マクロ(エディタ側)のキー割り当てについてNo.04887
FKU さん 02/01/21 12:19
 
FKUです。

マクロのキー割り当てに関する質問です。

マクロのキー割り当てには、鶴亀本体側と、エディタ側というものがありますが、
エディタ側に任意のキーを割り当てても、実際にエディタ上では秀丸エディタの
キー割り当てが優先されてしまいます。

一応ヘルプは一読したのですが解決しませんでした。

私が何か勘違いをしているのでしょうか。
何方かご教授いただけるとありがたいと思います。
宜しくお願い致します。

[ ]
RE:04887 マクロ(エディタ側)のキー割り当てについてNo.04890
ひろ さん 02/01/21 13:55
 
 FKU さん今日は、ひろです。
> マクロのキー割り当てに関する質問です。
 実際どういった割り当てを行ったかを書いて頂くと早く解決するとと思いま
す。

[ ]
RE:04890 マクロ(エディタ側)のキー割り当てについてNo.04895
FKU さん 02/01/21 15:56
 
FKUです。

さらなる調査の結果、以下のような結論に達しました。

------------------------------------------------------------------------
マクロ→マクロ登録の『エディタ側』での設定によって、鶴亀メールで設定した
キー割り当ての優先度が変化するようです。

・『秀丸エディタのマクロメニューをそのまま出す』の場合…
マクロメニュー、キー割り当て共に秀丸エディタが優先される。

・『鶴亀メールで指定する』の場合…
マクロメニュー、キー割り当て共に鶴亀メールの設定が優先される。
------------------------------------------------------------------------

>  実際どういった割り当てを行ったかを書いて頂くと早く解決するとと思いま
> す。

当方では、鶴亀のエディタ上は秀丸と同じ感覚で利用する為に、
マクロメニューは秀丸のまま、但し、あるマクロを『Alt+A』に設定。
しかし、鶴亀のエディタ上ではそれが非活性となってしまい、
秀丸の『Alt+A』が機能する。
ということでした。

秀丸のマクロメニューを利用する場合には、秀丸側ののマクロ登録にて
鶴亀専用のマクロを登録して置く必要があるということですね。


尚、鶴亀ヘルプの『キー割り当てダイアログボックス』
→『●鶴亀メールと秀丸エディタのキー割り当ての法則について』
からは、鶴亀のエディタと秀丸の間の優先度についての情報が
読み取れませんでしたが、この認識でよろしいでしょうか。
>作者様

[ ]
RE:04895 マクロ(エディタ側)のキー割り当てについてNo.04902
秀まるお2 さん 02/01/21 18:07
 
 今回の件は仕様です。っと前置きします。

 今回の件ですが、マクロ登録・エディタ側で、「秀丸エディタのマクロメニ
ューをそのまま出す」とした場合、キー割り当て側での

 マクロ1(エディタ側) 〜 マクロ8(エディタ側)

 はまったく無効です。理由を説明するのが困難なのでなんですが、内部的に
は鶴亀メール側での「マクロ1」と秀丸エディタの「マクロ1」はまったく別
のコマンドだからです。

 (っと内部的な話を持ち出しても仕方がないけど)

 ということで、そもそも秀丸エディタ側の「マクロ1」などに鶴亀メール側
の「マクロ1」のキー割り当てを有効にすべきと言うなら、そういうコマンド
コードの変換なりをしてもいいのですが…。

 あーややこしいなぁと。自分で作ってて自分が分からなくなるくらいだから、
使う人はもっと分からないだろなぁと…。だからこういうややこしい機能はや
りたく無かったんだけど…。っとグチを言っても仕方がないので…。

 どっちにしても、秀丸エディタの「マクロ1」に鶴亀側の「マクロ1」の
キー割り当てを表示するのが困難なので、今の仕様は仕様ということにします。

 それで、マクロ1(エディタ側)などが無効な時に、それらにキー割り当て
したら警告メッセージでも出すようにしてみます。

---------
 (っと自分で書いた内容もいまいち信用できないし。ソースコード見直そう
かな)

[ ]
RE:04902 マクロ(エディタ側)のキー割り当てについてNo.04905
FKU さん 02/01/21 18:36
 
FKUです。

>  今回の件は仕様です。っと前置きします。

僕は調査しながら、これはβ版の頃に既出の問題だろうと思い、
きっと何らかの結論は出ているのだろうと思いつつ確認させて頂いた次第です。

>  それで、マクロ1(エディタ側)などが無効な時に、それらにキー割り当て
> したら警告メッセージでも出すようにしてみます。

仕様が明確であれば、ユーザーとしてはそれなりに対応しますので、
今回はそのままでも全く問題ありません。

ただ、鶴亀ヘルプにこのことを明記しておいて頂けると、今後同様の質問が
発生しなくて良いと思いますが。どうぞご一考下さい。

[ ]