|
たるっぱです。
>それで、問題はここから先なのですが、このメールに対して返事を書くと、
>その返事はAに振り分けられます。
>この場合Aのほうが優先順位が高いので当然といえば当然なのですが、私として
>は、スレッド表示はつなげたいので、Bに振り分けてほしいのです。要するに、
>返信した元のメールがどこかにある場合には優先的にそこのフォルダに振り分け
>て欲しいのです。(スレッドがつながらないとなんとなく気持ち悪いです。)
フォルダ毎にテンプレートが指定できることを利用して、次のような方法を
考えてみました。
・[フォルダの設定]-[テンプレート]-[返信メール]に、
$(SetHeader,"X-Memo","A-san")$-
のような命令を入れておく
・これで、そのフォルダ内のメールを元に書かれたメールには、"X-Memo: A-san"
というようなヘッダが書き込まれるので、それを元にした振り分けをする。
filter.txt内の記述にすると
----------------------------------------------------------------------
X-MemoによるAさん振り分け条件
"X-Memo" が "A-san" を含む
→ "Aさんフォルダ"に移動する
----------------------------------------------------------------------
こんな感じです。
X-Memoヘッダを別用途にお使いなら、別のX-ヘッダを使ってもいいでしょう。
ただ、私自身は、検索系の関数が追加されて以来、フォルダに対する振り分け
をあまり重視していません。
例えば、Aさん送受のメールを集めたいならば、そういうマクロを書いて登録
しておけばおけばいいので、PATRICKさんお書きの「WZ Mailの検索フォルダ」
に近い動作が可能になっていると思っています。
(まあ、メールの量によっては待たされることになりますが)
|
|