RE^2 返信メールでの SetHeaderNo.03644
PATRICK さん 01/10/27 11:40
 
秀まるおさん

>>るのですが、返信、転送では、元のアカウントの個人情報で設定した、名前、ア
>>ドレスが入ってしまいます。
>
> 手元で試した限りは正しく「From: ぱと<xxx@bar.com>」と入った返信メー
>ルが立ち上がりました。

ご検証ありがとうございます。それではうちで起こってる独自現象ということに
なりますね。

> うまくいかない原因としては、例えばマクロでFrom:部分を書き換えている
>ことしか思いつかないですが、何か自動起動のマクロは指定してませんかね?。
>もし指定していたら外してみてどうなるか試してみて欲しいです。

マクロは現在、一つも使ってません。再現条件を検証して、解決しないようなら
またご相談させていただきます。

#というか、From ヘッダのことだけなら、フォルダごとのアカウント
#情報の方でやればいいんでしたよね。先に覚えたのが、SetHeader の
#方なので、ついこちらでやろうとしてしまいます。

> あ、関係ないですが、FWINCOMのWithNIFTY会議室はROMしてます。

(^^; めちゃくちゃ恥ずかしいです。よかったあ、あそこで秀まるおさんの悪口
言ってなくて。(と書きましたが、他のところで悪口言ってるわけではないです
よ。) 鶴亀の布教活動は、機会があればあっちこっちでやってます。

----------------
ぱと xxx@cup.com

[ ]
RE:03644 RE^2 返信メールでの SetHeaderNo.03647
秀まるお2 さん 01/10/27 23:09
 
>それではうちで起こってる独自現象ということに
>なりますね。

 独自現象と言うほどいろんなテストをした訳でもないので、とりあえずマクロ
が原因かなぁと思った程度です。

 とりあえずマクロを使ってないとしたら、たとえばSetHeader文中の"From"の
つづりが少し間違ってたなんて可能性もありますが…。

 一応、Windows2000とWindows98の両方で、フォルダ毎の返信メールのテンプ
レートに

  $(SetHeader,From,xxx@xyz.com)$-

 を追加してみた限りではたしかにFrom:がxxx@xyz.comに書き変わります。???

>> あ、関係ないですが、FWINCOMのWithNIFTY会議室はROMしてます。

 実はうちの会社のWindowsXPで画面の描画が極端に遅い現象が起きていて相談
を書きこもうかなんて思ったんですが、とりあえずもうちょっと様子をみている
所です。(^^;

[ ]
RE:03647 RE^2 返信メールでの SetHeaderNo.03648
PATRICK さん 01/10/28 00:15
 
秀まるお さん

> とりあえずマクロを使ってないとしたら、たとえばSetHeader文中の"From"の
>つづりが少し間違ってたなんて可能性もありますが…。

新規メールのものを C&P しているので、これは無いです。

さて、その後、条件を絞り込むために、新規にログフォルダをテスト用に作成し
て、いろいろと試しましたが、やはり100%再現します。こりゃあ、レジストリも
消して、再セットアップしてやってみるしかないかなあと思っていたところ、ひ
ょんなことから再現条件がわかりました。

私はウィンドウを二枠区切りで、メール内容は別に開くエディタウィンドウで見
るという設定(いわゆる AL-Mail式)で使っているのですが、このエディタ上で、
返信操作(ctrl + r)(あるいは転送操作)を行うと、テンプレートの設定が利かな
いということがわかりました。エディタウィンドウを開かないで、返信、転送操
作をした時には、テンプレートの設定が有効でした。

秀まるおさんのところでも、この現象が起きるかどうか再現確認を願います。

> 実はうちの会社のWindowsXPで画面の描画が極端に遅い現象が起きていて相談
>を書きこもうかなんて思ったんですが、とりあえずもうちょっと様子をみている
>所です。(^^;

そりは、私に相談されてもちょっと・・・ (^^;
私もまだあまり使い込んでないのですが、Delphi 製のソフトで、
EIconTrayErrorがどうのってエラーが出ることがありました。って、この話をま
さに、FWINCOM に書いたのでしたっけね。他には、なぜか、CPU使用率が100% に
張り付く現象が頻発したりしてました。やはりまだ、全面的に導入するのは待っ
た方がいいのかなあ。

----------------
ぱと xxx@cup.com

[ ]
RE:03648 RE^2 返信メールでの SetHeaderNo.03658
秀まるお2 さん 01/10/29 09:55
 
>るという設定(いわゆる AL-Mail式)で使っているのですが、このエディタ上で、
>返信操作(ctrl + r)(あるいは転送操作)を行うと、テンプレートの設定が利かな
>いということがわかりました。

 テスト不足ですみません。たしかに再現しました。さっそく修正させていた
だきます。

>私もまだあまり使い込んでないのですが、Delphi 製のソフトで、
>EIconTrayErrorがどうのってエラーが出ることがありました。

 僕の所ではかな漢字変換中やエクスプローラでファイルをコピーしている最
中にブルーバック画面が出てきて勝手に再起動したことが2回あります。2回
目の時は「オンラインクラッシュダンプ解析サービス」という所にレポートを
送ったんですが、

 「お客様のイベント レポートが以前確認されたクラッシュの特徴と
 自動的に一致しなかったため、現時点ではこの問題に対する固有の解
 決策をご提示できませんが、引き続き調査いたします。」

 との返事が来ただけでした。

 あと、画面の描画、特にメニューの描画やMDIウィンドウの描画が極端に遅
い現象が発生しているんですが、なぜか秀丸担当のマシンでは高速動作してま
して、原因不明で困っていた所です。っというか、一通りWindowsXp上でのテ
ストが終わったのでもう使ってないんですけどね。

[ ]