秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00550
JRくん さん 99/05/09 20:57
 

  どうもです。秀丸Q&A集第3版の取りまとめ役です。

  1ヶ月くらい前に話題になったきりのQ&A集原稿募集の件ですが、よく考
  えると現取りまとめ役がGOサインを出さないと先に進まないんじゃない
  の?と思いまして、そろそろ原稿募集を開始したいと思うのですが、どうで
  しょう?

  最近、ここ秀ネットや NIFTY で、「秀丸Q&A集を見たのですが解説が無
  くて」というのを時々みかけるようになったので、そろそろアップデートが
  必要かなと感じています。

  とりあえず思いつく原稿は、誰が書くかは別として(^^;)、
  ・タグ付き正規表現
  ・カラー化の設定
  ・上記仕様変更に伴う、マクロ等非互換があるか?
  ・最近わりとよく見る「PERMEDIA2でも〜」関連(^^;)
  といったところでしょうか。

  とりあえず原稿が集まらないと話がすすまないので、アップデート方法はと
  りあえず第3版と同じということで、ぼちぼち始めたいと思うのですが、ど
  うでしょう?

                                       「JRくん」    99/05/09  20:54
                                        http://win.blue.co.jp/~jr-kun/


[ ]
RE:00550 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00552
杉浦 まさき さん 99/05/09 23:50
 
JRくん、そして秀丸Q&A集制作しよう会の皆さんこんばんは。
杉浦 まさき です。

>  とりあえず思いつく原稿は、誰が書くかは別として(^^;)、
>  ・タグ付き正規表現
>  ・カラー化の設定
>  ・上記仕様変更に伴う、マクロ等非互換があるか?
>  ・最近わりとよく見る「PERMEDIA2でも〜」関連(^^;)
>  といったところでしょうか。

タグ付き〜はどういう形で載せるのがいいんでしょうかねぇ…??
前版の正規表現の章を加筆する形がいいのか、
全く新しい章(節)を設けるのがいいのか、
それとも全く違ったやり方にするのか…う〜ん。
#個人的には2番目がいいかなぁと思ってます。
 …誰が書くかはともかくとして(^^;。
##まだちゃんと仕様を理解してない(^^;。>タグ付き〜


[ ]
RE:00552 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00553
ひろ さん 99/05/10 12:52
 
 JRくん、杉浦 まさきさん今日は、ひろです。
> >  ・タグ付き正規表現
> >  ・カラー化の設定
> >  ・カラー化の設定
> >  ・上記仕様変更に伴う、マクロ等非互換があるか?
> >  ・最近わりとよく見る「PERMEDIA2でも〜」関連(^^;)
 <中略>
> 前版の正規表現の章を加筆する形がいいのか、
 私もこの形が良いと思いますが、しかし仕様をしっかり理解している user
が現段階で居るのでしょうか(^^;?。

 また「PERMEDIA2でも〜」も「[HME0015A]スクロールで画面が乱れる」
「[HME0016A]秀丸の画面だけが乱れる」を書き換える形の方がよいのかな?

 ##手元に第 2 判しかないので、番号が狂ってるかも。

[ ]
RE:00553 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00554
杉浦 まさき さん 99/05/11 01:17
 
ひろさん、こんばんは。
杉浦 まさき です。

>> 前版の正規表現の章を加筆する形がいいのか、
> 私もこの形が良いと思いますが、

ん?僕は2番目の「新しく章を設ける」方を指示してたんですけど??
#他の内容については何とも言えませんが、
 タグ付き〜の話は加筆するにしても別に節を設けることになると
 思いますから、どっちでも同じかも(^^;。

>しかし仕様をしっかり理解している user
>が現段階で居るのでしょうか(^^;?。

先程(ようやく(^^;)ヘルプの「タグ付き正規表現による置換について」を
ざっと見てみましたが…う〜ん、不安だ(^^;。
#\f で区切った部分(\0,\1,..)って
 「検索」文字列には利用できないんですねぇ…。
 (「[僕私]\fは\0だ。」みたいな書き方ができない、と)
 う〜ん、βの頃に気付くべきだったか(ToT)。


[ ]
RE:00554 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00555
番頭++ さん 99/05/11 12:42
 
> #\f で区切った部分(\0,\1,..)って
>  「検索」文字列には利用できないんですねぇ…。
>  (「[僕私]\fは\0だ。」みたいな書き方ができない、と)
>  う〜ん、βの頃に気付くべきだったか(ToT)。

βのときに、似たような機能で、検索でも \f が有効で、後で \0, \1 ... を参
照したいとの要望が出ましたが、その機能は実装はされませんでした。
(水銀水さんの要望だと記憶していますが ???)
searchup の処理は確かに難しいですよね ...

これもβのときの話で、\f にバグがあったとき、できる限りなおして頂いたの
ですが、\f は「秀丸」がシュミレーションしているので、理論上できないこと、
というか制限事項がありました。正式版では「ヘルプ」にある程度の説明があり
ます。
(Arimacさんの指摘だと記憶していますが ???)

それと、\f を伴う replaceup のことも、制限というか、
まともに考えると、難しい場合があるそうです。記憶が ...
    replacedown ".+\\n\\f ... ", ...
    replaceup "^.+\\n\\f ... ", ...
^ これは簡単な間違いですが。

現在のバグ (Ver. 3.01 でも)、\f を検索できないがあります。
次のように書くとできます。
    searchdown "(\\\\)f", regular;

\f のおかげで \n を複数含む置換ができるようになったので有難いです。
//*1    CSV file にする (タブの例)
    replacedown "^.+\\f\\n\\f.+\\f\\n\\f.+\\n", "\\0\\t\\2\\t\\4", regular
A
B
C
これは便利だなと思います。
「ヘルプ」の「 \n を使った複数行検索の際の制限について」
を理解する必要がありますが。

grep 関連では \f は無効見たいです。あたりまえかな ...
    searchdown "^.+\\n\\f.+\\n\\f.+\\n", regular;   //  OK !!!
    localgrep "^.+\\n\\f.+\\n\\f.+\\n", regular;    //  NG ???
    localgrep ".+\\n\\f.+\\n\\f.+\\n", regular; //  NG !!!

\f 関連の記憶のまとめです。


[ ]
RE:00554 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00556
ひろ さん 99/05/11 12:54
 
 杉浦 まさきさん今日は、ひろです。
>  タグ付き〜の話は加筆するにしても別に節を設けることになると
>  思いますから、どっちでも同じかも(^^;。
 言われてみれば仰る通りですね。加筆の形にしても、同じ節で納まるわけ
が無い(^^;。

> #\f で区切った部分(\0,\1,..)って
>  「検索」文字列には利用できないんですねぇ…。
 そうですね。「置換」文字列でしか使用できないですし、macro 内の変数
として取り出すことも、確か出来ませんよね。一般向けに書くのは結構難し
いかもしれない。

[ ]
RE:00554 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00561
Arimac さん 99/05/11 21:39
 
今、山田さんと馬場さんと連絡を取り合って
作っているBREGEXP.DLLのWAPPERは
「([僕私])は\1だ。」
で出来ます(^^;

[ ]
RE:00555 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00562
杉浦 まさき さん 99/05/12 00:28
 
番頭++ さん、こんばんは。
杉浦 まさき です。

>βのときに、似たような機能で、検索でも \f が有効で、後で \0, \1 ... を参
>照したいとの要望が出ましたが、その機能は実装はされませんでした。
>(水銀水さんの要望だと記憶していますが ???)

あらら、単にσ(^^;の見落としでしたか。


>searchup の処理は確かに難しいですよね ...

これがあるために既存のツールのアルゴリズムや
スクリプトの仕様がそのまま使えないかと思うと…お疲れ様です。>開発者様


>\f 関連の記憶のまとめです。

Q&A集の正規表現の追加分の原稿ですが…
番頭++ さん、書いてみませんか(^^;?


[ ]
RE:00556 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00563
杉浦 まさき さん 99/05/12 00:33
 
ひろさん、こんばんは。
杉浦 まさき です。

>> #\f で区切った部分(\0,\1,..)って
>>  「検索」文字列には利用できないんですねぇ…。
> そうですね。「置換」文字列でしか使用できないですし、macro 内の変数
>として取り出すことも、確か出来ませんよね。

あ、やっぱりないですか(^^;。
#こちらはベータの頃に誰かが要望出してましたよね??
 で、蹴られてしまいましたか…残念^2。


[ ]
RE:00561 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00564
杉浦 まさき さん 99/05/12 00:38
 
Arimac さん、こんばんは。
杉浦 まさき です。

>今、山田さんと馬場さんと連絡を取り合って
>作っているBREGEXP.DLLのWAPPERは
>「([僕私])は\1だ。」
>で出来ます(^^;

おお〜!!す、素晴らし過ぎるぅ〜〜!!
というわけで、βテストには全面的に協力致しま〜す(^^;。


[ ]
RE:00562 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00565
番頭++ さん 99/05/12 12:45
 
>>\f 関連の記憶のまとめです。
>
>Q&A集の正規表現の追加分の原稿ですが…
>番頭++ さん、書いてみませんか(^^;?

あちきはメインフレーム育ちで、UNIX とかは大の苦手なんです。
当然、正規表現は素人の範疇です。

βの時に \f に関するコメントをしたことも無いんですよ。

あと、まとまった文章を書くのが大の苦手なんです。
原稿をレビューするくらいのお手伝いできますが、
ということで、自信無いということで、ごめんなさい。

[ ]
RE:00550 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00567
ひろ さん 99/05/12 21:11
 
 JRくんさん今日は、ひろです。
>   ・タグ付き正規表現
 取り敢えず、draft を書いてみました。
-----------------------------------------------------------------------
●タグ付き正規表現とは?
 秀丸の Ver.3.0 で「タグ付き正規表現」がサポートされる事になりました。
これにより検索でヒットした文字列の一部又は全体を、置換文字列の一部又
は全体として利用できるようになりました。ただし「正規表現」自体が解ら
ないと、さっぱり意味が通じなくなるので、「タグ付き正規表現」を自在に
操りたい人はまず「正規表現」を使いこなせるようにしましょう(^^)。

●実際にはどの様な事が出来るのか?
 (1)「A さんと B さんは友達です」を「B さんは A さんの友達です」に変換
 (2)「1999年5月12日」という日付を「5/12/1999」に変換
 (3) abc, 123 等の英数字から成る文字列と、仮名・漢字による文字列との
間に半角のスペースをいれる

 次に実際の使う時のルールを説明します。

●区切り記号の入れ方
 どの部分を置換後の文字列として取り出すかを指定しなければ成りません。
そう言った文字列の区切りに、秀丸では「\f」を用います。原則的には取り
出す文字列として、利用する部分を「\f」で挟んでやります。但し取り出す
文字列が先頭、若しくは最後にある場合も、最初又は最後の「\f」入りませ
ん。

 たとえば (1) の場合、置換後の文字列で利用したいのは、「A」「B」の部
分ですので、検索文字列を「.+\fさんは\f.+\fさんの友達です」とすれば良
いです。
 ただし秀丸の正規表現では「最長一致」の原則があるので、「A さんと B
さんは友達です。C さんと D さんは友達です」と続けて同じ表現がある場合、
「」の中身全体にヒットしてしまいす。この様な場合、人の氏名に「。、」
が使われないことを利用して、検索文字列を「[^。、]\fさんと\f[^。、]+\f
さんは友達です」等とすると良いでしょう。

●検索元文字列の取り出し
 次にとり出した文字列の利用方法です。取り出した文字列は、検索文字列
中の「\f」で区切られた部分を前から、「\0」「\1」「\2」「\3」..... で
利用できます。先ほどの (1) の例では、

[^。、]\fさんは\f[^。、]\fさんの友達です
^^^|^^^  ~~|~~~  ^^^|^^^  ~~~~~~|~~~~~~~
   |       |        |           +----\3
   |       |        +----------------\2
   |       +-------------------------\1
   +---------------------------------\0

となります。つまり (1) の置換作業は、実際には
 検索文字列:「[^。、]\fさんは\f[^。、]\fさんの友達です」
 置換文字列:「\2さんは\0さんの友達です」または「\2\1\0\3」
とすれば良いです。

 (2)の場合
 検索文字列:
 「[0-2][0-9][0-9][0-9]\f年\f(1[0-2]|[0-9])\f月\f(3[0-1]|[1-2]?[0-9])\f日」
 置換文字列:「\2/\4/\0」

 (3)の場合
 検索文字列:「[。-゚ぁ-んァ-ヶ亜-K]\f[0-9a-z]+」
 置換文字列:「\0 \1」

 検索文字列:「[0-9a-z]+\f[。-゚ぁ-んァ-ヶ亜-K]」
 置換文字列:「\0 \1」
の 2 回に別けてやると良いです。1 回でやる方法もありますが、指定方法が
面倒になります (実際には[]で挟む文字列の中に「^」を使って、仮名・漢字
以外の全ても文字列を指定し、メタキャラクタ「?」も合わせて利用します。)。

 一瞬
 検索文字列:「[。-゚ぁ-んァ-ヶ亜-K]\f[0-9a-z]+\f[。-゚ぁ-んァ-ヶ亜-K]」
 置換文字列:「\0 \1 \2」
で上手くいくような気がしますが、(2) の様な場合、「1999年」の部分が上
手くいきません。これは「1999」の前に仮名・漢字文字列が無いためです。
●\fを入れるルール
 最後に注意すべきことがあります。「\f」の記号は、括弧の中に入れては
いけません。括弧の中に入れるとうまく区切り位置の計算ができなくなりま
す。
 また、「\f」での区切りがあいまいになるような表現もいけないです。例えば
  検索文字列:「A\f.+\f.+」
のように、どうにでも解釈できるような区切り位置は指定しないでください。

 「*」「?」「+」のように、直前のパターンに対して意味を持つ表現を「\f」
の直後に入れることも反則です。

 秀丸エディタが区切り位置の計算に失敗した場合、「\0」「\1」「\2」...
の部分には何も入りません。
---------------------------------------------------------------------
 添削お願いします。

[ ]
RE:00565 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00568
杉浦 まさき さん 99/05/13 00:47
 
番頭++ さん、こんばんは。
杉浦 まさき です。

>ということで、自信無いということで、ごめんなさい。

いえいえ、こちらこそ不躾なお願いをして申し訳ありませんでした。

で、しばらくQ&A集の原稿を募集する予定なので、
何か思い当たることがありましたら
(Q&A形式でなくてもいいですから)どんどん指摘して下さいね。
#特にマクロ関係のバグ(^^;やらTips etc. 期待してます(^^;。

ではでは。


[ ]
RE:00567 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00569
杉浦 まさき さん 99/05/13 00:51
 
ひろさん、こんばんは。
杉浦 まさき です。

>>   ・タグ付き正規表現
> 取り敢えず、draft を書いてみました。

わお〜!ワンダホ〜V(^^)V!!
とりあえずご苦労様ですm(_ _)m。

> 添削お願いします。

今ちょっと忙しいので感想等は後日アップしますm(_ _)m。

ではでは。


[ ]
RE:00567 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00571
番頭++ さん 99/05/13 13:52
 
aaa
bbb
ccc
111
222
333



aaa,bbb,ccc
111,222,333

に置換する例を (4) にのせてほしいです。

replacedown "^.+\\f\\n\\f.+\\f\\n\\f.+$", "\\0,\\2,\\4", regular, inselect;

他力本願ですんません ...



[ ]
RE:00571 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00572
番頭++ さん 99/05/13 16:14
 
  「その他」 - 「動作環境」

  [その他] - [動作環境]
に置き換える。

も現実的かな、と思います。

//*1「 」 に囲まれた 「、 」 、および改行を含まない文字列
searchdown "「[^\\n「」]*」", regular, inselect;
replacedown "「\\f[^\\n「」]*\\f」", "[\\1]", regular, inselect;

その逆です。

//*1[ ] に囲まれた [、 ] 、および改行を含まない文字列
searchdown "\\[[^\\n\\[\\]]*\\]", regular, inselect;
replacedown "\\[\\f[^\\n\\[\\]]*\\f\\]", "「\\1」", regular, inselect;


[ ]
RE:00550 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00573
EMiCC さん 99/05/13 16:50
 
JRくんさん、ごくろうさまです。

各種設定の、ファイルに保存されるので移行や複製が可能な項目と、
レジストリに保存されるので同じ設定にしたくても1から設定
しないといけない項目、というものも何件か質問が出ていたようなので、
挙げておいた方がいいのでは。

本当は自分でやればいいのですが、仕事に追われていて、引き受けて
しまうといつUPできるのかわかりません。
すいませんが、どなたかお願いします。 <m(_ _)m>

[ ]
RE:00572 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00575
番頭++ さん 99/05/13 19:12
 
 検索文字列:「[。-゚ぁ-んァ-ヶ亜-K]\f[0-9a-z]|[0-9a-z]\f[。-゚ぁ-んァ-ヶ亜-K]」
 置換文字列:「\0 \1」

も検索の処理には有効みたいですが、置換の処理はできないんですね ...
当たり前かな ...

[ ]
RE:00572 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00577
ひろ さん 99/05/13 20:59
 
 番頭++さん今日は、ひろです。
> searchdown "\\[[^\\n\\[\\]]*\\]", regular, inselect;
 これなんですが、やはり「[」を含めた方がよいんですかね。

 あと「\n」についてですが、help に
>  秀丸エディタでは検索元文字列の中に「\n」がいくつ含まれているかを計
> 算し、その数+1の行まで検索でヒット可能にします。そういう特殊な仕組み
> のため、\n自体を任意の回数繰り返すような正規表現は、期待通りに動作し
> ないことがあります。
>
>  例えば、「\n+」という正規表現は、秀丸エディタでは\nが1つ含まれて
> いるものと解釈し、2行単位で検索処理します。したがって、空行が3行連
> 続していても、そのうちの2行分にしかヒットしません。
との記載があるので、ここでは「\n」を含めた物は記載しない方がよいよう
気がしてきました。

 あくまで「タグ付き正規表現」は、通常の正規表現をある程度使いこなせ
る人を対象として書いています。

[ ]
RE:00577 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00578
番頭++ さん 99/05/13 21:46
 
お疲れ様です、

> これなんですが、やはり「[」を含めた方がよいんですかね。

そうではなくて、
括弧の文字種の変換って、なんとなく現実にありそうでしょう。
それを \f を使うと便利でしょう。

>との記載があるので、ここでは「\n」を含めた物は記載しない方がよいよう
>気がしてきました。

CSV ファイルの作成に、便利なんです。
たとえば、タブを区切文字とした場合、

replaceall "\\t", "\\n", regular;

は簡単ですが、その逆は以前はマクロを書かないとできませんでした、
それが \f で可能となったんです。

replacedown "^.+\\f\\n\\f.+\\f\\n\\f.+$", "\\0\\t\\2\\t\\4", regular, inselect;

は、文章ではなく、データを処理する人には役に立ちそうです。
という思惑です。

> あくまで「タグ付き正規表現」は、通常の正規表現をある程度使いこなせ
>る人を対象として書いています。

同感です。でも利用者の対象を絞るのも「資料の性格、性質」だと思います。
「 HM F&Q 」は、参照とする人のスキルには触れていません、
[難易度 - xxx ]、
ここで [xxx : ... ] は - ど素人、素人、凡人、プロ、まるでプロ ...
の分類を明記することも可能だと思います !!!
このような表現も可能でしょう。

\n は処理の速度、制限はありますが、「凡人」クラスには有効だと思います。

P.S.
とここまで、書くと「これ以上は記憶できません ... 」のバグがまた再発しました、
ヲォい、ヲォい ... ベータのゾンビです、再現方法がミエナイ ...

[ ]
RE:00578 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00579
ひろ さん 99/05/14 11:57
 
 番頭++さん今日は、ひろです。
> > これなんですが、やはり「[」を含めた方がよいんですかね。
>
> そうではなくて、
> 括弧の文字種の変換って、なんとなく現実にありそうでしょう。
 言葉足らずでしたm(_|)m。通常は括弧内に同じ開括弧は使わないので、先
のの場合、「\[[^\]+\]」で、「『』」の組み合わせを使うなら、
「『[^』]+』」で十分ではないかと思いました。

> CSV ファイルの作成に、便利なんです。
> たとえば、タブを区切文字とした場合、
 やはりこれですか(^^)。ただ csv file で問題なのは区切りが「,」の場合
です。cell 内に「,」がある場合、「"」で括ってやらないといけないんです
よね(^^;。
 しかし例としては有った方が良さそうなので、tab 文字に変換する形で加
えましょうか。

> 「 HM F&Q 」は、参照とする人のスキルには触れていません、
> [難易度 - xxx ]、
> ここで [xxx : ... ] は - ど素人、素人、凡人、プロ、まるでプロ ...
> の分類を明記することも可能だと思います !!!
 確かにこの様に class 分けが有った方が良いとは思いますが、今までのも
全て検討しなければいけなくなるので、ちょっと怖い(;_;)。

 あと今回の「タグ付き正規表現」若しくは「正規表現」自身の改行・tab
文字を検索する時における「\n」「\t」の使用以外は、一般の秀丸 user か
らすればプロ級になりますが、秀丸は初心者だが、awk 等を使用したことが
ある人にとっては素人級となります。

 もし [難易度 - xxx ] といった表記をする場合、どういった線引きで行う
かを、最初に明確にしておく必要があります。

[ ]
RE:00579 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00582
番頭++ さん 99/05/15 13:35
 
> の場合、「\[[^\]+\]」で、「『』」の組み合わせを使うなら、
> 「『[^』]+』」で十分ではないかと思いました。

確かに「『\f[^』]+\f』」のほうが、例として簡潔で判りやすいですね。

>  しかし例としては有った方が良さそうなので、tab 文字に変換する形で加
> えましょうか。

できれば、そのような形でお願いします。

>  もし [難易度 - xxx ] といった表記をする場合、どういった線引きで行う
> かを、最初に明確にしておく必要があります。

確かに、カテゴリごとに分類するので、難しいんです、
他力本願で、理想ばかりを言ったみたいです、この件は忘れてください。

[ ]
RE:00582 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00583
ひろ さん 99/05/15 19:43
 
 番頭++さん今日は、ひろです。
> 確かに「『\f[^』]+\f』」のほうが、例として簡潔で判りやすいですね。
>
> >  しかし例としては有った方が良さそうなので、tab 文字に変換する形で加
> > えましょうか。
>
> できれば、そのような形でお願いします。
 では追加として書きます。

> 確かに、カテゴリごとに分類するので、難しいんです、
> 他力本願で、理想ばかりを言ったみたいです、この件は忘れてください。
 忘れません(^^)。まず取りまとめ役JRくんの意見を知りたい。

[ ]
RE:00567 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00584
ひろ さん 99/05/15 19:43
 
 JRくんさん今日は、ひろです。次のように追加します。
> ●実際にはどの様な事が出来るのか?
 <中略>
>  (3) abc, 123 等の英数字から成る文字列と、仮名・漢字による文字列との
> 間に半角のスペースをいれる
 (4)「abc」を『abc』というように括弧の種類を変える。

を追加。これに伴い
>  (3)の場合
>  検索文字列:「[。-゚ぁ-んァ-ヶ亜-K]\f[0-9a-z]+」
>  置換文字列:「\0 \1」
> と
 <中略>
> 以外の全ても文字列を指定し、メタキャラクタ「?」も合わせて利用します。)。
 (4)の場合
 検索文字列:「「\f[^」]+\f」」
 置換文字列:「『\1』」

 以上 2 ヶ所の追加です。

[ ]
RE:00583 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00585
JRくん さん 99/05/16 14:26
 

  ひろさん、番頭++さん、こんにちは。

  まとめレスになりますが...

  ●csv変換例の件:

》> >  しかし例としては有った方が良さそうなので、tab 文字に変換する形で加
》> > えましょうか。
》>
》> できれば、そのような形でお願いします。
》 では追加として書きます。

  これですが、カンマ区切りでも良いと思っています。理由は:

》 やはりこれですか(^^)。ただ csv file で問題なのは区切りが「,」の場合
》です。cell 内に「,」がある場合、「"」で括ってやらないといけないんです
》よね(^^;。

  この制限が TAB 文字でもやっぱり同様だというのと、TABをHTMLで書くのが
  面倒というのがあります(^^;)。
  あと、例としてはなるべく \ 文字の出現は少ない方がよいでしょう(括弧
  の種類の変換と同じ理由。)

  実際の書き方としては、使用例としてカンマ変換を書いて、上記のような
  「制限事項」を後で注記する形でよいと思っています。

  このQ&Aについて、とくにマクロや正規表現関係については、必ずしもA
  がパーフェクトで無くてもいいんではないかと思います。
  マクロや正規表現の動作のしくみを理解してもらえる形になれば充分かな、
  と思います。
  パーフェクトを狙って、かえって処理の流れが見えにくくなるのよりはいい
  と思うし、書くほうも楽ですしね。(^^;)


  ●難易度表現の件:

  確かに有ると便利&楽しい(^^;)んですが、それがQ&A集を見る人にとっ
  てどれだけ有益かを考えたとき、それにかかる労力にはあまり見合わないん
  じゃないかと思っています。
  見る人によって、難易度の感じ方が違う話も出ていましたよね。自分たちQ
  &A作成者側もそれが言えて、例えば私が独断と偏見で難易度をつけたとし
  て、それが他の人から見てどうか? 疑問が残ります。
  実際問題、現状で百数十件あるQ&Aに追加するのはしんどいです(^^;)。


  ●PERMEDIA2でも〜の件:

》 また「PERMEDIA2でも〜」も「[HME0015A]スクロールで画面が乱れる」
》「[HME0016A]秀丸の画面だけが乱れる」を書き換える形の方がよいのかな?

  修正、または加筆でよいと思います。

》 ##手元に第 2 判しかないので、番号が狂ってるかも。

  採番は変えていませんので合ってますよ(^^)
  少なくとも当分の間は採番の振り直しは無いと思います。


[ ]
RE:00573 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00586
JRくん さん 99/05/16 14:26
 
  EMiCCさん、こんにちは。

》本当は自分でやればいいのですが、仕事に追われていて、引き受けて
》しまうといつUPできるのかわかりません。

  私自身も似たようなもので、返答が遅くなってすみません。


》各種設定の、ファイルに保存されるので移行や複製が可能な項目と、
》レジストリに保存されるので同じ設定にしたくても1から設定
》しないといけない項目

  たしかにこれもFAQですね。
  ただ私自身ちゃんと把握してないです。
  ファイルに保存できる項目で、自分が知ってるのは、キー割り当て+マクロ
  登録の保存(*.key)と、強調表示(*.hilight)くらいですが、他にありますか
  ね?


[ ]
RE:00586 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00590
EMiCC さん 99/05/17 13:39
 
>》各種設定の、ファイルに保存されるので移行や複製が可能な項目と、
>》レジストリに保存されるので同じ設定にしたくても1から設定
>》しないといけない項目
>
>  たしかにこれもFAQですね。
>  ただ私自身ちゃんと把握してないです。
>  ファイルに保存できる項目で、自分が知ってるのは、キー割り当て+マクロ
>  登録の保存(*.key)と、強調表示(*.hilight)くらいですが、他にありますか
>  ね?

私はちゃんとどころかぜんぜん把握してません。 (^_^;
把握してたら自分で作ってさっさとUPしちゃうんですが・・・

[ ]
RE:00550 秀丸Q&A集第4版原稿募集No.00604
きいろいまふらあ さん 99/06/14 06:59
 
入会したてのきいろいまふらあと申します。
以後お見知り置きを。(^^;

>  とりあえず原稿が集まらないと話がすすまないので、アップデート方法はと
>  りあえず第3版と同じということで、ぼちぼち始めたいと思うのですが、ど
>  うでしょう?

仕事で Excel の VBA をいじったり、
Delphiを購入したはいいけれど、全然手を付けてなかったり、
既にヘルプを見ながらでないと、秀丸マクロなど書けない体に
なってしまいましたが(廃人から復帰したということか?)、
Ver.3リリースに伴い、整形マクロ関連も書き直せるかな〜?
などと思い始めています。
#構想は山のようにあれど、行動が伴わない。<だめじゃん(^^;

第4版ですか。
既に私の出る幕はないかとも思いますが、
ときどき思い出したようにお邪魔したいと思います。

まふ

[ ]