行の先頭が「>>」の時の色変更No.03046
rako さん 01/09/12 16:08
 
先頭文字が例えば、>の時、色が変わって具合良いのですが、
更に「>>」とか「> >」等のという文字列が先頭にあったときは、
別の色に変更するということはできませんか?
見やすくなると思うのですが。

[ ]
RE:03046 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03047
Kure さん 01/09/12 16:59
 
> 更に「>>」とか「> >」等のという文字列が先頭にあったときは、
> 別の色に変更するということはできませんか?

強調表示を使えば実現可能です。

以下を記述した"xxx.hilight"(xxxは任意)というテキストファ
イルを作成し、
設定→全般的な設定→エディタ→受信系/ログ→強調表示
の強調表示をチェックし、先程のファイルを強調表示ファイルに
指定してください。
3段階の色分けになります。

-----ここから
21,^[^>|]?[^>|]?[>|] *[^>|]?[^>|]?[>|]
85,^[^>|]?[^>|]?[>|] *[^>|]?[^>|]?[>|] *[^>|]?[^>|]?[>|]
-----ここまで

ちょっと頭が悪い正規表現になっています。
どなたか、もっと簡単にできないでしょうか。

[ ]
RE:03047 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03048
rako さん 01/09/12 17:16
 
Kureさん、ありがとうございます。

>-----ここから
>21,^[^>|]?[^>|]?[>|] *[^>|]?[^>|]?[>|]
>85,^[^>|]?[^>|]?[>|] *[^>|]?[^>|]?[>|] *[^>|]?[^>|]?[>|]
>-----ここまで
早速、使用させて頂きます。

強調表示に関する知識が、ありません。
先頭の21とか85は何を意味しますか?
それと、hilightに関する説明はどこに書いてありますか?

[ ]
RE:03048 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03050
Kure さん 01/09/12 17:35
 
> 強調表示に関する知識が、ありません。
> 先頭の21とか85は何を意味しますか?
> それと、hilightに関する説明はどこに書いてありますか?

申し訳ありません。
私は秀丸を使って作ったので値の意味まではわかりません。

また、鶴亀メールマクロライブラリに秀まるおさん作の
「機種依存チェック用強調定義ファイル」があり、
こちらの方がいろいろな引用パターンに対応しており、
引用の色分け数も多いです。

[ ]
RE:03050 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03053
ひろ さん 01/09/12 21:03
 
 秀まるおさんrako さん、Kureさん今日は、ひろです。
> 先頭文字が例えば、>の時、色が変わって具合良いのですが、
> 更に「>>」とか「> >」等のという文字列が先頭にあったときは、
 この程度のことなら、単純に引用行をカラー表示するように設定すれば良
いと思います。

> > 強調表示に関する知識が、ありません。
> > 先頭の21とか85は何を意味しますか?
> > それと、hilightに関する説明はどこに書いてありますか?
 こちらについては、秀丸のマクロヘルプにしか記載がありません。
> .hilight ファイルのフラグ
>
> 16進  (2進)       意味
> 0x01 (0000 0001)  強調 1
> 0x41 (0100 0001)  強調 2
> 0x81 (1000 0001)  強調 3
> 0xC1 (1100 0001)  強調 4
> 0x05 (0000 0101)  行の強調 1
> 0x45 (0100 0101)  行の強調 2
> 0x03 (0000 0011)  特に強調 1
> 0x43 (0100 0011)  特に強調 2
>
> 上のいずれかとOR演算で組み合わせするフラグ
> 0x08 (0000 1000)  大文字/小文字を区別しない
> 0x10 (0001 0000)  正規表現
> 0x20 (0010 0000)  単語
>
> (例)
> 33の場合:0x21(0010 0001) 強調 1 , 単語 , 大文字/小文字を区別する
>
> 97の場合:0x61(0110 0001) 強調 2 , 単語 , 大文字/小文字を区別する
という意味になります。

 なお鶴亀でも手軽に hilight ファイルを作成可能にするのは、要望一覧
には含まれています。

[ ]
RE:03053 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03058
rako さん 01/09/13 00:02
 
ひろさん、こんばんは。

>> 先頭文字が例えば、>の時、色が変わって具合良いのですが、
>> 更に「>>」とか「> >」等のという文字列が先頭にあったときは、
> この程度のことなら、単純に引用行をカラー表示するように設定すれば良
>いと思います。
これですと、先頭の文字が、「>」なら一括して、例えば緑色で表示
されると設定していれば、「>>」の時も緑表示になると思います。私
はこれを例えば青にしたいわけです。そういう設定方法ありますか。

> こちらについては、秀丸のマクロヘルプにしか記載がありません。
>> .hilight ファイルのフラグ
>>
>> 16進  (2進)       意味
>という意味になります。
秀丸のマクロヘルプを探してみましたが、hilightファイルのフラ
グの意味まで書いてある所がわかりません。どこにあるのですか。
引用された場所を教えていただきませんか。

以上、よろしくお願いします。

[ ]
RE:03053 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03063
Kure さん 01/09/13 09:16
 
> > .hilight ファイルのフラグ

私が投稿した強調表示の例は以下のようになっています。
21 - 正規表現, 行の強調表示1
85 - 正規表現, 行の強調表示2

ヘルプにはひろさんが引用されたたように記載されいますが、
これを上記の例で考えると
0x10 | 0x05 = 0x15 と 0x10 | 0x45 = 0x55
になり、実際と合わないみたいですか。

[ ]
RE:03063 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03066
takuara さん 01/09/13 10:48
 

>21 - 正規表現, 行の強調表示1
>85 - 正規表現, 行の強調表示2
>
>これを上記の例で考えると
>0x10 | 0x05 = 0x15 と 0x10 | 0x45 = 0x55
>になり、実際と合わないみたいですか。

0x??って言うのは16進数の表現です。

これを10進数にすると

0x15 = 21
0x55 = 85

となります.

※Windows付属の電卓などで簡単に確認できると思います。

[ ]
RE:03066 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03067
Kure さん 01/09/13 11:23
 
> 0x15 = 21
> 0x55 = 85

ファイルに保存されいる値も16進数だと思い込んでいました。
失礼しました。

[ ]
RE:03058 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03070
ひろ さん 01/09/13 12:34
 
 rako さん今日は、ひろです。
> これですと、先頭の文字が、「>」なら一括して、例えば緑色で表示
> されると設定していれば、「>>」の時も緑表示になると思います。私
> はこれを例えば青にしたいわけです。そういう設定方法ありますか。
 これは無理ですね。失礼しました。

> > こちらについては、秀丸のマクロヘルプにしか記載がありません。
 loadhilight で検索すると見つかります。

[ ]
RE:03070 行の先頭が「>>」の時の色変更No.03071
rako さん 01/09/13 20:27
 
ひろさん、こんばんは。

> > > こちらについては、秀丸のマクロヘルプにしか記載がありません。
>  loadhilight で検索すると見つかります。
ありがとうございます。

Kureさん、takuaraさんにもこの場を借りて感謝の意を申し上げます。


[ ]