| |
Windows11を使用しています。
最近のWindowsは。Capslockにおいて日本語入力のオンオフ判定になり、これがMSIME
の新版(以前のバージョンではない状態)を使用していると、秀Capsを使ってどう設
定しても切ることができません。
秀Caps64bit版において、MSIMEの新版を使用しているときに、Capslockタブで『英数
→CapsLock』にチェック、日本語キータブで『「英数」でカナロックOFF』その1〜3
どれにチェックを入れても、Capslockキーを押すたびに「Capslockのオンオフ」と
「日本語のオンオフ」のどちらも効いてしまう状態になっています。
MSIMEの以前のバージョンでは『「英数」でカナロックOFF』がきちんと効いていて、
Capslockキーを押すと「Capslockのオンオフ」のみできるように思いますが、MSIME
の新版ではそうはならないようです。
これを解消する方法はありますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
|
|