ファイル削除No.00715
かかし さん 99/08/23 18:25
 
かかしです、みなさんこんにちは。

ファイルを移動させたいときってのは、
ファイルをコピーして元ファイルを消すんだと思うんですが、
消すときは、みなさんどうやってます?

ファイルの中身をすべて選択して、deleteして、
saveすると「中身が空なので、ファイルを消します」って
ダイアログが出るんですが、それを出さない方法、
どなたか、ご存じないでしょうか?

[ ]
RE:00715 ファイル削除No.00716
きいろいまふらあ さん 99/08/23 23:46
 
きいろいまふらあです。

> ファイルを移動させたいときってのは、
> ファイルをコピーして元ファイルを消すんだと思うんですが、
> 消すときは、みなさんどうやってます?

これは最初に「秀丸マクロで」って付くんでしょうか?
command.com を起動する、とかできないんでしょうか?

> ファイルの中身をすべて選択して、deleteして、
> saveすると「中身が空なので、ファイルを消します」って
> ダイアログが出るんですが、それを出さない方法、
> どなたか、ご存じないでしょうか?

秀丸のマクロでそれは無理じゃないかなあ。
しかもなんかこの仕様、見直しの雰囲気ですね。
まふとしては、手軽にファイル削除できるので重宝してるんですが。
#何か書きかけて「やーめた」ってなときに。(^_^)

まふ

[ ]
RE:00716 ファイル削除No.00718
かかし さん 99/08/24 13:15
 
>きいろいまふらあです。

前回、今回とコメントありがとうございます。
かかしといいます、はじめまして。
以後お見知り置きを。

>> ファイルをコピーして元ファイルを消すんだと思うんですが、
>> 消すときは、みなさんどうやってます?
>これは最初に「秀丸マクロで」って付くんでしょうか?

はい、そのつもりだったんですが。

>command.com を起動する、とかできないんでしょうか?

秀丸マクロの「ddeexecute」で起動するのでしょうか?
ちょっと違うかな?
・・・。フォローをお願いします。

>まふとしては、手軽にファイル削除できるので重宝してるんですが。
>#何か書きかけて「やーめた」ってなときに。(^_^)

私も、何も中身がないファイルを勝手に削除してくれるのは
ありがたい機能だったとは、思っているんですが(^^;

[ ]
RE:00718 ファイル削除No.00719
きいろいまふらあ さん 99/08/24 18:51
 
まふです。

>>command.com を起動する、とかできないんでしょうか?
>秀丸マクロの「ddeexecute」で起動するのでしょうか?

私も自分でやったことなかったので、ちょっと試してみました。

runsync2 "command.com /C move a:\\hoge.txt b:\\";

こんなことができるようです。
move 以降はDOSのコマンドラインで入力する内容と同じです。
ただし「\」を「\\」と記述する必要があります。
あと、一瞬DOS窓が開きます。

move a:\\hoge.txt b:\hogehoge.txt

とかやれば、移動と同時にファイル名を変更することもできます。
詳しくはコマンドラインから move /? して下さい。

自分でも勉強になりました。(^^;

まふ

[ ]
RE:00718 ファイル削除No.00721
ひろ さん 99/08/24 19:46
 
 かかしさん今日は、ひろです。
> >command.com を起動する、とかできないんでしょうか?
>
> 秀丸マクロの「ddeexecute」で起動するのでしょうか?
run "command.com /c del file.txt";
といった感じでしょうか?

 ddeexecute を使うなら、「秀まるおのマクロサーバ」を使って、
run "c:\\Program Files\\Macserv\\MACSERV.EXE /h";
ddeinitiate "HideMacroServer", "FileService";
ddeexecute "delete file.txt";
if(dderequest("result")!="")message "file の削除に失敗しました。";
ddeexecute "exit";
といった感じで出来ると思います。

 もちろんマクロサーバの path や file.txt の部分は環境によってかえて
ください。

[ ]
RE:00719 ファイル削除No.00727
かかし さん 99/08/26 12:44
 
まふさんこんちは、かかしです。

>私も自分でやったことなかったので、ちょっと試してみました。
>
>runsync2 "command.com /C move a:\\hoge.txt b:\\";

ほー、ちょっとやってみました。
うまく行きました。
command.com ってプログラムの存在も知らなかったので
とても参考になりました。

ありがとうございました。

[ ]
RE:00721 ファイル削除No.00728
かかし さん 99/08/26 12:47
 
> かかしさん今日は、ひろです。

こんにちは、ひろさん。

> ddeexecute を使うなら、「秀まるおのマクロサーバ」を使って、
>run "c:\\Program Files\\Macserv\\MACSERV.EXE /h";
>ddeinitiate "HideMacroServer", "FileService";
>ddeexecute "delete file.txt";
>if(dderequest("result")!="")message "file の削除に失敗しました。";
>ddeexecute "exit";
>といった感じで出来ると思います。

不勉強で申し訳ないのですが、「秀まるおのマクロサーバ」に関する
なにか資料というのはどこにあるのでしょうか?

初めて聞く言葉だったので・・・。



[ ]
RE:00728 ファイル削除No.00729
ひろ さん 99/08/26 19:44
 
 かかしさん今日は、ひろです。
> 不勉強で申し訳ないのですが、「秀まるおのマクロサーバ」に関する
> なにか資料というのはどこにあるのでしょうか?
 そう言えば何も書いていませんでしたm(_|_)m。
 http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/macserv.html
にあります。使用方法は help を参考にして下さい。

[ ]
RE:00729 ファイル削除No.00730
かかし さん 99/08/27 16:57
 
> かかしさん今日は、ひろです。

ひろさん、こんにちは。
かかしです。

>> 不勉強で申し訳ないのですが、「秀まるおのマクロサーバ」に関する
>> なにか資料というのはどこにあるのでしょうか?
> そう言えば何も書いていませんでしたm(_|_)m。

昨日、ちょっと時間がなかったんで安易に聞いてしまいました。
秀丸シリーズだったらリンクたどれば簡単に調べられたなあ、と反省しました。

>にあります。使用方法は help を参考にして下さい。

で、ダウンロードしました。
最初敷居が高いかなあ、って思ってたんですが、
・・・
これ、無茶苦茶面白いですねえ。
まだ調査中ですが、マクロの幅が広がりそうです。

#ちょっと処理が遅くなるのが気になるが・・。

[ ]