ファイラー classic への要望No.01771
旧姓山下 さん 12/02/11 10:53
 
これまで某ファイラーを用いていたのですが,秀丸エディタや秀丸メールを使うよう
になってきましたので,ファイラーも秀丸ファイラーにしてみようかなと思い,試し
てみました.

現在,ツールバーに幾つかのコマンド(?)を並べ,それなりにカスタマイズしてお
ります.その幾つかについて,以下の点を工夫して頂けると助かります.

(1)「すべて選択」
このボタンを押すと文字通り全て選択してくれますが,解除ができません.間違えて
ボタンを押してしまった場合,何らかのファイルを選択するか,空き場所をクリック
せねばなりません.もう一度ボタンを押せば選択解除になるよう,仕様変更できませ
んでしょうか.

(2)「名前の変更」
一般に,ファイルの名前をクリックしてしばらく待つとファイル名の変更ができるよ
うになりますが,このボタンを押した場合の効果はこれと同じですね.

これを,別ウインドウでも出して,名前用の枠,拡張子用の枠と分け,別々に変更で
きるようにする(拡張子は同じでいいが本体部の名前を変えたい場合,あるいは本体
部の名前は同じでいいが,テキストファイルを TeX ファイルに変えたい場合などに
便利です),「コピー〜」の除去をボタン1つでできるようにする.

複数ファイルを選択して「名前の変更」をした場合,連番を付けられるようにするな
ど,ちょっと機能を追加してもらうことはできませんでしょうか.

(3)表示が遅い
これは設定可能だけど私が気づいていないのかもしれません.たくさんのファイルが
含まれるフォルダを開くと,一瞬名前順(?)にファイルやフォルダが表示され,そ
の後フォルダ,ファイルの順に並び替えられます(フォルダが先に並ぶよう設定しま
した).この「一瞬表示」が表示が遅れる理由の気がするのですが,これを出さない
ようにできませんでしょうか.

以上,お時間のあるときにでも検討頂ければ助かります.

[ ]
RE:01771 ファイラー classic への要望No.01772
秀丸担当 さん 12/02/13 11:56
 

>(1)「すべて選択」

要望ありがとうございます。
選択を解除する方法としては、一応メニューの[編集]→[選択の切り替え]で選択
を反転させる方法があります。

ツールバーの標準のボタンは幾つかの基本的なコマンドだけがあって、全てのコ
マンドは網羅的には無いですが、リンクバーやツール項目バーを表示させると、
全てのコマンドをツールバー化させることができます。

例えば[表示]→[ツールバー]→[ツール項目]でツール項目バーを表示させます。
[ツール]→[ツールの整理]で「追加(A)...」ボタンを押して、パスの右側の
「>>」から、「コマンド(6)」を選んで、任意のコマンドをボタンにできます。

「選択の切り替え」を選ぶと、パスは以下のようになります。

js:Command("選択の切り替え");

これはスクリプトになっていて、スクリプトの記述によって様々な動作をするボ
タンを自作することができます。
例えば、常に選択を解除するボタンを作るには以下のように記述します。

js:Command("すべて選択");Command("選択の切り替え");

または、普段は「すべて選択」の動作で、すべての項目が選択されているときに
限って選択を解除するには以下のように書きます。(一行につなげて書いてくだ
さい)

js:if(GetItemCount()==GetSelectedCount()){Command("すべて選択");Command
("選択の切り替え");}else{Command("すべて選択");}


こういうスクリプトによって書けてしまうので、仕様を変更するというのは逆に
不都合になってしまいます。


>(2)「名前の変更」

[ファイル]→[名前の変更(複数)]→[一括]で、複数のファイルの一括した名前の
変更をする方法があります。
この名前の変更はダイアログボックスになっていて、1つのファイルでも使えま
す。

例えばこれをF2にキー割り当てしておくと、F2キーで常にダイアログボックスに
よる名前変更にできます。
ツールバーの場合は、また前述にようにリンクバー/ツール項目バーで「名前の
変更(一括)」のコマンドを指定してボタンを作ることができます。

複数選択している状態で「名前の変更」をする場合は、自動的に「名前の変更
(一括)」になっていると思います。(これはもともとの挙動で、特別なことはし
なくてもこうなります)

連番は同様に「名前の変更(連番/日時)」があって、コマンドによって直接呼び
出すこともできますが、「名前の変更(一括)」のダイアログボックス上で「モー
ド(M)>>」ボタンでダイアログの切り替えもできます。(Alt+2のキー操作)


>(3)表示が遅い

多くのファイルがあるフォルダを開いた時、一瞬表示された後、その後完成した
後にもう一度表示される挙動のことかと思います。
いろいろご意見いただいていて、反応が無いまま何も出ないのを避けるためにい
まのところこうなっていて、一応設定としてこの挙動を変える方法があります。

[ツール]→[オプション]で、左下の「上級者向け設定」をONにして、設定の対象
が「上級者向け」の中の「一覧描画」のタイムアウトを長くしておくと、いった
ん表示されるまでの長さを決めることができます。

[ ]
RE:01772 ファイラー classic への要望No.01773
旧姓山下 さん 12/02/13 12:16
 
ご回答ありがとうございました.

要するに,私が希望したことは一応すべて対応できるわけですね.

ボタンにしたければすればいいというだけのようですが,まだこの作業の段取りが分
かりませんので,追々試してみたいと思います.


>[ツール]→[オプション]で、左下の「上級者向け設定」をONにして、設定の対象
>が「上級者向け」の中の「一覧描画」のタイムアウトを長くしておくと、いった
>ん表示されるまでの長さを決めることができます。

ついでにお聞きしますが,別のフォルダへ移動した(開いた)際,左のツリー部分も
じわじわと「+」が現れたりするようですね.これも「パス解析」の時間の数字を増
やしておけば,「じわじわ」はなくなり,ぱっと現れるようになるのでしょうか.


ここでお尋ねしたこととは別の質問も出てきてしまいましたので,稿を改めて質問さ
せて頂きます.お手数ですが,そちらにもご回答頂けると助かります.


>
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
>ん表示されるまでの長さを決めることができます。

[ ]
RE:01773 ファイラー classic への要望No.01775
秀丸担当 さん 12/02/13 14:33
 

>ついでにお聞きしますが,別のフォルダへ移動した(開いた)際,左のツリー部分も
>じわじわと「+」が現れたりするようですね.これも「パス解析」の時間の数字を増
>やしておけば,「じわじわ」はなくなり,ぱっと現れるようになるのでしょうか.

フォルダツリーでのサブフォルダの有無を表す[+]が徐々に消える画面効果につ
いては、設定は無いです。
サブフォルダの有無のチェックは少し時間がかかるので、遅延して判断して、そ
れを後から反映しています。
最初の起動時は[+]が現れてはすぐ消えるというように画面が乱れるのを低減す
るためにこういう表示にしています。
起動後に[+]をクリックした場合は、徐々に消える画面効果は無く、一瞬[+]が出
てから判定後にすぐ消えるようになっています。

[ ]