよう」の中に、「●マクロラン
》チャーを使ってみよう」の章を追加してくださいマセ。
》(あ、執筆は、私なんかよりも適切な人がおられますので、お任せモード…)

  あ、では添付ドキュメントを見ながらぼちぼち書くことにします(^^;)


[ ]
RE:00254 田楽さ〜ば〜No.00260
水銀水 さん 98/09/29 11:04
 

 杉浦さん、こんにちわ。

> #技術的には(動的な変更を除けば(^^;)多分できそうなんですが、

 期待してますっ!

>……この会議室の常連の方々なら使って頂けると思ってましたが(^^;。

 みんな使っちゃうでしょうね(^^) 唯一のネックはサーバーの起動と
DDE通信の速度でしょうけど、サーバーに担当してもらえる仕事の内容と
の兼ね合いが微妙な所かもしれません。それでも田楽は秀丸マクロユー
ザ必須のツールになることは間違いないような…(^^)

> そんな某M$みたいなセンスのない名前にはしたくないです(^^;。

 なるほど! 失礼しました(^^; 私もそーゆー訳で密かに某○太郎を
バージョンアップという形で支援(気持ちだけ)してきたり、某Corel
Draw! Professional edition、某Delphi Proなど使い切る実力もないく
せに(気持ちだけ)応援してきたりしてますけど…。結局、某M$の
オフィスのバージョンアップ通知が届かないことにイライラしてしま
ったりします(^^;;;

(聞くところによると(例によって)、Win98ではMS-FAXが動作しなく
なってしまい、サポートセンターに電話すると「はい、動きません。
Win98をアンインストールしてWin95でお使い下さい」と『指導』され
て、開いた口が3日間、閉じなかったとか…(^^) でも、マーケティン
グというか、ツボの押さえ方と言うか、こういう部分のスゴサはそん
じょそこらの結婚詐欺師も真っ青という風情ですね。釣り上げる前は
色仕掛けで迫ってくるけど、いったん釣ってしまうと、とたんに扱い
が粗雑になる。長年、使っているユーザこそ、大切にしなきゃいかん
と思うんですけど、世の中、逆転現象ばかりで「?」な私です。まあ、
正論とか、仁義とか言っていたのでは踏みつけにされてポイと捨てら
れるのが世の中というものでしょうけどね(^_-)。いろんな価値観があ
ってそれはそれで良いのですが…)

>>クリップボードの中身は

>なるほど、これは確かにあると便利かも。
> というわけでこのアイデア頂戴しますm(_ _)m。
> #前にお遊び(^^;で stdin/out <-> clipboard ツールを
>  作ったのが今ごろ役に立ちそう(^^;。

 これまた期待しちゃいますっ!(クリップボードとは別に
stdin/outが田楽経由できるとなると、ウハウハな人も出るか
もしれませんね。Win95の場合、秀丸から「プログラム実行」
すると、ウチではやはり「終了」の情報をキャッチできないみ
たいなんです。ま、マウスをクリックすればいいんですけど…)


 ではでは。超過激な期待を込めて(^^)


[ ]
RE:00260 田楽さ〜ば〜No.00262
杉浦 まさき さん 98/09/30 00:53
 
水銀水さん、こんばんは。
 杉浦 まさき です。

> 期待してますっ!

うーん、ちょっと時間がなくなってきたので、
 やっぱし(^^;タブ&リストは次のバージョンということで、
 Ver.0.02β を出そうと思います(^^;。
 #出した瞬間に出張で4・5日留守なんですが(^^;。

あとはコマンドの仕様の問題がやはり…。
 #「仕様どうしよう」みたいな…あれ(^^;?。
 タブやリストで切替えるページの定義の仕方と、
 それを実際に切り替え表示させるためのコマンドと…
 考えなきゃいけないことが山のようにあります(ToT)。


> 唯一のネックはサーバーの起動とDDE通信の速度でしょうけど、

確かに起動(初期化)は遅いですね(^^;。
 #コマンド検索ハッシュテーブルの初期化とか色々やってますんで…
  って未熟者の単なる言い訳です(^^;。
 DDE 通信の速度については…そんなに(^^;遅いですか?
 いずれにせよ、この辺はβが取れるまでには改善する予定です。
 #例によって「できれば」の話ですが(^^;。


>(聞くところによると(例によって)、Win98ではMS-FAXが動作しなく
> (中略しましたm(_ _)m)
>れるのが世の中というものでしょうけどね(^_-)。いろんな価値観があ
>ってそれはそれで良いのですが…)

そういうユーザー無視の態度が自分の首を絞めることになると
 気がつく頃にはあの会社はなくなってるでしょう(^^;。
 #最近 Linux が大はやりでそれは非常にいいことなんですが、
  FreeBSD のユーザーである σ(^^; はちょっと複雑な気分…(^^;。


> これまた期待しちゃいますっ!(クリップボードとは別に
>stdin/outが田楽経由できるとなると、ウハウハな人も出るか
>もしれませんね。

あれから色々考えたんですが、これやっちゃうと
 技術的には問題ないんですけどコマンドラインの記述方法を
 本家と非互換にせざるを得ないんですよね…。
 ま、この部分はいずれ本家と袂を分かつつもりでしたから
 個人的には別にどうでもいいことなんですが…(^^;。


> Win95の場合、秀丸から「プログラム実行」
>すると、ウチではやはり「終了」の情報をキャッチできないみ
>たいなんです。ま、マウスをクリックすればいいんですけど…)

MS-DOS プロンプトのプロパティにその辺の動作を変える
 設定がありませんでしたっけか?確か
 「プログラム終了時にウィンドウを閉じる」とかいう…。
 #ただ、これは共通の設定になるので
  一部の動作だけ変えたい場合は意味ないですが。


[ ]