アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づけの機能が欲しいNo.03280
hej さん 01/10/05 01:35
 

高速な鶴亀をとても喜んで使っています。
現在、一つのメールアカウントにニックネームをつけた状態で、合計3つのメールア
ドレスを使っています。そして、鶴亀のアカウントは一つのみにして受信フォルダに
3つのフォルダを作って、3つのメールアドレスと対応させています。3つのアドレス
ですからメール作成時に[From]を選択しないといけないですけど、ちょっと面倒で
す。

「フォルダの設定」の「メール作成時に以下の設定を優先させる。」

を、利用してるんですが手順がすごく増えてしまいます。

[フォルダの選択]→[新規作成]→[アドレス帳]→[名前の選択]→[OK]

となります。何とか、もうちょっと少ない操作でメール作成できるようにならないも
のでしょうか。たとえば、「アドレス帳でこの人を選んだら、このメールアカウント
になる」というようなことは無理ですか。
何かいい方法はありますか。教えてもらえますか。


[ ]
RE:03280 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03281
秀まるお2 さん 01/10/05 10:47
 
>となります。何とか、もうちょっと少ない操作でメール作成できるようにならないも
>のでしょうか。たとえば、「アドレス帳でこの人を選んだら、このメールアカウント
>になる」というようなことは無理ですか。

 自動的にそうなるようにするのは難しいですが、マクロによって切り換える
ことは出来ると思います。

 例えばですが、アドレス帳の「備考」欄に、「この人にはこのFrom:名で」
というのを登録しておくようにして、マクロでは

 − メールのTo:部分からアドレスを取り出す
 − そのTo:のアドレスをAdrBook.txtから検索する。
 − 見つかった場合はそこの備考欄を取り出す
 − 備考があれば、From:部分に設定する

 ような処理をすればいいです。

 ただし、鶴亀メール単体ではAdrBook.txtを参照する処理が書けないので、
秀丸と連携するような高度なマクロとなってしまいます。今すぐちょちょいと
作るって訳にもいかないです。

 あるいは、アドレス帳関係の関数を鶴亀側で用意すれば、もっと簡単にマク
ロが作成できるので、そういうことでもいいですけど。

[ ]
RE:03280 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づけの機No.03283
ひろ さん 01/10/05 12:51
 
 hej さん今日は、ひろです。
> 「アドレス帳でこの人を選んだら、このメールアカウント
> になる」というようなことは無理ですか。
 「アドレス帳でこの人を選んだら」というわけではありませんが、メール
作成時に宛先が空なら、アドレス帳を表示し、登録されているアドレスなら
ヘッダを置き換えるマクロを組むことはできます。
 鶴亀のテンプレートとは全く互換性がありませんが、拙作の「鶴亀メール
作成支援マクロ」ではそういったことができます。

[ ]
RE:03281 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03292
hej さん 01/10/07 01:33
 
>
> 例えばですが、アドレス帳の「備考」欄に、「この人にはこのFrom:名で」
>というのを登録しておくようにして、マクロでは

秀まるお2さん、お返事ありがとうございます。hejです。「備考」欄をうまく使っ
てマクロができるんだということがわかりました。残念ながら、マクロの知識が、私
全然ないもんで、とても作れそうにないです。せっかく、説明していただいたのに申
し訳ないです。

メールを書こうとする時、まずアドレス帳を開いたら、そのアドレス帳に、「メール
アカウント(または受信フォルダ配下のフォルダ)選択のボタンがある」というような
ことは、無理ですよね?

[ ]
RE:03283 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づけの機No.03293
hej さん 01/10/07 01:35
 
> 鶴亀のテンプレートとは全く互換性がありませんが、拙作の「鶴亀メール
>作成支援マクロ」ではそういったことができます。

ひろさん、お返事ありがとうございます。hejです。私、マクロを作るような知識が
全然ないもんで(秀丸で日付のマクロをとうろくしてつかっていいるぐらいです)、
とにかく、ひろさんの作られた「「鶴亀メール作成支援マクロ」をダウンロードして
説明を読ませていただきます。お返事いただいてうれしいです。

[ ]
RE:03292 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03298
秀まるお2 さん 01/10/09 14:20
 
>メールを書こうとする時、まずアドレス帳を開いたら、そのアドレス帳に、「メール
>アカウント(または受信フォルダ配下のフォルダ)選択のボタンがある」というような
>ことは、無理ですよね?

 アドレス帳にそのようなボタンがっても「この人宛の新規メール」というコ
マンドを使わない限り意味を成さない訳で、だとすると普通のユーザーさんは
そのようなボタンを見て困惑すると思います。

 それに、そういうボタンがあってそれを押す行為と、エディタを起動してか
らFrom:部分でAlt+↓を使ってアカウントを切り換えるのとでは、たいした手
間の差は無いと思います。

[ ]
RE:03298 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03321
hej さん 01/10/11 11:55
 
>>エディタを起動してからFrom:部分でAlt+↓を使ってアカウントを切り換えるのと
>では、たいした手間の差は無いと思います。

いつも、ありがとうございます。Alt+↓はすごくいい方法ですね。このときに、〒各
アカウントに付けたメールアドレス(from等の書き換え)が表示されます。ここのfr
om等の書き換えのところに、「フォルダ毎の設定」をオンにしたフォルダの「電子
メールアドレス」も表示されるようにお願いできませんか。
現在以下のように使っています。
〒アカウント(1つのメールボックス)
     受信フォルダ
          A(ニックネームアドレス名をフォルダ毎に設定)
                     ア(個人名のフォルダ)
                       ・・・・・
          B(ニックネームアドレス名をフォルダ毎に設定)
                     カ(個人名のフォルダ)
          C(ニックネームアドレス名をフォルダ毎に設定)
          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前は上記のA、B、Cのメールアドレスに、それぞれ〒アカウントを作って使ったん
です。そしたら、メールアドレスがニックネーム(メールボックスが共通)であるた
めに、例えば〒A、〒B、〒Cの順に受信すると、いつも必ずAの〒アカウントに、メー
ルが入ります。メールアドレス(ニックネーム)がCのひとでも、Aに入ってしまいま
す。振り分け設定をしていてもそうなります。
だから、今は〒アカウントは、1つにして上記のように受信フォルダの配下に、A、B、
Cというフォルダ(アカウント)を作りました。
それで、各フォルダごとの設定で、「電子メールアドレス」をそれぞれ指定し、フォ
ルダ毎の設定をオンにして使っています。これだと、高機能で簡単な振り分け設定が
利用できて快適に使っています。

よろしくお願いします。


[ ]
RE:03321 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03323
秀まるお2 さん 01/10/11 14:34
 
 んでは、フォルダ毎のプロパティに設定してある物も一覧表示するようにし
てみます。

[ ]
RE:03323 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03330
hej さん 01/10/12 22:26
 
> んでは、フォルダ毎のプロパティに設定してある物も一覧表示するようにしてみ
>ます。

やってみてもらえるって、言ってもらえて、すごく嬉しいです。ありがとうございま
す。

[ ]
RE:03330 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03341
秀まるお2 さん 01/10/13 22:22
 
 やってみたらちゃんと動いたので、次のバージョンにて採用させていただきま
す。

 (メニュー上での表示順がいまいちかもしれないけど)

[ ]
RE:03341 アドレス帳とメールアカウント(各フォルダ)との関連づNo.03398
hej さん 01/10/16 00:24
 
> やってみたらちゃんと動いたので、次のバージョンにて採用させていただきま
>す。

こんなに早く、びっくりです。ほんとありがとうございます。楽しみにしています。

[ ]