|
>設定 > 全般的な設定 >
>メール一覧
> 一覧に表示する項目
> メールを送受信した日付/時刻
>にチェックが入っているとして、その情報をOutlookにある受信日時と
>比較されているのではないでしょうか?
その通りでございます。
>Outlookは分かりませんが、Outlook Expressでは受信日時として、
すいません。私が使っているのもOutlook Expressのほうです。
いまOutlook Expressのほうをよく見てみると、
メール文書のプロパティには「送信日時」「受信日時」の2つがあり、
一覧で表示されているのは「受信日時」の方です。
鶴亀は「送信日時」の方が表示されているのと一致します。
>Receivedヘッダを参照しているようです。
あらためてヘッダ情報をよく見てみると、
-------------------------------------------------
Received: from ***.***.***.*** (ppp****.*****.or.jp [***.***.***.***])
by ******.or.jp (8.9.3+3.2W/3.7W) with SMTP id ******;
Tue, 30 Oct 2001 03:59:33 +0900 (JST)
Date: Tue, 30 Oct 2001 04:02:28 +0000
-------------------------------------------------
となっていて、Outlook Expressでのプロパティ「送信日時」および
鶴亀の一覧の日時に表示されるのは、
Dateに記載されている時刻の9時間後のようです。
正常に日時が表示されるメールのヘッダーは、
-------------------------------------------------
Received: from ***.***.***.*** (ppp****.*****.or.jp [***.***.***.***])
by ******.or.jp (8.9.3+3.2W/3.7W) with SMTP id ******;
Tue, 30 Oct 2001 14:41:19 +0900 (JST)
Date: Tue, 30 Oct 2001 4:41:36 +0900
-------------------------------------------------
となっていて、双方の違いは、Date項目の時刻の後についている
「+0900」の所です。
これが9時間という差になっているんでしょうか?
Receivedを参照するOutlook Expressと、Dateを参照する鶴亀のやり方の
どちらが正しいかはともかく...
「+0900」というのはどういう意味なんでしょう?
また、これは送信側のPCorサーバに問題があるということでしょうか?
|
|