| 
			|  | 
 >Windows8 64bit版において
 >英数→CapsLockが効かないみたいですが、既知の問題でしょうか。
 >設定変更直後効くこともあったのですが。
 
 ご報告ありがとうございます。
 こちらで試してみた限りでは、64bit版アプリの上ではWindows7と同様に動くよ
 うです。
 32bit版アプリの上では、基本的には動かないです。
 設定で「32bitアプリケーションでも動作させる」がありますが、問題が起きる
 場合が確認されていて、あまりお勧めはできない状態です。
 
 32bit版かどうか確認するには、Ctrl+Shift+Escを押してタスクマネージャを出
 して、詳細表示にして「詳細」タブを選び、カラムを右クリックして「列の選
 択」より「プラットフォーム」を表示させておくと、32bitか64bitかがわかりま
 す。
 ちなみにIE,Firefox,Chromeなど、主要なブラウザで一般的に使われるものは
 32bit版と思われます。
 
 64bit版のアプリ上でも効かないとしたら、お手数ですが秀capsの「英数→
 CapsLock」の機能だけが効かないのか、あるいは全ての機能が使えないのかがわ
 かると条件が絞れて原因を探るヒントになると思います。
 
 
 | 
 |