秀見えを働かせるには
No.00083
軒 国彦
さん 98/03/01 22:21
秀丸エディタで秀見えを使う場合についてお聞きします。
ファイルを開くダイアログボックスはデフォルトでは「共通ダイアログ」になって
いると思います。
これが一番使いやすいダイアログだと思いますが、テキストファイルを選択したと
きに、.txtが示されませんので、秀見えが働きません。(示す方法があればお教え下
さい)
「旧タイプ」ダイアログだと、すでに「疑似秀見え?」が画面で開いていますので、
秀見えが無駄です。
また、「複数選択」では秀見えが開きますが、複数選択など十年に一度使うかどう
かのの選択です。
「3.1タイプ」ではやっと秀見えが働きますが、やはり「共通」タイプでも秀見
えが使えればと思います。いかがでしょうか。
[
△
]
RE:00083 秀見えを働かせるには
No.00085
秀まるお
さん 98/03/02 11:34
秀見えがうまく動かない件ですが、ファイルの拡張子を表示しないような設定だと
ダメなのでした。
エクスプローラを起動して、「表示・オプション」で、「登録されているファイル
の拡張子は表示しない」をoffにすれば直ると思います。
[
△
]
RE:00083 秀見えを働かせるには
No.00088
ひろ
さん 98/03/02 23:06
軒 国彦さん今日は、ひろです。
> これが一番使いやすいダイアログだと思いますが、テキストファイルを選択したと
> きに、.txtが示されませんので、秀見えが働きません。(示す方法があればお教え下
マイコンピュータで何でもいいですから、folder を開いておいて、「表示
(V)」と「オプション (O)」と「表示」で、「登録されているファイルの拡張
子を表示しない (E)」の check box を外しておけば、拡張子が解ります。
最新版の「秀見え」は、秀見えを使う拡張子、又は使わない拡張子を設定で
きるので設定し直して下さい。
[
△
]