|   |  
こんにちは。 
 
メール一覧の横スクロールで気になる点があります。 
実害はありませんが、 
かと言ってそのままで良いのかと言うとそうではないと思うレベルです。 
その前に、 
過去ログを調べました。 
メール一覧の部分は動作が思った通りにならない現象があるようですが、 
今回の件と関係がありそうな話はなかったような気がします。 
(というか、難しい部分もあってよく分かりませんでしたが。) 
よろしくお願いします。 
 
 
---- 再現方法 ---- 
 
1. メール一覧は横スクロールが有効になるよう横にたくさん表示された状態で。 
 
2. 本文の縦スクロールが無効になるような本文が短いメールを選ぶ。 
 
3. マウスホイールをクルクルして、ついうっかり本文を下スクロールする。 
 
4. マウスのカーソルをメール一覧に。 
 
このとき、 
メール一覧の横スクロールバーが左から右にぐいっと動きます。 
または、3.でスクロールする方向によっては右から左にぐいっと動きます。 
明らかに意に反して動きます。時間差攻撃のようです。 
次に、 
 
・マウスホイールをクルクルしてメール一覧を上スクロールする。 
 
このとき、 
メール一覧の横スクロールバーがぴくっとしますが、動きません。 
通常は横スクロールバーが快活に動きます。 
僕のところだけでしょうか? 
 
時々、気になります。 
 
以上です。 
 
 
---- 動作環境 ---- 
 
OS Windows 98 SE 
秀丸 3.13 鶴亀 1.58 
マウス HITACHI S48a (AC Black) S/N:LZA000350502 REV:A 
※日立のパソコンの付属マウスです。 
 
			 | 
		  
	 |