複数マシンからの1サーバへの受信No.00220
delphi さん 01/04/02 13:57
 
アキラと申します。

現在、デスクトップ(以下A)とノート(以下B)の両方で鶴亀メールV1.02を使用
してメールの送受信を行っていますが、一度受信したメールを2度受信するという問
題があります。

Aで受信して、Bで受信して、再度Aで受信するとまたメールがとれてしまいます。
何か対処方法はありますでしょうか?


[ ]
RE:00220 複数マシンからの1サーバへの受信No.00224
きいろいまふらあ さん 01/04/02 14:25
 
> 現在、デスクトップ(以下A)とノート(以下B)の両方で鶴亀メールV1.02を使用
> してメールの送受信を行っていますが、一度受信したメールを2度受信するという問
> 題があります。

「問題」つーか、設定の既定値が安全側になってるだけなんですけど…。(^^;

Aで受信したメールはBでは受信できなくてよい。
Bで受信したメールはAでは受信できなくてよい。
つまり早いもの勝ちでいい、ってことなら

設定→アカウント毎の設定→メールサーバーの中の

「受信したメールをサーバー上に残す」

のチェックをはずせばいいです。
どちらかで受信した瞬間に、メールサーバ上から削除されます。

受信したメールが2箇所に分散しちゃいますが、
それでいいんですよね???

[ ]
RE:00224 複数マシンからの1サーバへの受信No.00229
delphi さん 01/04/02 15:42
 
>受信したメールが2箇所に分散しちゃいますが、
>それでいいんですよね???

ダメです。

同一サーバに複数のPCから同一のメールを受信する必要があります。また、メール
サーバ上のメールは、常にサーバ上に残す設定にしておき、随時のタイミングでリ
モートメール表示して削除しています。

[ ]
RE:00229 複数マシンからの1サーバへの受信No.00230
Mattz さん 01/04/02 15:57
 
Mattzです。

>>受信したメールが2箇所に分散しちゃいますが、
>>それでいいんですよね???
>
>ダメです。
>
>同一サーバに複数のPCから同一のメールを受信する必要があります。
>また、メールサーバ上のメールは、常にサーバ上に残す設定にしておき、
>随時のタイミングでリモートメール表示して削除しています。

この場合、鶴亀メールの問題でなく、使用者の運用方法の問題だと
思いますが。

それともサーバ上のメール一件一件に、どのPCから受信済み
なのかを記録しろとでも?

[ ]
RE:00229 複数マシンからの1サーバへの受信No.00231
きいろいまふらあ さん 01/04/02 16:03
 
ごめんなさい。問題を誤解していました。
先のコメントは全く的外れなのでなかったことにしてください。(^^;

ヘルプの目次→鶴亀メールの設定→アカウント毎の設定→
アカウント毎の設定・メールサーバーの中の

高度な設定・UIDLコマンドを使わない

あたりがひょっとすると関係あるかもしれません。

[ ]
RE:00231 複数マシンからの1サーバへの受信No.00237
delphi さん 01/04/02 16:52
 
>高度な設定・UIDLコマンドを使わない
>あたりがひょっとすると関係あるかもしれません。

「UIDLコマンドを使わない」でもダメです。また、「UIDLコマンドを使わない」にす
るとリモートメールが使えなくなるようです。

現在の現象は、鶴亀メールが古いサーバと認識するPOPの様です。該当しないサー
バの場合は「TOPコマンドを使わない」にすると問題が現れないようです。

最近まで使用していたメーラでは何も問題なかったので、鶴亀メールでの実装方法に
よるものと思っています。そのメーラでは、「受信したメールはとりこまない」とい
うオプションをONにすれば、複数PCからの環境でも問題ありませんでした・・・。

おそらく、鶴亀メールでの既読/未読などの管理/認識方法が今までのメーラと異な
っているからでしょう。

[ ]
RE:00229 複数マシンからの1サーバへの受信No.00240
秀まるお2 さん 01/04/02 17:01
 
 そもそもの話ですが、

> Aで受信して、Bで受信して、再度Aで受信するとまたメールがとれてしまいます

 というのは、つまり、同じメールをAマシン上で2回受信してしまうということで
しょうか?。

 AマシンとBマシンの2つで受信するにしても、同じメールを同じマシン上で2回
受信することはあってはならないことです。もしそういう現象が起きるなら、鶴亀
メールのバグか、またはメールサーバーがおかしいことになります。

 もしそういう話(鶴亀かサーバーのどちらかがおかしい)だとしたら、アカウント
毎の設定・メールサーバー・高度な設定の

 「UIDL文字列をX-TuruKame-UIDL:ヘッダを使って保存する」

 というオプションをONにしてほしいです。それで2回ダウンロードしてしまうメー
ルの内容のX-TuruKame-UIDL:ヘッダの内容を比較してみてほしいです。それで違って
いればメールサーバー側のバグだと思います。

 この場合でも、「UIDLコマンドを使わない」にするか、または「TOPコマンドを使
わない」にすれば(あるいはそもそもリモートメールコマンドを使わないでおけば)
解決する可能性が高いです。

 実はベータテストの時もこういう現象(同じマシン上で同じメールを2回受信す
る)があって、その人の場合はリモートメールを使わないようにしたらなぜか直って
しまっています。

[ ]
RE:00240 複数マシンからの1サーバへの受信No.00244
delphi さん 01/04/02 17:36
 
>> Aで受信して、Bで受信して、再度Aで受信するとまたメールがとれてし
>> まいます
>
> というのは、つまり、同じメールをAマシン上で2回受信してしまうとい
>  うことでしょうか?。

御意。


> AマシンとBマシンの2つで受信するにしても、同じメールを同じマシン
> 上で2回受信することはあってはならないことです。もしそういう現象が
> 起きるなら、鶴亀メールのバグか、またはメールサーバーがおかしいこと
> になります。
>
> 「UIDL文字列をX-TuruKame-UIDL:ヘッダを使って保存する」
>
> というオプションをONにしてほしいです。それで2回ダウンロードしてし
> まうメールの内容のX-TuruKame-UIDL:ヘッダの内容を比較してみてほしい
> です。それで違っていればメールサーバー側のバグだと思います。

A:1回目:TKGEN/A37CF3552C6
B:1回目:TKGEN/A37CF3552D2
A:2回目:TKGEN/A37CF3552D2
B:2回目:受信せず

A,B共に、上記オプションのみONにしています。

メールサーバが古いのが原因かもしれません(リモートメールできませんので)が、
今まで使用していたメーラでは何ら問題なかったことを思うと鶴亀メールの実装の仕
方によっては回避可能かなと思っています。


> この場合でも、「UIDLコマンドを使わない」にするか、または「TOPコマ
> ンドを使わない」にすれば(あるいはそもそもリモートメールコマンドを> 使わな
>いでおけば)解決する可能性が高いです。

「TOPコマンドを使わない」オプションをONにすると
A,B共に2回ずつ受信します。

・サーバ上にメール残すため、リモートメールは必須です。

[ ]
RE:00240 複数マシンからの1サーバへの受信No.00246
"w@stone" さん 01/04/02 17:44
 
こんにちは。
w@stone@自宅仕事場 です。

    秀まるお2  さん
    Mon, 02 Apr 2001 17:01:58 +0900 Wrote:

横から失礼致します。

> 実はベータテストの時もこういう現象(同じマシン上で同じメールを2
>回受信す
>る)があって、その人の場合はリモートメールを使わないようにしたらな
>ぜか直って
>しまっています。
多分これは、私のことだと思います。
βテストのときは、色々お世話になりました。

その時分かったのは、私のメールサーバと鶴亀のリモートメール
の相性が悪いらしく、リモートメールを使っての受信と削除
を行っていると、いつの間にか、すでに受信したメールを
また受信してしまう現象がありました。
この現象は、常に起きるわけではなくて、体感的にはある程度
メールが溜まり出すとこのようになるように感じました。

そこで、nPOPと言うツールを使って、メールボックスのメールを
削除して、鶴亀では受信のみで鶴亀のリモートメールは使わないような
運用をしたら、上記の現象は起きませんでした。

と言うことで、私は、極力リモートメールを使わないようにしています。

(^^) 2001/04/02(Mon) 5:33:38 pm
    鈴木頼雄(w@stone)
(^^)

[ ]
RE:00244 複数マシンからの1サーバへの受信No.00250
秀まるお2 さん 01/04/02 18:27
 
> A:1回目:TKGEN/A37CF3552C6
> A:2回目:TKGEN/A37CF3552D2

 TKGENというのは、「UIDLコマンドを使わない」で運用した場合って話か、それと
もサーバーが古いタイプでUIDLコマンドをサポートしてないのか、どっちか分かりま
せんが、どっちにしても、鶴亀メール側がおかしいです!

 この「TKGEN」のUIDL文字列は、鶴亀メールがヘッダの中から

    X-で始まるヘッダ
    Status:ヘッダ

 を除いた部分から32bit-CRCを計算して生成している物なのですが、つまり、同一
であるはずのメールのヘッダ部分が同一でないことになります。

 っことで、すみませんが同一でない「何か」が何か、ヘッダ部分を比較して教えて
欲しいです。たぶん、「Status:」のヘッダ内容は違っていると思いますが、それと
は別に違う部分があると思います。

--------------
 ところで、もし「UIDLコマンドを使わない」をOFFにしているにも関わらず、上記
の「TKGEN/XXXX」のUIDL文字列が生成されているのなら、鶴亀メール側のリモート
メールコマンドは使えないはずです。???

[ ]
RE:00250 複数マシンからの1サーバへの受信No.00251
delphi さん 01/04/02 18:50
 
> TKGENというのは、「UIDLコマンドを使わない」で運用した場合って話
> か、それともサーバーが古いタイプでUIDLコマンドをサポートしてないの
> か、どっちか分かりませんが、どっちにしても、鶴亀メール側がおかしい
> です!

古いタイプのサーバです。


> この「TKGEN」のUIDL文字列は、鶴亀メールがヘッダの中から
>
>    X-で始まるヘッダ
>    Status:ヘッダ
>
> を除いた部分から32bit-CRCを計算して生成している物なのですが、つま
> り、同一であるはずのメールのヘッダ部分が同一でないことになります。
>
> っことで、すみませんが同一でない「何か」が何か、ヘッダ部分を比較し
> て教えて欲しいです。たぶん、「Status:」のヘッダ内容は違っていると思
> いますが、それとは別に違う部分があると思います。

違いは、Status: ヘッダの有無だけでした・・・。

A:1回目
X-TuruKame-UIDL: TKGEN/4BC85E0D2C6


B:1回目
Status:   RO
X-TuruKame-UIDL: TKGEN/4BC85E0D2D2

A:2回目
Status:   RO
X-TuruKame-UIDL: TKGEN/4BC85E0D2D2


Aが1回目に受信した後に、Status:   RO が付加されているか
Bが1回目に受信する時に、Status:   RO が付加されているか
のどっちかでしょうか?


>--------------
> ところで、もし「UIDLコマンドを使わない」をOFFにしているにも関わら
> ず、上記の「TKGEN/XXXX」のUIDL文字列が生成されているのなら、鶴亀メ
> ール側のリモートメールコマンドは使えないはずです。???

御意。
困ってますぅ。

[ ]
RE:00251 複数マシンからの1サーバへの受信No.00260
秀まるお2 さん 01/04/03 09:12
 
 Status:ヘッダは無視して生成してるはずで、実際、一時期のβ版でStatus:を無視
してないというバグがあって、それを直して確認までしてもらったはずなんですが…。

 とりあえずいろいろテストしてみます。

[ ]
RE:00251 複数マシンからの1サーバへの受信No.00265
秀まるお2 さん 01/04/03 10:35
 
 バグは今調べてる所ですけど、それとは別にリモートメールが使えない件について
ですが、今のところ、古いタイプのサーバーでもリモートメールを使えるようにする
対応予定は無いです。ってことで、w@stoneさんの所のように、nPOP等の他のソフト
を組み合わせていただくしか無いです。

[ ]
RE:00265 複数マシンからの1サーバへの受信No.00278
delphi さん 01/04/03 13:04
 
> 今のところ、古いタイプのサーバーでもリモートメールを使えるようにす
> る対応予定は無いです。ってことで、w@stoneさんの所のように、nPOP等の
> 他のソフトを組み合わせていただくしか無いです。

は〜い(残念ですが)。

[ ]
RE:00251 複数マシンからの1サーバへの受信No.00292
秀まるお2 さん 01/04/03 16:46
 
 原因が分かりました。昔OKになった時は、Status:ヘッダが付く/付かない
ではなくて、Status:ヘッダは常に付いていつつも内容が違うというパターン
でした。今回はStatus:が付く/付かないの違いということで、ダメでした。

 ってことでさっそく修正させていただきます。

[ ]