|   |  
> WiN3.1版 Ver2.20が出るんですか(*^-^*) 
 
 出します。 
 
> それって、日付関係だけのヴァージョンアップですか? 
 
 今のところ、スクリプトの文であるgetdateとdatetolinearのバグ修正、あと、標 
準添付のスクリプトをNIFTYのROAD7に対応させないといけないです。 
 
 それだけの予定です。 
 
> スクリプトコマンドの追加やデザインの変更など、機能的な面での 
> ヴァージョンアップは望めないということでしょうか(^-^; 
 
 あくまで2000年対応のための修正なので、他には何もしない予定です。かえっ 
てバグが増えたのでは意味がないし。 
 
 しかし、今時でもやはりWindows3.1のユーザーの人っているんですよねぇ。しかし、 
ソフト開発する側としては、Windows95/Windows98/WindowsNT4.0と3つのOSでテス 
トし、さらにWindows3.1にも対応するというのはとてもつらいです。 
 
 Windows95から追加された各種の新機能(長いファイル名とかツリービューとか、 
32bitのメモリアクセス)が使えないのもつらくて、Windows95版で追加した機能も簡 
単にはWindows3.1版には反映できないです。 
 
 
			 | 
		  
	 |