分割メールの受信No.05202
ガチョ さん 02/02/06 11:30
 
鶴亀メール ver1.61
Windows 2000(SP2)  で使わせて頂いています

先日、人から受け取ったメールに添付ファイルがついており
分割送信されていたらしく 鶴亀メールの受信フォルダには
[5/1] 〜 [5/5] という受信メールになっていました。

鶴亀メール側には分割メールの自動結合機能は実装されてない
のでしょうか?

分割送信機能は 1.59 から実装されているとのことなので
さっそく鶴亀側から(自分のアドレス宛に)分割送信テスト
してみたところ 鶴亀から送ったメールもやはり分割された
まま(結合されずに)受信してしまいました。

分割サイズ指定は 64kb
添付ファイルは HTMLファイル(50〜100kb程度)を3つほど(非圧縮)

受信メールのヘッダ部分を見ると(よくは分からないのですが)
Content-Type: multipart/mixed; boundary="Boundary-AyBQSci3YmJzOe7OjJ9T5"
とあり、分割メールであるとされているような気もしますが
「メールの内部情報」の「分割メール」にチェックは付いていません

[ ]
RE:05202 分割メールの受信No.05203
tnobu2 さん 02/02/06 12:12
 
>先日、人から受け取ったメールに添付ファイルがついており
>分割送信されていたらしく 鶴亀メールの受信フォルダには
>[5/1] 〜 [5/5] という受信メールになっていました。
>
>鶴亀メール側には分割メールの自動結合機能は実装されてない
>のでしょうか?

分割メールは自動結合してくれるはずです。私も試しに自分宛てに鶴亀
メールで分割メールを送受信してみましたが、問題無く結合されました。


>受信メールのヘッダ部分を見ると(よくは分からないのですが)
>Content-Type: multipart/mixed; boundary="Boundary-AyBQSci3YmJzOe7OjJ9T5"
>とあり、分割メールであるとされているような気もしますが
>「メールの内部情報」の「分割メール」にチェックは付いていません

このヘッダは分割メールを示すヘッダの内容ではなく、添付メールを示しています。
分割メールには
Content-type: message/partial; ....
といったヘッダが付いているはずです。

[ ]
RE:05203 分割メールの受信No.05204
tnobu2 さん 02/02/06 12:14
 
>このヘッダは分割メールを示すヘッダの内容ではなく、添付メールを示しています。
>分割メールには
>Content-type: message/partial; ....
>といったヘッダが付いているはずです。

結合された後のメールには付いていません。念のため。

[ ]
RE:05204 分割メールの受信No.05208
ガチョ さん 02/02/06 13:43
 
>>このヘッダは分割メールを示すヘッダの内容ではなく、添付メールを示しています。
>>分割メールには
>>Content-type: message/partial; ....
>>といったヘッダが付いているはずです。
>
>結合された後のメールには付いていません。念のため。

そうでしたか 少々勘違いしておりました。
それでは 結合されない条件について もう少し調べてみます
ありがとうございます

自動的に結合する/しない を選択するようなメニュー項目
はありませんよね?

[ ]
RE:05203 分割メールの受信No.05209
ひろ さん 02/02/06 13:46
 
  秀まるおさん、ガチョさん、tnobu2 さん今日は、ひろです。
> 分割メールは自動結合してくれるはずです。私も試しに自分宛てに鶴亀
> メールで分割メールを送受信してみましたが、問題無く結合されました。
 私も問題ありませんでした。

 取り敢えず受信ログがあれば、分割されている全てのログで「受信解析の
やり直し」をすればよいと思います。

 ただこの時気が付いたのですが、分割されて送られた場合、「ログを開く」
が失敗します。またメールを完全削除する場合も、ログが削除されません。

[ ]
RE:05208 分割メールの受信No.05210
秀まるお2 さん 02/02/06 15:25
 
 一応、何も言わずに自動結合するはずですが、もし自動で結合しなかった場合
は、

 「編集・フォルダ毎の処理・分割されたメールの結合」

 を実行することで、再度結合を試みることが出来ます。

 分割されたメールを手で別のフォルダに移動したりすると自動では結合されな
いことがあります。普通に受信して自動振り分けされただけなら結合するはずの
つもりです。

 (このコマンドの存在って誰も知らないのやら?)

[ ]
RE:05210 分割メールの受信No.05213
ひろ さん 02/02/06 16:40
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  「編集・フォルダ毎の処理・分割されたメールの結合」
<中略>
>  (このコマンドの存在って誰も知らないのやら?)
 普段自動で結合されるせいもあって、全く気が付きませんでした(^^;。

>  分割されたメールを手で別のフォルダに移動したりすると自動では結合されな
> いことがあります。普通に受信して自動振り分けされただけなら結合するはずの
> つもりです。
 これを読んでいて気が付いたのですが、「本文」をキーワードに振り分け
をしていると、結合されない場合が出てくるのではないでしょうか? もちろ
んそうだとしても、これはユーザの自己責任かと思いますが、設定時に警告
が出るとよりよいのではないでしょうか?

[ ]
RE:05213 分割メールの受信No.05217
秀まるお2 さん 02/02/06 18:15
 
> これを読んでいて気が付いたのですが、「本文」をキーワードに振り分け
>をしていると、結合されない場合が出てくるのではないでしょうか?

 いろいろ返事書いたんですが、全部削除してしまいました。

 話が長くなると困るので詳しい説明は省略しますが、原則として自動結合され
ないことはありえまして、具体的にどういう場合にダメかについては書きません。
(僕も正確には分かりません。)

[ ]
RE:05217 分割メールの受信No.05220
ガチョ さん 02/02/06 18:30
 
> 話が長くなると困るので詳しい説明は省略しますが、原則として自動結合され
>ないことはありえまして、具体的にどういう場合にダメかについては書きません。
>(僕も正確には分かりません。)
いまだに詳しい原因はわかりませんが
該当の受信メールは受信時に振り分けられたメールではありません
受信フォルダ上で分割されたままです
(しいて言うならメール一覧に並んだときに通番になっていないこと
 が関係あるのかな とも思いました
 1,2,3,5,4 の順で並んでいた そうなった(時間が前後した)理由
 は不明です)

で、再度サーバから受信しなおそうとして 別件の問題になって
しまったのですが
「リモートメール一覧」を更新して最新にし、対象のファイルを
選択して「ダウンロード対象にする」を押し 一覧上で「ダウンロード
対象」になっていることを確認して「実行」を押したのですが
「ダウンロード対象が一つも選択されていません」とエラーメッセージ
が出ます。分割メール以外のものを選択しても同様です
何故でしょう?

[ ]
RE:05220 分割メールの受信No.05222
tnobu2 さん 02/02/06 18:40
 
>いまだに詳しい原因はわかりませんが
>該当の受信メールは受信時に振り分けられたメールではありません
>受信フォルダ上で分割されたままです
>(しいて言うならメール一覧に並んだときに通番になっていないこと
> が関係あるのかな とも思いました
> 1,2,3,5,4 の順で並んでいた そうなった(時間が前後した)理由
> は不明です)

メールは、必ずしも出した順には届きません。到着時間が前後してしまう
ことがあるのはメールを中継するサーバの都合によるので、避けられない
ことです。

さすがにメールの到着順を意図的に前後させることはできないので再現
実験はできませんが、鶴亀メールでも当然その点については考慮されて
いますよね?>秀まるおさん

[ ]
RE:05222 分割メールの受信No.05223
秀まるお2 さん 02/02/06 19:01
 
>さすがにメールの到着順を意図的に前後させることはできないので再現
>実験はできませんが、鶴亀メールでも当然その点については考慮されて
>いますよね?>秀まるおさん

 それは大丈夫です。

 基本的に、普通に受信して受信した分割メールが全部同じフォルダに入れば自
動結合されるはずです。あちこちのフォルダにちらばった場合には自動で結合さ
れることは無く、さらに、手動で1つのフォルダに集合させたとしても、その時
点で自動結合されることもありません。

 ということで、とにかく手動で結合すれば何か分かると思いますけど、別件の
問題が出たそうなので、それについて考えないといけないです。

[ ]
RE:05220 分割メールの受信No.05225
秀まるお2 さん 02/02/06 19:06
 
>「ダウンロード対象が一つも選択されていません」とエラーメッセージ
>が出ます。分割メール以外のものを選択しても同様です

 原因は僕もいまいち分かりませんが、たぶん、鶴亀メールの内部データ(リ
モートメール一覧のファイル)がおかしいんだと思います。

 それで、お手数ですが、以下の手順で復旧お願いします。

 − とりあえず鶴亀メールを終了させる。
   (常駐鶴亀もあるならそれも含めて)
 − エクスプローラで、鶴亀メール用フォルダのさらに下にアカウント毎
   のフォルダがあって、さらにその下に「Remote」というフォルダが
   あるので、そこを開く。
 − そこにいろいろファイルがあるので、それを全部削除する。
 − 鶴亀メールを起動する。

 で、この状態からリモートメールの一覧取得をやり直して、そこからさらにダ
ウンロードしなおしなど試してみて欲しいです。

[ ]
RE:05225 分割メールの受信No.05229
ガチョ さん 02/02/06 19:36
 
> で、この状態からリモートメールの一覧取得をやり直して、そこからさらにダ
>ウンロードしなおしなど試してみて欲しいです。
やってみました 結果は同じでした

分割メールの件も合わせて 原因は不明ですが
さし当たって急ぎの事情もないので 時間をかけてなんか調べて
みようかと思います(こちらの環境によるところも大きそうですし)

いろいろありがとうございました。
何かまた分かったら 書き込みます。

[ ]
RE:05217 分割メールの受信No.05230
ひろ さん 02/02/06 19:42
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
> 原則として自動結合されないことはありえまして
 やはりあるんですね。ということはガチョさんは、これに該当したんでしょ
うね。
 ただその場合も、「分割されたメールの結合」を使えば、結合できると考
えればよいんですよね。この認識が正しければ、返信を頂かなくとも結構で
す。

[ ]
RE:05230 分割メールの受信No.05231
ガチョ さん 02/02/06 20:08
 
> 秀まるおさん今日は、ひろです。
>> 原則として自動結合されないことはありえまして
> ただその場合も、「分割されたメールの結合」を使えば、結合できると考
>えればよいんですよね。この認識が正しければ、返信を頂かなくとも結構で
>す。
私の環境(?)では フォルダから「分割されたメールの結合」を
選んでも「結合可能なメールはありませんでした」とのことで
それもできませんでした。(参考までに)

今 受信ログ フォルダの該当メール(分割の1番目)のヘッダ欄を見ると
Received 〜 Subject,Date等 〜 X-UIDL と現れたあとに

更に Date: 〜 Message-Id: がもう一度現れてきており
(こちらは ヘッダIDが イタリックになっておらず 本文として
 認識されている?)

分割を意味する
「Content-Type: message/partial; number=1; total=2;」
の行は 前記(先)のヘッダ部分にだけあります

「受信フォルダ」の該当メールを「すべてのヘッダ」表示にしても
出てくるのは「From , To , Subject , Date」のみ
その下に 後出のヘッダ(形式の)内容が本文として書かれています

そのあたりに何か原因があるのかも知れませんが分かりません
(ちなみに分割メール以外ではヘッダの二重かぶりはありませんでした)

[ ]
RE:05231 分割メールの受信No.05232
ガチョ さん 02/02/06 20:14
 
>「受信フォルダ」の該当メールを「すべてのヘッダ」表示にしても
>出てくるのは「From , To , Subject , Date」のみ
書き忘れましたが、受信時のヘッダ削除等は 全てなし にしてます

[ ]
RE:05232 分割メールの受信No.05233
"y.iida" さん 02/02/06 21:01
 
> >「受信フォルダ」の該当メールを「すべてのヘッダ」表示にしても
> >出てくるのは「From , To , Subject , Date」のみ
> 書き忘れましたが、受信時のヘッダ削除等は 全てなし にしてます

横レス失礼致します。

何らかの規則性か、送信されたメーラーの不具合かと思いますが
今後の鶴亀のためにも、お手数ですがログをまるおさんに送って頂いて
解析して頂きたいと思いますが如何でしょうか?

[ ]
RE:05231 分割メールの受信No.05234
ひろ さん 02/02/06 21:56
 
 ガチョさん今日は、ひろです。
> 更に Date: 〜 Message-Id: がもう一度現れてきており
> (こちらは ヘッダIDが イタリックになっておらず 本文として
>  認識されている?)
 この部分の背景色はどうなっているのでしょうか? ヘッダとして認識され
ているなら、初期状態では灰色になっているはずです。もし白色なら、本文
として認識されていて、それが結合されない理由かもしれません。

[ ]
RE:05231 分割メールの受信No.05238
たるっぱ さん 02/02/07 00:30
 
みなさんこんにちは、たるっぱです。

>私の環境(?)では フォルダから「分割されたメールの結合」を
>選んでも「結合可能なメールはありませんでした」とのことで
>それもできませんでした。(参考までに)

・受信ログ内の分割メールを開いてContent-Typeヘッダを改変
・[受信解析のやり直し]
・受信フォルダに対して[分割されたメールの結合]

という手順で遊んでみました

その結果、

1 分割メール間で、Content-Typeヘッダのidサブフィールドの値が不統一な場合
2 最終ピース以外で、Content-Typeヘッダにtotalサブフィールドが含まれていない場合

というようなとき、メールの結合ができませんでした。

1が結合できないのは当たり前ですね、もしこういうことがあるのならば、送
信元の環境に問題があるということです。

そして2ですが、RFC2046によれば、totalサブフィールドが必須であるのは、
最終ピース(分割メールの内、通番が最後のもの)だけのはずです。
厳密に言えば、このような形式の分割メールは結合できるべきでしょう。


因みに

>今 受信ログ フォルダの該当メール(分割の1番目)のヘッダ欄を見ると
>Received 〜 Subject,Date等 〜 X-UIDL と現れたあとに
>
>更に Date: 〜 Message-Id: がもう一度現れてきており
>(こちらは ヘッダIDが イタリックになっておらず 本文として
> 認識されている?)

分割メールとして、これは正常な状態です。

[ ]
RE:05233 分割メールの受信No.05239
ガチョ さん 02/02/07 10:36
 
>何らかの規則性か、送信されたメーラーの不具合かと思いますが
>今後の鶴亀のためにも、お手数ですがログをまるおさんに送って頂いて
>解析して頂きたいと思いますが如何でしょうか?

何かしらの手がかりになればと思いましたので
勝手ながら 秀まるお2 さん宛にテストメールを送信させて
頂きました
CC で自分宛にも送ったのですがやっぱり結合はできません
(フォルダ右クリックメニューからも不可)

こちら(送信側、サーバ)の問題と思われるので
対処、対応を求めるものではありません
もしも原因が分かるようなら教えていただければ幸いです


[ ]
RE:05239 分割メールの受信No.05240
"y.iida" さん 02/02/07 11:38
 
>何かしらの手がかりになればと思いましたので
>勝手ながら 秀まるお2 さん宛にテストメールを送信させて
>頂きました

ありがとうございます。

ユードラとは関係なく、鶴亀で送り鶴亀で受信するという状況でも
再現できるServerを見つけました
(Microsoft Exchange 2000 POP3 server version 6.0.4712.0)

添付したのは、word文書(20KB)で分割は10KBの設定
Content-Type: message/partial; number=3; total=3;
id="927xxxxxxxxxxxxxx@xxxxxx.co.jp"
と行った感じですけど・・

また、別の現象も報告しておきます。

MessageIDを鶴亀側で振る
 → 1通[1/3]しか受信しない
   当然、結合できない

MessageIDを鶴亀側で振らない
 → 3通[1/3〜3/3]受信するが自動結合しない、手動結合もできない





[ ]
RE:05239 分割メールの受信No.05244
秀まるお2 さん 02/02/07 13:42
 
 送っていただいたdump.txtの中に、分割されて送信されたメール(鶴亀側から
送信したメール)が入っていたのですが、それについては手動にて結合できまし
た。

 で、今回問題となっている「結合できないメール」のログ(というか、メール
の生データと言うか)がありませんでした。

 送って欲しいのは、メールのログでして、dump.txtやsmtp_pop3.txtではあり
ません。

 もしよろしければ、以下の手順で問題のメール(のログ)を送って欲しいです。

 − 問題のメールの1つを選択する。
 − マウス右ボタンメニューから
   「関連するメールを開く・このメールのログ」コマンドを実行する。
 − 開く方法を聞いてくるので、「そのまま開く」を選んでOKする。
 − 出てきたエディタ上で、「ファイル・名前を付けて保存...」で、
   どこか適当なフォルダに適当な名前(1.txtとか)で保存する。

 上記の操作を、分割されたメールすべてについて実行する。

 で、作成されたファイルを全部まとめて添付ファイルで送って欲しいです。

[ ]
RE:05240 分割メールの受信No.05245
秀まるお2 さん 02/02/07 13:43
 
>ユードラとは関係なく、鶴亀で送り鶴亀で受信するという状況でも
>再現できるServerを見つけました
>(Microsoft Exchange 2000 POP3 server version 6.0.4712.0)

 よろしければ、結合できないメールのサンプル(ヘッダ部分だけでもいい)を
送って欲しいです。

[ ]
RE:05245 分割メールの受信No.05246
"y.iida" さん 02/02/07 14:44
 
> よろしければ、結合できないメールのサンプル(ヘッダ部分だけでもいい)を
>送って欲しいです。

了解しました。(出先なので、後ほど)
ログを含むフォルダごと送ります。

[ ]
RE:05245 分割メールの受信No.05249
"y.iida" さん 02/02/07 15:05
 
> よろしければ、結合できないメールのサンプル(ヘッダ部分だけでも

すみません、オオボケでした。

持ち歩きノートで実験していたのですが
不要ヘッダーに、Content-Type: が登録してありました(^^;;;
という事で(私が投稿した)結合できないの件は忘れて下さい

MessageIDを鶴亀側で付ける/付けないで変わるのは
相変わらず分かりません。

鶴亀は、確かに3分割して送っていまして
受信しようとするとServer上には2/3〜3/3がありません
管理者に聞いてみます

[ ]
RE:05244 分割メールの受信No.05251
ガチョ さん 02/02/07 15:32
 
> 送って欲しいのは、メールのログでして、dump.txtやsmtp_pop3.txtではあり
>ません。

添付したもの自体には意味はないつもりでした(10KB分割させるのに
適当なテキストファイルとして選択しただけでした)

今回テスト送信したメールそのものは 秀まるお2 さん側で
問題なく結合できたということでしょうか?
(送信時には6分割して送り出されており、cc: の私宛の受信メールは
結合できませんでした)
だとすると 送信側ではなく 私の方の受信側に問題があるのかも
しれません

言われた手順でログを再度送らせて頂きたいと思います


[ ]
RE:05239 分割メールの受信No.05252
ガチョ さん 02/02/07 15:43
 
>こちら(送信側、サーバ)の問題と思われるので
メールサーバに残っているメールを AL-Mail32 で受信してみたら
きちんと結合できました
ということは やっぱり 受信側(私の鶴亀メールの設定等)に
なにかしらの原因があるということですね

[ ]
RE:05251 分割メールの受信No.05254
秀まるお2 さん 02/02/07 16:10
 
>言われた手順でログを再度送らせて頂きたいと思います

 送ってもらったログを僕の所でインポートして「編集・フォルダ毎の処理・分
割されたメールの結合」を実行したらちゃんと結合されてしまいました。

 はて、どうしたらいいのやら?

 こういう場合は、またさらにご面倒なことをお願いするしかありません。お願
いすることは、つまり僕がやった手順をガチョさんの所でやってもらい、それで
バグがたしかに発生することを確認していただくって話になります。

 具体的には、

 1.受信フォルダ配下に適当なフォルダを作成する。
 2.秀まるお宛に送っていただいたメール(のテキストファイル)を、
   作成されたフォルダにインポートする。
   形式は「1メール1ファイル形式」です。
 3.問題のフォルダを選択して、「編集・フォルダ毎の処理・分割された
   メールの結合」を実行する。

 です。

 これでもしバグが再現するなら、そこのフォルダを削除し、もう一度1番から
2番までの手順をやっていただいて、エクスプローラからそこのフォルダ中のフ
ァイルを全部別の所にコピーし、それをlzhファイル化するなどして僕の所に送
って欲しいです。そうすればたしかに「結合できない」という状況が僕の所で再
現できます。

 がしかし、僕が想像するに、「全般的な設定・ヘッダ・不要ヘッダ」の所で
Content-Type:を除去してるとか、そういう基本的なミスのような気もしま
す。???

[ ]
RE:05254 分割メールの受信No.05257
ガチョ さん 02/02/07 16:32
 
> こういう場合は、またさらにご面倒なことをお願いするしかありません。お願
>いすることは、つまり僕がやった手順をガチョさんの所でやってもらい、それで
>バグがたしかに発生することを確認していただくって話になります。
バグかどうかは不明ですが再現するのでフォルダを圧縮して送ります

> がしかし、僕が想像するに、「全般的な設定・ヘッダ・不要ヘッダ」の所で
>Content-Type:を除去してるとか、そういう基本的なミスのような気もしま
>す。???
私もソレは真っ先に疑いましたが、「不要ヘッダ」に
Content-Type: は指定していません。また「不要ヘッダ」の全ての
チェックを外し、個別も空欄にしましたが同様でした。

いろいろとお手数をおかけして申し訳ありません
どうも私のところの固有の(?)現象のようなので
これ以上手を煩わせるのは気が引けます

試しに一度、アンインストール、再インストールした素の状態から
試してみようかと思います
何か新たな進展があったらその時改めてということで…
いろいろありがとうございました。

[ ]
RE:05257 分割メールの受信No.05258
秀まるお2 さん 02/02/07 16:48
 
 フォルダごと送っていただきましたので、コメントさせていただきます。

 送っていただいたフォルダ中のメールには、「Content-Type:ヘッダ」があ
りません。Received:ヘッダも無いようだし、やはり「不要ヘッダ」で除去し
たように思います。

 ということで、結合は不可能です。

 なぜこうなったのかというと、つまり、過去に「全般的な設定・ヘッダ・不
要ヘッダ」でContent-Type:類を削除するように指定してあって、そのときに
分割されたメールを受信し、その後不要ヘッダの設定をいじったって話じゃな
いでしょうか?

 不要ヘッダの設定をいじっても、既に受信してしまったメールについてはも
う不要ヘッダを復活させることは出来ませんので、これはこれで仕様というこ
とになります。

----------------------------------
 分割されたメールをすべて選択して、マウス右ボタンメニューから「受信解
析のやり直し」を実行すれば、Content-Type:の復旧したメールを再生成する
ことは出来るかもしれないです。一度お試しを。

[ ]
RE:05258 分割メールの受信No.05259
ガチョ さん 02/02/07 16:59
 
> フォルダごと送っていただきましたので、コメントさせていただきます。
> なぜこうなったのかというと、つまり、過去に「全般的な設定・ヘッダ・不
>要ヘッダ」でContent-Type:類を削除するように指定してあって、そのときに
>分割されたメールを受信し、その後不要ヘッダの設定をいじったって話じゃな
>いでしょうか?
Content-Type: って個別に書かなければ普通は削除しませんよね?
過去に指定した覚えもないですし、ここ最近のテストを行う際には
(不要ヘッダ設定を確認した上で)新規に送信、受信をしているので
過去に受信したメールが云々ではないと思います

> 分割されたメールをすべて選択して、マウス右ボタンメニューから「受信解
>析のやり直し」を実行すれば、Content-Type:の復旧したメールを再生成する
>ことは出来るかもしれないです。一度お試しを。
これをやると、分割されたバラバラのメールがそのままに同じものを
もう一つずつできあがります

ちなみに、鶴亀をアンインストールしてから再インストールし、
インストール直後の状態で受信したところ自動的に結合されました。
その後、レジストリ書き出ししておいた設定を復元して再度受信
したところ 案の定結合されません。
やっぱりこちらでどこかの設定を変えたことが原因なのは間違い
ないのですが 原因箇所の特定はできません。

[ ]
RE:05259 分割メールの受信No.05260
ひろ さん 02/02/07 17:27
 
 ガチョさん今日は、ひろです。
> その後、レジストリ書き出ししておいた設定を復元して再度受信
> したところ 案の定結合されません。
 それでは、この設定ファイルを秀まるおさんにお送りすれば早いのでは?

[ ]
RE:05254 分割メールの受信No.05261
ひろ さん 02/02/07 17:39
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  がしかし、僕が想像するに、「全般的な設定・ヘッダ・不要ヘッダ」の所で
> Content-Type:を除去してるとか、そういう基本的なミスのような気もしま
> す。???
 今回のことは一先ず置いておくとして、この様なことを避けるため、
Content-Type: は削除できないようにした方がよくないですか?

[ ]
RE:05260 分割メールの受信No.05262
秀まるお2 さん 02/02/07 18:37
 
 レジストリを送ってもらえば非常に助かりますが、どっちにしても、何らか
の形でヘッダが勝手に削除されてしまうケースがあるという、深刻なバグのよ
うです。

[ ]
RE:05261 分割メールの受信No.05263
"y.iida" さん 02/02/07 18:45
 
>  今回のことは一先ず置いておくとして、この様なことを避けるため、
> Content-Type: は削除できないようにした方がよくないですか?

もし対応するのであれば、From,To,Subjectなどやスレッド解析など、
基本的に鶴亀で困る物すべて。という事でお願いしたい所です

[ ]
RE:05262 分割メールの受信No.05264
秀まるお2 さん 02/02/07 18:53
 
 レジストリを送っていただいて、バグが判明しました。

 除去するヘッダの「その他」の所に改行を1つだけ入れておくとダメなので
した。

    if( memicmp( sz1, sz2, cch ) == 0 ) {
        ...
     }

 という判定をしてまして、cchが0だと常にif文が成立してしまうのでした。

 (っと言っても仕方がないけど)

 とにかく、非常にまずいバグでした。大変ご迷惑おかけしてすみませんでし
た。m(_._)m

[ ]
RE:05263 分割メールの受信No.05265
秀まるお2 さん 02/02/07 18:54
 
 今回は鶴亀メールのバグだったので、しいてそこまで気配りしなくても大丈
夫だと思います。

[ ]
RE:05264 分割メールの受信No.05267
ガチョ さん 02/02/07 19:28
 
> レジストリを送っていただいて、バグが判明しました。
> 除去するヘッダの「その他」の所に改行を1つだけ入れておくとダメなので
>した。
なるほど 確かによくよく見たら改行が1つ入ってました
これを削除後に再度受信テストをしてみたところ 結合できました。

ありがとうございます

(これが原因だったのかは分かりませんが、リモートメール一覧
 からダウンロードし直せない件も解決されました)



[ ]
RE:05265 分割メールの受信No.05274
ひろ さん 02/02/08 00:53
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  今回は鶴亀メールのバグだったので、しいてそこまで気配りしなくても大丈
> 夫だと思います。
 そうかもしれません。
 しかし From, Subject, To に比べると、Content-Type は、メール初心者
にはその重要度が解りにくいと思います。またヘルプに
> 鶴亀メールは受信した段階で文字コードをシフトJISに変換し、さらに添付
> ファイルもファイルに変換して取り出してしまうので、受信したメール中
> のContent-Type:の値はあまり関係ありません。
とあり、削除するように設定してしまう人が結構いると思います。

[ ]
RE:05274 分割メールの受信No.05279
秀まるお2 さん 02/02/08 14:05
 
 とりあえずヘルプは修正します。Content-Typeヘッダが分割メールの時に重
要なことをすっかり忘れてました。

 あと、警告類を出すとしたら、そもそも「その他」に何か指定した場合は全
部出すようにでもしないと、警告を出すか出さないかの判定が面倒です。具体
的に何が良くないかは僕もいまいち把握してないし。

[ ]
RE:05279 分割メールの受信No.05281
ひろ さん 02/02/08 16:04
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  とりあえずヘルプは修正します。Content-Typeヘッダが分割メールの時に重
> 要なことをすっかり忘れてました。
 ヘルプが修正されるなら、意味も分からず削除する人の責任ということで、
警告は必要はないと思います。

[ ]
RE:05281 分割メールの受信No.05282
"y.iida" さん 02/02/08 18:10
 
> >  とりあえずヘルプは修正します。Content-Typeヘッダが分割メールの時に重
> > 要なことをすっかり忘れてました。
>  ヘルプが修正されるなら、意味も分からず削除する人の責任ということで、
> 警告は必要はないと思います。

鶴亀の結合という機能がキチンと働けないという事を身を持って知ったので(^_^;
入力されても書き込まれないなどの対応の方が良いと思います。
そのうえで、ヘルプ記載に
「Content-Typeなど鶴亀が機能上、重要と判断しているヘッダーについては
 設定をされても反映する事はありません」みたいな感じではどうでしょうか?

[ ]
RE:05282 分割メールの受信No.05283
秀まるお2 さん 02/02/08 19:04
 
 ヘルプに書くにしても警告を出すにしても、問題の起きるヘッダが果たして
Content-Type:だけなのかどうか、よく分からないってことが問題です。

 警告を出したら出したで、じゃぁ警告の出ないヘッダならなんでも指定してい
いのかって言うと、僕にもそんなことは分かりません。

 だから、とりあえず「Content-Type:は無くてもどうってことは無い」という
ヘルプの記述を削除し、さらに「全般的な設定・ヘッダ・不要ヘッダ」のヘルプ
に「重要なヘッダを削除すると鶴亀メールが誤動作することがある」とだけ記述
することにしました。

--------------------
 あと、ここの会議室の発言数が相変わらずとても多いです。普段いろいろコメ
ントしていただいて大変ありがたい所ではありますが、話がそれた場合は可能な
限り常連さんフォーラムに移動お願いします。こんな細かい話が延々と続いたん
では、本当にサポートを必要としてる人が敬遠して書き込み出来なくなってしま
います。

[ ]