MACで文字化けNo.04150
Firak さん 01/12/01 09:03
 
こんにちは、ふぃらくです。

 最近、MACユーザから、メールが文字化けで読めないという指摘がき来ます、
こちらのログを見ても正常のように見えるのですが、同じような現象に遭遇して
いる方はおいででしょうか?
 
 ちなみに、鶴亀のバージョンは、1.29です。
 
 先方の環境は、MAC OS9.02 Outlook です。


===========================
ふぃらく
xxxxx@net.email.ne.jp
===========================

[ ]
RE:04150 MACで文字化けNo.04178
ひろ さん 01/12/01 23:50
 
 ふぃらくさん今日は、ひろです。
>  最近、MACユーザから、メールが文字化けで読めないという指摘がき来ます、
 JIS コードで送信しているので、その様なことは起きないと思うのですが
...。因みに MAC OS 7 + Eudora ユーザーに送っていますが、その様な苦情
をもらったことはありません。一度相手の方に、鶴亀からのメールでだけ起
きるのか? フォントの設定に問題がないのかなどを確認して頂いた方がよい
と思います。

[ ]
RE:04178 MACで文字化けNo.04187
秀まるお2 さん 01/12/02 10:53
 
 うちの会社にあったPowerMac 7300/180は既に売り払ってしまったのでテス
トが出来ないんですが、鶴亀メールで普通に送ったメールはすべて読めないっ
てことは考えにくいです。

 何か特定の条件のメールだけ読めないのなら、何か鶴亀側の不都合かもしれ
ません。

 もしマックユーザーの方のご協力を得られるのであれば、具体的に文字化け
して表示されている画面の画像データなどをメールか何かで送っていただけた
らと思います。

 こちらでテストするって話になると、かなり大がかりなことになりそうです。

[ ]
RE:04187 MACで文字化けNo.04189
マイケル2 さん 01/12/02 11:31
 
マイケルです。

秀まるお2さんの 今朝 10時53分 の
“RE 04178 MACで文字化け”について:
====

> うちの会社にあったPowerMac 7300/180は既に売り払ってしまったのでテス
>トが出来ないんですが、鶴亀メールで普通に送ったメールはすべて読めないっ
>てことは考えにくいです。

iMac(OS 8.6) を使ってる知り合いがいるんですが、普通にやり取り
してて話が通じなかったことはありません。
で、テストメールを送って、詳しく聞いてみたんですが、機種依存
文字以外はちゃんと出るそうです。
ただし、半角カナは恐いからテストしてません。相手には OE,
Netscape, Eudora(バージョンは聞き漏らした)でテストして貰い
ました。

どういう条件で、どういう風に化けるんでしょうね?条件が判れば
私の方でテストにご協力できるかも知れません。

---
TuruKame Ver.1.52, Hidemaru Ver.3.11

[ ]
RE:04187 MACで文字化けNo.04209
Firak さん 01/12/03 10:15
 
ふぃらくです。
>
> 何か特定の条件のメールだけ読めないのなら、何か鶴亀側の不都合かもしれ
>ません。
>

 使っているのが、IEなんで、なんかの弾みでコードの判別を間違えている可
能性が高いとおもっているのですが、どんな場合に判別を間違えるのか良くわか
りません。
 文字化け解読ソフトを使ってます。MailKanjiFixer を使うとよめると言う事
から考えても、データは正常なまま送られているはずです。
 
 Al−mailは、テキストのみでも、
 
 MIME-Version: 1.0
 
 をいれてましが、そのへんの影響は、ありませんか?
 
 送ったメールのヘッダをログで確認しても、特別奇妙な事はありませんし、無
効で文字化けをしたメールを外部ファイルに吐き出して送ってもらったのですが、
こちらでは問題なく表示できます。

> もしマックユーザーの方のご協力を得られるのであれば、具体的に文字化け
>して表示されている画面の画像データなどをメールか何かで送っていただけた
>らと思います。
>
 先方から、文字化けの指摘のあった、メールを以下に引用します。
 
 前半が、MailKanjiFixerで変換したもの、後半が生の状態が引用されています。
 
 IEのバグの可能性が高いとおもいますが、もし解決方が見つかると助かりま
す。
 
 
=====================

Beloved フィラク

最近のメールがみんな文字化けしてきますけど、原因が分かりません?
こちらはMAC OS9.02 Outlookなんですけど???

とりあえず解読しときます、ふぃらくです。

 最近、BadTrance という悪質なウイルスがはやっています。
 
 Nidamと同様、マイクロソフトインターネットエクスプローラ5.0、5.5
のセキュリティホールを利用して増殖します。
 
 メールにより感染を広げるだけでなく、感染したパソコンからパスワード情報
や、クレジットカードの番号を盗むなど、かなり危険なウイルスです。
 
 感染した人は、ウイルスを駆除するだけでなく、プロバイダーのパスワードを
変更するなどの事後対策をしてください。
 

● 特徴

 このウイルスに特徴的なのは、Outlookのフォルダから未読のメールを探し、
返信メールの形でウイルスを送り感染を広げる点です。
 
 幸い、日本語対応ができていないらしく、たとえば
 
 Re: [sij:00009] rhi?オョケフト
 
 のように多くの場合、文字化けしたサブジェクトになります。
 
 返信メールで、文字化け、添付ファイル付きのメールは、即座に削除すること
をお奨めします。
 
● SIJからの配信メールについて

 上記事例でもわかるように、タイトルに sij と入ったメールを受け取る方
もおいでかと思いますが、これは、SIJから配信されたものではなく、個人宛て
のメールです。
 SIJからのメールは、添付ファイルを削除、テキストのみを配信しますので、
ウイルス感染はしていません。
 
● 対策

 最新のアンチウイルスソフトで駆除できます、しかし発見が24日なので、最
新のウイルスパターンを導入しないと駆除できません、くれぐれも、最新のパ
ターンを導入後、駆除を実施してください。
 
 アンチウイルスソフトを持っていない方は、以下に修正プログラムがアップさ
れていますので、利用してみてください。
 
trendmicro(ウイルスバスター)
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=3368

それでも失敗した方は、以下のページには、手動削除の詳細な手順があります。

日本ネットワークアソシエイツ
http://www.nai.com/japan/pqa/badtrans.asp

 感染した方は、すでに、パスワードが盗まれた可能性があるので、プロバイダ
等のパスワードは変更した方が良いでしょう。
 もし、感染以降、インターネット上で、クレジットカードの番号を入力してい
た場合、これも盗まれている可能性があります。

===========================
ふぃらく
xxxxx@net.email.ne.jp
===========================


> From: Firak <xxxxx@net.email.ne.jp>
> Date: Fri, 30 Nov 2001 13:32:32 +0900
> To: xxxxxxx@y7.com (sij ML)
> Subject: [sij:00191] ウイルスメールに注意願います
> Resent-From: xxxxx@net.email.ne.jp
> Resent-To: xxxxxxx@y7.com (moderated)
> Resent-Date: Fri, 30 Nov 2001 13:46:08 +0900
>
> $B$U$#$i$/$G$9!#(J
>
> $B!!:G6a!"(JBadTrance$B!!$H$$$&0-<A$J%&%$%k%9$,$O$d$C$F$$$^$9!#(J
> $B!!(J
> $B!!(JNidam$B$HF1MM!"%^%$%/%m%=%U%H%$%s%?!<%M%C%H%(%/%9%W%m!<%i#5!%#0!"#5!%
> #5(J
> $B$N%;%-%e%j%F%#%[!<%k$rMxMQ$7$FA}?#$7$^$9!#(J
> $B!!(J
> $B!!%a!<%k$K$h$j46@w$r9-$2$k$@$1$G$J$/!"46@w$7$?%Q%=%3%s$+$i%Q%9%o!<%I>pJs(J
> $B$d!"%/%l%8%C%H%+!<%I$NHV9f$rEp$`$J$I!"$+$J$j4m81$J%&%$%k%9$G$9!#(J
> $B!!(J
> $B!!46@w$7$??M$O!"%&%$%k%9$r6n=|$9$k$@$1$G$J$/!"%W%m%P%$%@!<$N%Q%9%o!<%I$r(J
> $BJQ99$9$k$J$I$N;v8eBP:v$r$7$F$/$@$5$$!#(J
> $B!!(J
>
> $B!|!!FCD'(J
>
> $B!!$3$N%&%$%k%9$KFCD'E*$J$N$O!"(JOutlook$B$N%U%)%k%@$+$iL$FI$N%a!<%k$rC5$7
> !"(J
> $BJV?.%a!<%k$N7A$G%&%$%k%9$rAw$j46@w$r9-$2$kE@$G$9!#(J
> $B!!(J
> $B!!9,$$!"F|K\8lBP1~$,$G$-$F$$$J$$$i$7$/!"$?$H$($P(J
> $B!!(J
> $B!!(JRe: [sij:00009] rhi$B充%*%g%1%U%H(J
> $B!!(J
> $B!!$N$h$&$KB?$/$N>l9g!"J8;z2=$1$7$?%5%V%8%'%/%H$K$J$j$^$9!#(J
> $B!!(J
> $B!!JV?.%a!<%k$G!"J8;z2=$1!"E:IU%U%!%$%kIU$-$N%a!<%k$O!"B(:B$K:o=|$9$k$3$H(J
> $B$r$*>)$a$7$^$9!#(J
> $B!!(J
> $B!|!!(JSIJ$B$+$i$NG[?.%a!<%k$K$D$$$F(J
>
> $B!!>e5-;vNc$G$b$o$+$k$h$&$K!"%?%$%H%k$K!!(Jsij$B!!$HF~$C$?%a!<%k$r<u$1<h$k
> J}(J
> $B$b$*$$$G$+$H;W$$$^$9$,!"$3$l$O!"(JSIJ$B$+$iG[?.$5$l$?$b$N$G$O$J$/!"8D?M08
> $F(J
> $B$N%a!<%k$G$9!#(J
> $B!!(JSIJ$B$+$i$N%a!<%k$O!"E:IU%U%!%$%k$r:o=|!"%F%-%9%H$N$_$rG[?.$7$^$9$N$G
> !"(J
> $B%&%$%k%946@w$O$7$F$$$^$;$s!#(J
> $B!!(J
> $B!|!!BP:v(J
>
> $B!!:G?7$N%"%s%A%&%$%k%9%=%U%H$G6n=|$G$-$^$9!"$7$+$7H/8+$,#2#4F|$J$N$G!":G(J
> $B?7$N%&%$%k%9%Q%?!<%s$rF3F~$7$J$$$H6n=|$G$-$^$;$s!"$/$l$0$l$b!":G?7$N%Q(J
> $B%?!<%s$rF3F~8e!"6n=|$r<B;\$7$F$/$@$5$$!#(J
> $B!!(J
> $B!!%"%s%A%&%$%k%9%=%U%H$r;}$C$F$$$J$$J}$O!"0J2<$K=$@5%W%m%0%i%`$,%"%C%W$5(J
> $B$l$F$$$^$9$N$G!"MxMQ$7$F$_$F$/$@$5$$!#(J
> $B!!(J
> trendmicro$B!J%&%$%k%9%P%9%?!<!K(J
> http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=3368
>
> $B$=$l$G$b<:GT$7$?J}$O!"0J2<$N%Z!<%8$K$O!"<jF0:o=|$N>\:Y$J<j=g$,$"$j$^$9!#(J
>
> $BF|K\%M%C%H%o!<%/%"%=%7%(%$%D(J
> http://www.nai.com/japan/pqa/badtrans.asp
>
> $B!!46@w$7$?J}$O!"$9$G$K!"%Q%9%o!<%I$,Ep$^$l$?2DG=@-$,$"$k$N$G!"%W%m%P%$%@(J
> $BEy$N%Q%9%o!<%I$OJQ99$7$?J}$,NI$$$G$7$g$&!#(J
> $B!!$b$7!"46@w0J9_!"%$%s%?!<%M%C%H>e$G!"%/%l%8%C%H%+!<%I$NHV9f$rF~NO$7$F$$(J
> $B$?>l9g!"$3$l$bEp$^$l$F$$$k2DG=@-$,$"$j$^$9!#(J
>
> ===========================
> $B$U$#$i$/(J
> xxxxx@net.email.ne.jp
> ===========================
>

 

[ ]
RE:04209 MACで文字化けNo.04212
秀まるお2 さん 01/12/03 13:10
 
> Al−mailは、テキストのみでも、
> 
> MIME-Version: 1.0
> 
> をいれてましが、そのへんの影響は、ありませんか?

 鶴亀メールもこのヘッダは入れてます。僕の所の送信ログにはみなこれが入
っています。

>> Resent-From: xxxxx@net.email.ne.jp
>> Resent-To: xxxxxxx@y7.com (moderated)
>> Resent-Date: Fri, 30 Nov 2001 13:46:08 +0900

 これは鶴亀メールが入れるヘッダではありませんが、もしかしてご自分で入
れたヘッダでしょうか?。だとしたら、このヘッダがあることが原因かもしれ
ません。

 Resent-Content-Type:

 というヘッダを手で入れていて、そこにtext/plain; charset=iso-2022-jp
と書けば直るかもしれないです。

 (Resent-XXXX系ヘッダを使って転送できるメールソフトを使ってテストす
れば分かると思いますが)

[ ]
RE:04212 MACで文字化けNo.04213
Firak さん 01/12/03 14:00
 
ふぃらくです。

 早速の回答ありがとうございます。

>> Al−mailは、テキストのみでも、
>> 
>> MIME-Version: 1.0
>> 
>> をいれてましが、そのへんの影響は、ありませんか?
>
> 鶴亀メールもこのヘッダは入れてます。僕の所の送信ログにはみなこれが入
>っています。

 すいません、ログを確認したら入ってますね、送信済みのメールでは、出てな
いので、省いてると誤解していました。

>
>>> Resent-From: xxxxx@net.email.ne.jp
>>> Resent-To: xxxxxxx@y7.com (moderated)
>>> Resent-Date: Fri, 30 Nov 2001 13:46:08 +0900
>
> これは鶴亀メールが入れるヘッダではありませんが、もしかしてご自分で入
>れたヘッダでしょうか?。だとしたら、このヘッダがあることが原因かもしれ
>ません。

 これは、メーリングリストサーバが入れるヘッダです。

>
> というヘッダを手で入れていて、そこにtext/plain; charset=iso-2022-jp
>と書けば直るかもしれないです。
>

 転載された物の中には、見えませんが、text/plain; charset=iso-2022-jp 
入っています。
 
 文字化けの指摘をしてきた人に、メールをファイルに吐き出して送ってもらっ
たのですが、その中に、
 
X-MIME-Autoconverted: from 8bit to quoted-printable by chandlar.asahi-
net.or.jp id fB1BJSn14055

 アサヒのサーバは、8ビットコードを送られたと解釈しているみたいですが、
鶴亀は、JIS7ビットでしか送りませんよね、アサヒのメールサーバが誤動作
した可能性もあります。
 アサヒのサポートに電話で問い合わせているのですが、ウイルス騒ぎのせいか
全くつながりません、なにかわかったら連絡します。
 

===========================
ふぃらく
xxxxx@net.email.ne.jp
===========================

[ ]
RE:04213 MACで文字化けNo.04214
nirala さん 01/12/03 15:26
 
こんにちは、niralaです。

>  アサヒのサーバは、8ビットコードを送られたと解釈しているみたいですが、
> 鶴亀は、JIS7ビットでしか送りませんよね、アサヒのメールサーバが誤動作
> した可能性もあります。
>  アサヒのサポートに電話で問い合わせているのですが、ウイルス騒ぎのせいか
> 全くつながりません、なにかわかったら連絡します。

このことと関係あるのかどうか、よく分かりませんが、手許にMac(PowerMac7300
+G3カード、MacOS9.0.4、Microsoft-Outlook-Express-Macintosh-Edition 5.02.
2106)がありますし、以前はMacでOutlookExpressを使用し、受信したメールが
よく文字化けしましたので、思い当たる節があります。

ふぃらくさん、相手の方のMacで文字化けしたのと同じメール(送信控え?)が
あれば、それをそのまま手を加えずにぼくのアドレス宛に送っていただければ
MacのOEで受信できますので、もう少し詳しいことが分かるかもしれません。
アドレスはメールでお知らせします。

[ ]
RE:04214 MACで文字化けNo.04215
Firak さん 01/12/03 15:54
 
ふぃらくです。

 nirala さんありがとうございます。

 今、使っているマシンのなかには、控えが無いので、明日にでも送りたいと思
います。

>こんにちは、niralaです。
>
>>  アサヒのサーバは、8ビットコードを送られたと解釈しているみたいですが、
>> 鶴亀は、JIS7ビットでしか送りませんよね、アサヒのメールサーバが誤動作
>> した可能性もあります。
>>  アサヒのサポートに電話で問い合わせているのですが、ウイルス騒ぎのせいか
>> 全くつながりません、なにかわかったら連絡します。
>
>このことと関係あるのかどうか、よく分かりませんが、手許にMac(PowerMac7300
>+G3カード、MacOS9.0.4、Microsoft-Outlook-Express-Macintosh-Edition 5.02.
>2106)がありますし、以前はMacでOutlookExpressを使用し、受信したメールが
>よく文字化けしましたので、思い当たる節があります。
>
>ふぃらくさん、相手の方のMacで文字化けしたのと同じメール(送信控え?)が
>あれば、それをそのまま手を加えずにぼくのアドレス宛に送っていただければ
>MacのOEで受信できますので、もう少し詳しいことが分かるかもしれません。
>アドレスはメールでお知らせします。

[ ]
RE:04213 MACで文字化けNo.04216
秀まるお2 さん 01/12/03 16:09
 
> アサヒのサーバは、8ビットコードを送られたと解釈しているみたいですが、
>鶴亀は、JIS7ビットでしか送りませんよね

 鶴亀メールはたしかに7bitで送りますが、7bitと言いつつも、実は8bitにな
ることがあります。

 一部の機種依存文字を使うと、それがJISコードで8bitコードになってしま
います。具体的にはローマ数字の「U」などの小文字版(「ii」のような文
字)などです。

 そういう文字が入ると、鶴亀メールは

 Content-Transfer-Encoding: 7bit

 と書きつつも、実際には8bitを使ったメールを送ってしまいます。

 Outlook Expressで今やってみても、やはり同じように「7bit」と宣言しつ
つも8bitのメールを送りつけるようです。

 その「quoted-printableに変換されたメール」全体を見せていただくと何か
分かるかもしれないです。

 ということで、差し支えなければ僕にもそのメールください。

 maruo@mitene.or.jp です。

[ ]
RE:04216 MACで文字化けNo.04217
Kengo さん 01/12/03 17:00
 
> > アサヒのサーバは、8ビットコードを送られたと解釈しているみたいですが、
> >鶴亀は、JIS7ビットでしか送りませんよね
>
>  鶴亀メールはたしかに7bitで送りますが、7bitと言いつつも、実は8bitにな
> ることがあります。
>
>  一部の機種依存文字を使うと、それがJISコードで8bitコードになってしま
> います。具体的にはローマ数字の「U」などの小文字版(「ii」のような文
> 字)などです。

[hidesoft.8:04209]
> $B!!(JRe: [sij:00009] rhi$B充%*%g%1%U%H(J

ESC落ちしているようですが、「充」は8bitじゃないですかね?
「充」を除いて、ESCを足して、デコードすると、

>  Re: [sij:00009] rhi?オョケフト

になります。
JIS変換して「充」(0x8f5b)になるコードといえば、0xf87a?

[hidesoft.8:04209]
>  のように多くの場合、文字化けしたサブジェクトになります。

ということですから、変な文字が入ってしまっている可能性も
強いんじゃないかと。

[ ]
RE:04216 MACで文字化けNo.04218
Firak さん 01/12/03 17:15
 
ふぃらくです。

>
> と書きつつも、実際には8bitを使ったメールを送ってしまいます。
>
> Outlook Expressで今やってみても、やはり同じように「7bit」と宣言しつ
>つも8bitのメールを送りつけるようです。
>

 回避策はありますか?

> その「quoted-printableに変換されたメール」全体を見せていただくと何か
>分かるかもしれないです。
>
> ということで、差し支えなければ僕にもそのメールください。
>
 では、変換後を送ります、変換前は、手元に無いので、明日にでも送ります。
 

[ ]
RE:04218 MACで文字化けNo.04220
Firak さん 01/12/03 18:29
 
ふぃらくです。

 みなさんの邪魔になると思って、私信で送ったんですが、エラーになってしま
いましたので、こちらに送ります。
 

>ふぃらくです。
>
>>
>> と書きつつも、実際には8bitを使ったメールを送ってしまいます。
>>
>> Outlook Expressで今やってみても、やはり同じように「7bit」と宣言しつ
>>つも8bitのメールを送りつけるようです。
>>
>
> 回避策はありますか?
>
>> その「quoted-printableに変換されたメール」全体を見せていただくと何か
>>分かるかもしれないです。
>>
>> ということで、差し支えなければ僕にもそのメールください。
>>
> では、変換後を送ります、変換前は、手元に無いので、明日にでも送ります。
> 

===========================
ふぃらく
xxxxx@net.email.ne.jp
===========================

[ ]
RE:04216 MACで文字化けNo.04221
Kaisan さん 01/12/03 20:17
 
>  一部の機種依存文字を使うと、それがJISコードで8bitコードになってしま
> います。具体的にはローマ数字の「U」などの小文字版(「ii」のような文
> 字)などです。
ちなみにBecky!で「i」〜「x」(JIS:9321〜932A)を送信すると下記のように
なりました。

ヘッダ:
  =?ISO-2022-JP?B?GyRCfHF8cnxzfHR8dXx2fHd8eHx5fHobKEI=?=
 
本文
 [ESC]$B|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z[ESC](B

※文字コード:7C71〜7C7A

ちなみにこのコードで秀丸、OE6ではちゃんと表示できるようです。
#メールを.emlファイルで保存して開いてみました。

ご参考まで。

[ ]
RE:04220 MACで文字化けNo.04234
秀まるお2 さん 01/12/04 10:01
 
> みなさんの邪魔になると思って、私信で送ったんですが、エラーになってしま
>いましたので、こちらに送ります。

 もしかしてここの会議室に添付ファイル付きメールを投稿されたのでしょう
か?。だとしたら、ここの会議室にはその添付ファイルは書き込まれておりま
せん。(秀ネットがカットします)

 ということで、やはり私信にて配信いただくか、あるいはどこかの無料ホー
ムページスペースにでもアップロードしていただくしか無さそうです。

[ ]
RE:04234 MACで文字化けNo.04236
Firak さん 01/12/04 10:18
 
ふぃらくです。

>
> ということで、やはり私信にて配信いただくか、あるいはどこかの無料ホー
>ムページスペースにでもアップロードしていただくしか無さそうです。

 原因は、特定できたので、もう送らなくても良いかなと思っていますが、
もし、テスト等で必要とあれば、個人アドレスに送ります。

 もし、必要であれば、お手数ですが、メールアドレスを教えて
ください。
 
 皆さんの強力で、原因は、ほぼ解明できたように思います、皆様ありが
とうございました。

 状況をまとめると

1.機種依存文字が、8ビット文字として送信された

2.アサヒネットメールサーバが、8ビットメールとして、7ビット変換、
その際シフトコードが変化

3.シフトコードが変化したメールをMACのOutLookが対応できな
かった

 という具合だと思います。

 改善要望としては、8ビット文字を送らない工夫をして欲しいという
ところでしょう。

 アサヒネットは、メールの文字コードを変換してくれているようなの
ですが、その為に逆に文字化けを起こすというケースは、過去にも経験
があります。
 

[ ]
RE:04236 MACで文字化けNo.04241
Kengo さん 01/12/04 11:28
 
>  改善要望としては、8ビット文字を送らない工夫をして欲しいという
> ところでしょう。

全般的な設定→基本→確認メッセージ に、
□機種依存文字やJIS範囲外の文字を含んだメールを送信するとき(J)
という項目がありますが、これじゃぁダメなんでしょうか?
あるいは、ひっかからなかったんでしょうか?
初期状態ではチェックされていて、確認が出るはずです。

・チェックを外していた
 →外した人の責任ですね。

・確認が出たが、続行した
 →続行した人の責任ですね。

・確認が出なかった
 →0xf87aの文字(だったと仮定して)では、
  JISに変換しても7bitに収まらない文字(シフトJISコードがF040h以上の
  文字)が含まれています。・・・
  という確認が出ましたが?

[ ]
RE:04241 MACで文字化けNo.04248
ひろ さん 01/12/04 12:41
 
 Kengo さん今日は、ひろです。
> >  改善要望としては、8ビット文字を送らない工夫をして欲しいという
> > ところでしょう。
>
> 全般的な設定→基本→確認メッセージ に、
> □機種依存文字やJIS範囲外の文字を含んだメールを送信するとき(J)
> という項目がありますが、これじゃぁダメなんでしょうか?
 以下省略しました。引っかからなかったのなら問題ですが、基本的にはそ
のとおりだと思います。hidesoft.8:04216 の
>  そういう文字が入ると、鶴亀メールは
>
>  Content-Transfer-Encoding: 7bit
>
>  と書きつつも、実際には8bitを使ったメールを送ってしまいます。
という状況や、コードが割り当てられていないのですから
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
を使うのはよくないと思います。個人的には、この場合に限り
Content-Type: text/plain; charset=shift_jis
Content-Transfer-Encoding: 8bit
若しくは
Content-Type: text/plain; charset=euc-jp
Content-Transfer-Encoding: 8bit
で送った方がベターだと思います。

[ ]
RE:04236 MACで文字化けNo.04252
nirala さん 01/12/04 12:55
 
niralaです。

>  原因は、特定できたので、もう送らなくても良いかなと思っていますが、
> もし、テスト等で必要とあれば、個人アドレスに送ります。

すでに原因の特定ができたとのことですが、ふぃらくさんから問題のメールが送
られてきましたので、ちょっとMacとの間でテストしてみました。
参考になる点があればと思い、少し書きます。

原因は秀まるおさんやkengoさんをはじめ、みなさんが指摘され、ふぃらくさん
も特定された通りで、たしかに、メール本文中にある「Re: [sij:00009] rhi?オ
ョケフト」の「?」に相当する記号(ここにコピペするとまた引っかかりますの
で、しませんが、なんと言うか、升目の真ん中に表示される、小さな黒い四角み
たいなもの)なのですが、これがあるだけでメール本文全体が文字化けしてしま
うのは、MacでもOutlookExpressだけじゃないかと思います。
事実、同じメールを鶴亀1.53で転送し、MacのPostinoClassicというメーラーで
受信してみましたが、問題の記号だけが小さな□(四角)みたいな記号に置き換
わるだけで、OEのように本文全体が文字化けするようなことはなく、ちゃんと読
めました。

MacのOutlookExpressは以前から文字化けすることで有名で、私が使っていた旧
バージョンでも今回と同じようなことが起き、そのときは変な記号の前までは文
字化けせずに表示されましたが、その記号も含めて、その後はすべて消えてしま
ったことがあります。
このときはさすがにマイクロソフトのサポートに電話して聞きましたが、
「OutlookExpressはメールに独自の処理を行っておりますので」というようなこ
とを言われ、結局、OE側では解決しませんでした(変なメールを送信する側の責
任だと言ってしまえば、それまででしょうが)。

なお、回避策としては、これもkengoさんがおっしゃるように、私の場合は鶴亀
側で「機種依存文字やJIS範囲外の文字を含んだメールを送信するとき」に「確
認メッセージを出す」という設定にしてありましたので、問題のメールを鶴亀で
転送しようとした時に、確認メッセージが出て、カーソルが問題の記号の前に移
動しました。
もちろん、この記号を削除して転送したところ、MacのOEでも文字化けはしませ
んでしたので、「機種依存文字や……」にチェックを入れておけば、回避できる
と思います。

[ ]
RE:04248 MACで文字化けNo.04253
Kengo さん 01/12/04 13:04
 
> のとおりだと思います。hidesoft.8:04216 の
> >  そういう文字が入ると、鶴亀メールは
> >
> >  Content-Transfer-Encoding: 7bit
> >
> >  と書きつつも、実際には8bitを使ったメールを送ってしまいます。
> という状況や、コードが割り当てられていないのですから
> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
> を使うのはよくないと思います。個人的には、この場合に限り

よくないですね。ウソですから。

> Content-Type: text/plain; charset=shift_jis
> Content-Transfer-Encoding: 8bit
> 若しくは
> Content-Type: text/plain; charset=euc-jp
> Content-Transfer-Encoding: 8bit
> で送った方がベターだと思います。

shift_jisは可能だと思いますが、euc-jpは無理なのでは?
最上位ビットを立てようとしても、もう立ってるんですから。

どっちにしても、8bitなので、経路や相手の環境依存では
ありますが。

私が以前に開発に関わったMUAでは、そのような文字は
"〓"に変換するようにしました。強制的に。

[ ]
RE:04248 MACで文字化けNo.04257
秀まるお2 さん 01/12/04 15:35
 
 鶴亀メールで対応したとしても、Outlook Expressも同様な訳だから、日本
全国のマック版Outlookユーザーを救済することにはならないと思います。

 ということで、しいて対応しないでおきます。

[ ]
RE:04241 MACで文字化けNo.04279
Firak さん 01/12/04 18:59
 
 ふぃらくです。

>
>全般的な設定→基本→確認メッセージ に、
>□機種依存文字やJIS範囲外の文字を含んだメールを送信するとき(J)
>という項目がありますが、これじゃぁダメなんでしょうか?

 それは設定しています。
 
 あのメールを送るときも警告が出たのですが、文字化けイメージのまま送信し
たかったので、警告を無視して送信しました。
 僕自身は、機種依存文字は使わないように心がけていますが、人のメールを転
送する場合、勝手に書き換えるのも問題があるので、警告を無視して送るケース
があります。
 
 実は、Al-mail時代は、それでも問題が無かったんです、7ビットで送れない
文字は強制的に黒丸に変えたり、対応する全角文字に変換して送っていたようで
す。
 全文文字化けは自動的に回避できていたというわけです。
 
 鶴亀も機種依存文字のオプションがあるので、勝手に同様の機能だと思って、
警告が出ても、無視して送信していました。
 
 Al-mail同様の実装をしてくれると助かりますが、今回の文字化けの原因は、
アサヒネットのサーバもからんだ特殊事例なので、あまり迷惑を受ける人は少な
いとおもいます。
 
 ただ、内容が8ビットなのに、ヘッダが7ビットになるのは、やはり規約違反
なんで、ヘッダは何か工夫した方が良いと思います。
 
 

[ ]